メイクの印象を大きく左右する眉。
あなたはどんなアイテムを使っていますか?
今回紹介するのは、アイブロウマスカラの出始めから人気が衰えない、KATEの“3Dアイブロウカラー”を体験レビューします♪
初めは3色のみだったKATEも、今では絶妙な色味が増えたんです!
色持ちもブラシの使いやすさも魅力的。
眉メイクはいいものが見つからない…というあなたは是非チェックしてくださいね♪
Contents
KATEのアイブロウカラーは使いやすさ抜群!
眉マスカラの出始めから人気だったKATEですが、実は2017年にリニューアルしています。
発色が柔らかく、肌馴染み感がアップ!
さらに、ふんわり仕上がる様になりました。
まさに商品名の“3D”のとおり、奥行き&立体感のある眉毛に仕上げてくれるのです。
容器も長くなりました。
ただし先端がスリムなコンパクトブラシは健在、塗りやすさは変わりません♪
発売色は抜け感ある4色!
カラー展開は全部で4色
・BR-1 ナチュラルブラウン
・BR-2 ナチュラルアッシュ
・BR-3 ソフトブラウン
・LB-2 ライトベージュ
BR-3は少し赤味を含み、LB-2は黄味のある明るいベージュとなっています。
強すぎない色が選びやすいですね♪
使い方はブラシがスリムでコツいらず♪

使用方法
1、ブラシの余計な液をしごく。またはティッシュオフします。
2、毛の流れに逆らうように眉頭の方から、色を乗せていきます。
3、手早く毛並みを整えます。
ポイントはブラシをギュっと持たないこと!
ブラシを遊ばせるくらいの力加減で、眉毛をとかすようにしていくと上手に塗れます。
さらに細い眉尻から色を乗せるよりも、面積のある眉頭から行った方が失敗しにくいです!
是非試してみてくださいね♪
アイブロウカラーの体験レビュー!
眉マスカラの出始めから、
ヘビーローテーション、イプサ、KATE、kiss、CANMAKE…
など色々使ってきた私。
発色はもちろん、
・色持ち
・ふんわり感
・ブラシの使いやすさ
・痒くならないか
というなかでも1番だったのがKATEでした!

実は以前のKATEの眉マスカラは、少し眉毛がパリッと固くなってしまいました。
しかし、リニューアル後はそんなことは一切ありません!
さて、そんなKATEの眉マスカラをレビューします♪
まずブラシを出してチェックしたいのが、液の付き具合。
液がべったりついてしまうと、しごくにしても使いにくいですよね…。
KATEはほんの先端だけしごけばOK!
液含みがほど良く、上手に塗れるんです。

このコンパクトブラシは先端がスリムになっているので皮膚につきがちな眉尻の方まで、根元から綺麗に塗れます♪
プリン眉毛になんてなりません!
発色は髪や肌の色、瞳の色…などに左右され、好みが分かれます。
その点KATEなら、自眉がその色かのようにナチュラル。
仕上がりに不自然さがありません。
そして夕方には黒眉になっていた…ということは避けたいですよね…。
かなりの汗っかきですが、真夏でも気にならない落ちにくさ!
発色&色持ち&使いやすさ&仕上がり
全てが満足のKATEのアイブロウマスカラ、3Dアイブロウカラーでした♪

口コミも好評♪
2017年5月のリニューアルですが、未だアイブロウマスカラ部門で3位!
◇アイブロウマスカラはケイトが使いやすいと感じています。
色の乗り方や、色合い、もちなど、値段の割には素晴らしいからです。
3色ほど試した事がありますが、どれも不自然な色にならず、
どんな髪色にでも対応する色があるのが、好きなポイントでもあります。
朝付けて、夜までメイク直しをできない日にもアイブロウマスカラをすれば安心です。
コスパが良いのもリピートの大きな理由です。
とにかく、この値段でこのクオリティなら文句なしと言えるでしょう。
◇すごく塗りやすいです!
今まで使っていたものはよく肌についてしまってたのですが、
これを使ってみると今のところ綺麗に塗れていて満足しています^ ^
眉を描くのが苦手でしたが店頭で3Dと書いてあったので、
ケイトのはどんな感じなのか気になり衝動買いだったんですが、
プチプラなのに凄く描きやすくて眉も整いやすいです。
アイシャドウの色味を少し足したりしてマンネリにならないようにしています。
しかしリニューアル前も人気だったため、そちらのファンも多く…。
リニューアル前は眉がパキッと固まるようになっていた反面、しっかりとした色づきは好評だった様ですね。
◇ずっとお気に入りで、この前のタイプ?の眉マスカラ使っていましたが、
廃盤になったみたいでこちらが販売されるようになり、購入しました。
個人的にもっと眉の色が変わると思っていたのですが、付きが悪く、微妙でした。
廃盤になったと思われる前のタイプの方が断然好きだったので残念です。
こちらに似たデメリット意見もいくつか見られました!
アットコスメではトップのほとんどが、プチプラコスメ!
イプサやシュウウエムラ、RMK…などデパートコスメでもアイブロウマスカラは、たくさん発売されていますが、プチプラコスメ大健闘です!
眉カラーの選び方♪
アイブロウマスカラで重要なのはやっぱり“色”!
特にその時の髪の毛の色に左右されますよね。
では色の選び方って…?
★髪の毛の明るさに合わせること!
★髪の毛の色味(赤味寄り・黄味寄り)に合わせること!
この2つを気を付けるだけで、馴染み方が全然違います!
眉色が合っているかどうかだけで、印象がグンとアップします♪
KATEはナチュラルさん向き?!
黒木メイサさんのCMを見ていると、「結構しっかりめメイクアイテムばっかり…?」だなんて思いがち。
しかしKATEのアイブロウマスカラはどちらかというと、ナチュラル仕上がりです♪
その分、初心者さんでも使いやすい発色とブラシ!
是非試してみてくださいね。


