美意識の高い女優、篠原涼子さんが出演するCM「エリクシールシュペリエル」
つい見てしまうという人も多いのではないでしょうか?
そんなエリクシールシュペリエルから、昨年10月に発売された化粧水と乳液をご紹介♪
まずは化粧水「リフトモイストローション」を体験レビューします!
乾燥の季節も中盤!
ここでもう一度保湿を見直して、あなたも「つや玉」ゲットしませんか♪

Contents
ハリツヤが欲しいならエリクシールシュペリエル!
リニューアルしたエリクシールシュペリエルは配合成分がパワーアップ!
よりエイジング力の高い化粧水となりました♪
エイジング悩みのひとつである乾燥はハリツヤ不足と大きく関係していますよね。
乾燥したままの肌表面はキメが整わず、実は凸凹…。
リフトモイストローションは、肌表面をみずみずしく滑らかにして均一なハリツヤを与えてくれるのです。
そして今回加わった成分がこちら!
・クレソンエキスBG (※オランダカラシエキス)
・トラネキサム酸
「クレソンエキスBG」はリニューアルで新しく加わった成分でハリに関係するコラーゲンⅢ型を増やしてくれるのです!
さらに保湿と美白の有効成分でもある「トラネキサム酸」も配合され、肌に「つや玉」を作り出してくれます♪
リフトモイストローションを体験レビュー♪
ワタシプラスではエリクシールシュペリエルのお試しセットが発売されています。
今回は「Ⅱしっとりタイプ」で購入してみました♪
ちなみにⅠはさっぱり、Ⅲはとてもしっとりになります。
「Ⅱしっとりタイプ」のテクスチャーは、ややとろみあり。
しかし顔に乗せると、しつこくとろみが残ることなくスーッとなめらかに伸びました。
使用方法ではコットン使用が推奨されています。
ただ、とろみテクスチャーではコットンに染み込みにくいので、なかなか難しいですね。
でも、手でつけても丁寧にしっかりハンドプレスすればOK。
ベタつくことなく浸透していく感じで肌がなめらかになります♪
そして1番の良いところは、潤いの持続力!
しかも手が程よく吸い付くレベルをキープしてくれます!
化粧水ジプシーの流れでこちらを試しましたが、他の化粧水と比べても保湿力は高いのではないでしょうか?
アクアフローラルの香りもとっても心地よいです♪
SNSやネットでの評判は?
アットコスメではエイジング世代を中心に高評価コメントが多いです!
◇さらさらよりしっかりしていて密着してくれて
保湿も丁寧にできるのがいいです。
(https://www.cosme.net/より引用)
◇以前トライアルセットを購入してよかったので現品を購入しました。
それまではSK-〇を使用していましたが、
お値段が高めな割には使い始めの数週間しか効果を実感できず、
こちらに乗り換えました。
(https://www.cosme.net/より引用)
合わないとニキビが出来やすいため心配でしたが、
元々あったニキビも綺麗になりました!
皆さんの口コミ通り、やや乾燥するかなぁとは思いますが、
私には合っていたのか頬や鼻の毛穴が引き締まりました!!
ハリはあまり実感できませんが(笑)
お値段も手が届く価格だし、ドラッグストアで購入出来るのが嬉しいです。
しばらくは使い続けます。
(https://www.cosme.net/より引用)
◇リニューアル前から使ってます。
リニューアル後は、浸透が速く肌全体に密着するような質感です。
以前のよりハリ感が増して、なめらかですね。
私はコットンは使わず、なじませたあと手のひらで押さえこむようにすると
浸透していく感じがします。
(https://www.cosme.net/より引用)
インスタグラムでも!
デメリットとして
・もう少し保湿が欲しい
・刺激を感じた
という声もありました。
でも、「乳液と一緒に使うことで潤い長持ち」という声も多く見られます♪
「毛穴が目立ちにくくなった」
「手触りやなめらかさが変わった」など
保湿に関わる肌変化が高評価の化粧水です。
エリクシールユーザーの「つや玉」をチェック♪
「エリクシールシュペリエル」の公式サイトでは、画像を使った「つや玉」チェックができちゃいます!
スキンケアのモチベーションになるかも!
ぜひ試してみてくださいね。
好みで選べる3つのテクスチャー♪
メイクで出すツヤよりも、肌からにじみ出ているつや玉は素敵ですよね!
保湿系のとろみ化粧水は苦手という方もご安心ください♪
エリクシールシュペリエルでは保湿力が同じ、3つのテクスチャーが揃っています。
・Ⅰ さっぱり
・Ⅱ しっとり
・Ⅲ とてもしっとり
エイジングケアを気軽に取り入れたい方にオススメのスキンケアです♪
口コミでも見られた、併用で保湿力がアップするというエマルジョンもチェックしてみてくださいね!


