美顔器

たるみ毛穴の原因と、なりやすい人の特徴をチェック

たるみ毛穴原因

毛穴が目立つと、メイクだけで隠すのは難しいですよね。

特に年齢を重ねると、毛穴自体が広がった大きく見えるたるみ毛穴に悩みがち。

今回はなぜ年齢を重ねると毛穴がたるむのか、その原因を調べてみました。

 

  • 若い頃はこんなに毛穴が目立たなかったのに・・・
  • 年を重ねるにつれて、毛穴が大きく目立っている

 

そんな毛穴のお悩みを抱えている人も、ぜひ内容をチェックしてみてくださいね。

 

たるみ毛穴が目立つ原因とは

たるみ毛穴原因

毛穴トラブルは、

  1. 毛穴が丸く開いた状態・・・開き毛穴
  2. 毛穴が黒く見える・・・黒ずみ毛穴
  3. 毛穴が下や、横にたるんで見える・・・たるみ毛穴

大きく3つに分けられます。

 

「たるみ毛穴」は、開き毛穴と似ていますが

  • 頬や、鼻周りに多い
  • 毛穴が「涙型」や、横に伸びた形になっている
  • 30代以降の年代に多い

という特徴があります。

 

たるみ毛穴が目立ってしまう原因を見てみましょう。

 

「肌のハリ・弾力の減少」が大きな原因

 

たるみ毛穴は、毛穴の周りに肌にハリ・弾力が少なくなることで目立ち始めます。

肌の老化トラブルの1つと言えますね。

肌のハリ・弾力を支えているのは、コラーゲンやエラスチンといった成分。

網目のようになっていて、潤いを束ねて支えてくれる肌の潤い維持に欠かせない成分です。

 

しかし30代を迎える頃になると、コラーゲンやエラスチンを生成する肌の力が衰え始めます。

そのため開いた毛穴が下や、横に広がるようにたるんでしまうのです。

 

たるみ毛穴が目立ちやすい人の特徴とは

たるみ毛穴は肌の老化のサインの一種なので、多くの人が悩みやすい肌トラブルです。

 

しかし周囲を見てみると、

  • たるみ毛穴が目立たない人
  • 大きく毛穴がたるんでいる人

同年代の人でも、肌の老化には差が見られますよね。

たるみ毛穴が目立ちやすい人について、調べてみました。

 

肌が乾燥しやすい人

 

乾燥肌や、敏感肌タイプの人は肌のバリア機能が弱く、潤いを溜め込む力が少ない傾向にあります。

潤いを維持する力が弱いと、肌のハリ・弾力が失われやすいので要注意。

 

肌のバリア機能とは、

  • 角質層の水分と油分のバランスを保つ
  • 外からの刺激から肌を守る
  • 潤いが空気中に蒸発するのを防ぐ

肌本来が持っている、「保護機能」のこと。

 

またバリア機能は紫外線などの刺激で、年齢とともに低下しやすくなります。

乾燥肌・敏感肌のタイプの人は、保湿ケアでバリア機能を高めることが大切です。

 

喫煙が習慣化している人

 

たばこに含まれる

  • ニコチン
  • タール

などは肝臓で分解される際に、大量のビタミンCを必要とします。

 

ビタミンCは、肌細胞でコラーゲンを作り出す時に欠かせない成分。

喫煙によって、ビタミンCが使われてしまうと、肌の老化が早まり、たるみ毛穴が目立ちやすくなります。

ビタミンCは体内で作り出せない成分なので、食事やサプリで効率良く摂取するのがおすすめです。

 

クレンジングや、洗顔をサボりがちな人

 

夜遅くまで仕事で忙しいと、夜のスキンケアが面倒に感じてしまいますよね。

ついついメイクを落とさずに寝てしまった…という人もいるのではないでしょうか。

 

クレンジングや、洗顔でしっかりメイクを落としておかないと、

  • メイクの成分
  • 余分な皮脂
  • 古い角質

が混ざり合い、角栓となって毛穴に詰まります。

角栓が詰まり、毛穴全体を防いでしまうと毛穴が大きく広がったままに。

肌のハリ・弾力を高めるケアをしても、なかなか目立たなくなりません。

 

またメイクが残ったまま眠ってしまうと、肌が乾燥してカサカサになってしまいます。

メイクの成分が、保湿に必要な皮脂を吸い取ってしまうのです。

メイクを行った日は、その日の内にしっかり落としておくのがポイント。

メイク落としが面倒な時は、

  • クレンジングシート
  • 拭き取り型化粧水

などを使って、手早くクレンジングを済ませられるアイテムを揃えておくと良いでしょう。

おすすめクレンジングはこちら↓↓

スキンクリアクレンズオイル口コミ
【新スキンクリアクレンズオイルの口コミ】毛穴の黒ずみに効果なし?!アテニアのクレンジングで鼻の黒ずみを一掃してツルッとさせる使い方はこれ!!小鼻の黒ずみって気になりますよね。できたらすべて取り除きたいことも多いハズ! そんなあなたにアテニアのクレンジングがおすすめ。 実際に使ってみてその効果やおすすめの使い方を紹介します。...

まとめ

 

たるみ毛穴が目立ってしまうと、急に老けたように見られがちです。

たるみ毛穴は

  • 肌のハリや弾力の低下

が原因で起こる、肌の老化現象の一種。

年齢とともにコラーゲンや、エラスチンなど肌の弾力が低下することで、毛穴周りの肌が窪んでしまいます。

たるみ毛穴は開いた毛穴が下・横方向にたるむので、涙型や線のように見えることも。

 

年齢とともに起こりやすくなるたるみ毛穴ですが、

  • 肌のバリア機能が低下しやすい、乾燥肌や敏感肌タイプの人
  • 喫煙が習慣化している人
  • メイクをした日にクレンジングや、洗顔を忘れてしまいがちな人

目立ちやすい人には、このような特徴があります。

 

特にメイクはしっかりとクレンジング・洗顔で、その日の内に落としましょう。

メイクをしたまま寝てしまうと、肌が乾燥し、毛穴が詰まりやすくなることも。

肌の老化を招きやすいので、乾燥肌・敏感肌タイプではない人も要注意です。

 

たるみ毛穴に悩み始めたり、毛穴ケアを始めたいと思ったときには、たるみ毛穴になっている原因を知ることが大切。

今回ご紹介したたるみ毛穴の原因や、なりやすい人の特徴をぜひ参考にしてみてくださいね。

40代たるみ毛穴美顔器
たるみ毛穴対策を底上げ!40代におすすめの美顔器のタイプの選び方とはスキンケアを丁寧にしても、毛穴が開いて見えませんか? 特に40代に入ると、肌のハリ不足から毛穴がたるみやすくなります。 毛穴...