こんにちは。
最近のお肌の悩みは、
ニキビ跡の赤みと、透明感のないくすみ肌の私です・・・
なにかプチプラで良い化粧下地はないかとアットコスメで
リサーチしていたところ
プチプラ・UVカット・コントロールカラー
という、まさに私が求めていた商品に出会いました♪
それが・・・
セザンヌ UVウルトラフィットベースN
です!
さっそくですが、こちらの商品のレビューをします♪
Contents
コントロールカラーとは??ブルーの使い方と効果
そもそも、コントロールカラーとはなんでしょうか・・・
どのような効果があるのでしょうか?
私はこちらの商品に出会うまで、コントロールカラーの存在を
知りませんでした(+_+)
肌のくすみが気になる・・・
ニキビ跡の赤み、シミやクマをファンデーションやコンシーラーで消そうとすると
どうしても厚化粧になってしまう・・・
そんな時に活躍してくれるのが
コントロールカラーです!
お肌の悩みによって使うカラーは様々です。
赤ら顔にはグリーン
透明感を出すにはブルー
くすみが気になるならイエロー
というように、ご自分のお肌のコンディションに合わせて
使いわけると良いようです♪
今回私が購入したのはブルーです。
UVウルトラフィットベースNのカラー展開は3色で
自分の現在の肌悩みから、ブルーかな?と思い、
試しに買ってみました!
UVフィットベースN のカラー展開|自分の肌に合う色は?

UVウルトラフィットベースNのカラー展開は3色です。
以下は公式HPから・・・
00. ライトベージュ … 毛穴や色ムラをカバーし、自然なツヤ感を与えます。毛穴ソフトフォーカスパウダー、ブライトスキンパウダー配合。
01. ライトブルー … 透明感がひきたつ色。セミマットな仕上がり。
02. ライトピーチ … 色ムラをカバーし、血色をよく見せる色。つややかな仕上がり。肌自体が輝くような自然なツヤに。
ツヤ肌になれるライトベージュも気になったのですが
まずは第一に透明感と赤みを消したかったのでブルーを購入。
色選びで注意しておきたいのは、
自分のお肌の色と相性が良いかどうかですね!
私の肌はブルーベースですが、こちらの商品との相性はよかったと思います。

プチプラアイテムのUVウルトラフィットベースN ブルーの気になる成分と使い方は?
まずはお値段です。
税込み680円♪
相変わらずセザンヌさんはお財布に優しいです。
SPF36・PA++と、日焼け止め効果もあるので
これから紫外線の期になる季節にも使えます!
気になる成分ですが、
公式HPより
ヒアルロン酸・マロニエエキス(セイヨウトチノキ種子エキス)・ブドウ葉エキス・ハマメリス葉エキス・セイヨウキズタ葉/茎エキス・セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス・アルニカ花エキス
が配合されているので、お肌に伸ばしてみると
しっとりとした潤いが感じられます。
無香料・無鉱物油なのもポイント高いですね!
使用方法は、ファンデーションを塗る前に、
下地としてお顔全体に指で薄くのばしていきます。
私は赤みの期になる部分、特に頬の一番出っ張った部分にのみ、塗っています。
ブルーは割とセミマットな仕上がりになるので、
ツヤ肌派の方は、気になる部分にだけこちらを塗って、
あとは仕上げにハイライターを使うとしっかりツヤ肌になれますよ♪
あと、コントロールカラーといっても、
がっつりブルーの色がつくわけではありません。
手に塗って比較してみるとわかりますが
塗った側の肌が明るくなり、透明感が出ているのがわかりますかね?
ブルーだからといって、肌の血色が悪くなってしまう心配はありません♪
赤みが気になる箇所には重ね塗りすると、目立たない程度に隠れました。
さらに上からファンデーションを重ねれば
赤みはまったく気にならないレベルになりました!
1日使ってみて、特に化粧崩れや肌荒れなど
トラブルになることもありませんでした。
私は普段ミルククレンジングを使っているのですが、
こちらの商品もミルククレンジング1つできれいに落ちました!
日焼け止め成分も入っているので落ちづらいのかなと心配でしたが、大丈夫でしたよ(^^)/
プチプラコスメのセザンヌUVウルトラフィットベースの口コミまとめ
コントロールカラーは、調べてみると
様々なコスメブランドから販売されてるようです。
デパコスではイプサやシャネル、
プチプラならメディアや無印良品のコントロールも人気のようですね!
しかし、プチプラコントロールカラーの中でも、ブルーってなかなか見つからなかったんですよ~。
ブルーでこのプチプラ価格はおすすめですよ!
ただ、他の商品も使ってみたいので
UVウルトラフィットベースを使い切ったら、別のブランドの商品も使って比較してみたいと思います(^^♪
初めてコントロールカラーというものを使ってみて
とても満足な仕上がりになりました♪
気になる肌くすみやニキビ跡、肌のムラなどを厚塗り感なくカバーすることができるコントロールカラー。
セザンヌさんは特にプチプラなので、気になった方はぜひ試してみてください!


