とろけるような滑らかさで大人気、「クリーミータッチアイライナー」に新色が登場しました!
垢ぬけた印象になれるオレンジブラウン「ビターキャラメル」です。
- クリーミータッチアイライナーの描きやすさ!
- 新色&人気色レビュー (05ビターキャラメル04ガーネットバーガンディ)
- その他のカラー展開
- 口コミ評価
- SNS評価
- デメリットもあり?
- まとめ
本当にチョコレートが溶けていくような描き心地はクセになるほど。
それでは早速見てみましょう!
Contents
クリーミータッチアイライナーの描きやすさ!
クリーミータッチアイライナーの、あまりになめらかな描き心地は店頭テスターで試して驚く人も多いですよね!
アットコスメでも人気1位を独走しています。
クリーミータッチアイライナーの人気ポイント
- 1.5mmの細芯
- とろける感覚でスルスル描ける
- 肌への負担減!無駄な力がいらない
- 一度塗りで高発色
- 仕上がり長時間キープ
- 水、汗、皮脂、涙に強い! (※乾いて密着してから)
- 美容保湿成分配合 (スクワラン/ホホバ種子油/マカデミア種子油/ヒアルロン酸Na)
- 1本650円(税抜)で安い!
“描き心地、発色、崩れにくさ”アイライナーの欲しい機能が全て揃っているのです!
さらに色味のおしゃれ感が人気を高めています!
新色&人気色レビュー

今回購入したのはこちらの2色です。

写真の上側から
- 人気色:04ガーネットバーガンディ
- 新色 :05ビターキャラメル
2色とも明るさは同じくらいですね。
色味が若干違い、ガーネットバーガンディは赤味ブラウン、ビターキャラメルはオレンジ~黄味のブラウンとなっています。
やはり驚くのは柔らかく溶けるような描き心地。
ジェルを塗っているかのような感覚になります。
この描きやすさに慣れてしまうと、他のペンシルアイライナーが使えなくなりますね…。
アイラインが上手く描けない私でもインラインも刺激なく描きやすく、余計な力が入らないので綺麗に描けました!
間違えてしまうと修正もしにくいほどの、発色の良さと、落ちにくさです。
描きやすさ・発色・落ちにくさ・おしゃれな色味の全てが揃っていることを実感できる優秀アイライナーでした。
SNSではこの2色を使ったメイクがたくさん見られます♪
カラーは全部で5色!
クリーミータッチアイライナーは新色含めて5色展開!
それでは全色見てみましょう。
- 01ディープブラック
- 02 ミディアムブラウン
- 03 ダークブラウン
- 04 ガーネットバーガンディ
- 05 ビターキャラメル
定番からトレンドカラーまで揃っているのが嬉しいですね!
口コミ評価では「ちょっと使いにくい…」の声あり?!
さて、メリットをお伝えしてきましたが、口コミではデメリットもある様子ですね。
<良い口コミ>と<悪い口コミ>に分けて見てみましょう!
<良い口コミ>
主にインラインに使用しています。
するする描けて、滲みません。まつ毛の隙間を埋めるのにも程よい細さで、芯が折れることもないです。
このタイプのアイライナーはどうしても減りが早いのですが、値段もお安めなのでまたリピートしたいと思います。
ガーネットバーガンディの色が綺麗で購入しました。
滲まずスルスルかけて落ちにくいです!
05のビターキャラメルを購入
ビター感はなくオレンジブラウンの明るいアイライナー
とっても可愛い!!
シリーズお馴染みで滲まないし書きやすい(∩´? ? `?∩)
02・03・04と使ってますがハズレ無し!
残念なのは繰り出したら戻せないのと無くなる時は見えないから突然無くなる(笑)位なので
予備も買うのをオススメ致します←
<悪い口コミ>
するするとかけて、わりと発色も良いです!
このお値段を考えると非常に良い商品だなと思います。
でも、時間が経つと目の下が黒くなってきます…
わたしの使い方がわるいのでしょうか…
悪い口コミでは“滲む”という他にも
- デメリットでは芯が戻せない
- キャップをすると芯が折れることがある
という声がありました。
しかし総合的には圧倒的に高評価!
アイライナーはリキッド派という人もペンシルアイライナーは苦手だったという人も、「これならOK!」という
声が多く見られました♪
SNS「とにかく描きやすい!色がおしゃれ」の声が多数
CANMAKEのバーガンディー色のクリーミータッチアイライナーかわいい
眉毛ちょび出てるけど pic.twitter.com/2gHfre2sTR— Chīsato❁ (@chisato9886) January 27, 2020
キャンメイク クリーミータッチアイライナー 02 ミディアムブラウン
噂通りのするするした描き心地。そして細い。色味は黒よりもふんわりしてるけど、存在感がある印象に。特に薄くならないし、これで650円は安いね pic.twitter.com/XvushlVezB— 瞳子 (@cosmdkdk) September 16, 2019
#キャンメイク
クリーミータッチアイライナー 02どこいっても売り切れで探すの苦労した😇
正直ペンシルと変わらんやろって思ってたけど全然違った。めちゃくちゃ柔らかい。描きやすい。
いつも引くとしたら、目の内側もペンでやってたけどやりやすさがほんまに違う。びっくり。
発色◯ 耐久性◯ pic.twitter.com/RagPfax3S4— @@@ (@lune_1015) October 25, 2019
クリーミータッチアイライナーのデメリットは?
クリーミータッチアイライナーの口コミやSNS、実際に使用した上でのメリットとデメリットをまとめてみました!
<メリット>
- 描きやすい
- 色味がきれい
- 落ちにくい
- 滲まない
- 安い!
- カラーバリエーションが豊富
<デメリット>
- クレンジングでも落ちにくい
- 芯が柔らかいが故に減りが早い
- コスパ良くない
- 一度芯を出すと戻せない
- 時間が経つと目尻が薄くなる
- アイラインの線がまぶたに転写された
少し描いただけであなたもクセになるかも?!
是非テスターでもお試しくださいね。
クリーミータッチアイライナーはどんな人にもオススメ!
クリーミータッチアイライナーは、普段ペンシル派の人にはもちろん、発色の良さと描きやすさでリキッド派からも支持を得ていることがわかりましたね!
- 力が入ってラインが上手く書けない
- インラインが描きにくい
- 滲みや崩れが気になる
- 芯が固いアイライナーが苦手
- 色でこなれ感を出したい!
このような人にオススメです♪