ナチュラル眉を目指すまゆ毛メイク

簡単にナチュ眉♪KATEのデザイニングアイブロウ3Dの口コミレビュー

KATEデザイニングアイブロウ口コミ

アイブロウアイテムには、パウダーやペンシル、リキッド、マスカラなど…たくさんの種類がありますよね。

なかでも自分の好みの色で、ふんわり演出できるのが「パウダー」

今回はノーズシャドウとしても使用できる、KATEの「デザイニングアイブロウ3D」の体験レビューをお伝えします♪

アットコスメでも、パウダーアイブロウ部門で第1位!!

created by Rinker
KATE(ケイト)
¥1,210
(2023/06/03 11:19:48時点 Amazon調べ-詳細)

失敗しにくい馴染み発色と、使いやすいチップ、コンパクトなミラー付きケースが魅力♪

「コレといった定番がない…」というあなたに、是非おすすめしたいアイテムです!

簡単3色で眉もノーズシャドウもOK!

眉毛の色って大きく髪色を変えない限り、大きく変えることってありませんよね。

さらに何色も入っていると1色の配分が少なくなって、いつも使う色がすぐに無くなる…なんてことも。

KATEのデザイニングアイブロウ3Dなら、必須カラー3色のみ。しかも全て肌馴染みの良い万能カラーなんです。

 

View this post on Instagram

 

KATE デザイニングアイブロウ3D ❄︎ アイブロウパウダーは、2〜3色入っているものを選ぶと良いですよ🤗 ❄︎ なぜなら、濃淡を使ってグラデーションを出すことでお顔を立体的に見せてくれる効果があるからです👍✨ ❄︎ 眉頭→眉山→眉尻とかけてどんどん濃くしていくことで顔に奥行きが生まれるんですよ💕 ❄︎ ちょっとでも小顔に見せたいですもんねー😆笑 ❄︎ #kate #ケイト #デザイニングアイブロウ3d #アイブロウパウダー #アイブロウ #小顔メイク #グラデーション #メイクレッスン大阪 #jpmパーソナルメイクアドバイザー #朝日まちこ

朝日まちこ JPMパーソナルメイクアドバイザーさん(@asahimachiko)がシェアした投稿 –

そのため混ぜたりしても失敗が無く、素人でも上手に色が出せますよ。

1個で眉毛はもちろん、ノーズシャドウまで仕上がります!

さらにブラシも機能的。

細い方は毛足も短く小回りがきくので、眉尻もOK♪太い方は毛足も長くボリュームも適度にあるので、ぼかしはもちろん、ノーズシャドウも入れやすく、計算し尽くされているんですよ。

コンパクトながら全面ミラー付いていて、丈夫なケースにも注目です。

KATEのデザイニングアイブロウ3Dは、色もツールも何一つ無駄のないアイブロウパウダーです。

セザンヌアイブロウ口コミ
セザンヌのブラシ付アイブロウペンシルがプチプラなのに優秀すぎる!毎日の眉メイクに、どんなアイテムを使っていますか? アイブロウパウダー アイブロウペンシル 眉マスカラ スク...

展開カラーは2パターン!

2パターンの展開なので悩むことなく、自分の髪色やメイクに合わせて簡単に色を選べます。

・EX-4 ライトブラウン系

 

View this post on Instagram

 

#お買い物 #KATE #デザイニングアイブロウ3D #ライトブラウン #EX4 * 旧タイプも含めて何個使ったか覚えてないくらいリピートしてるアイブロウ。 私に限らず人気の定番コスメだと思うのですが、どうしても最後まで綺麗に使えないんですよね。 意外と一番明るいカラーがノーズシャドウにちょうど良くて先に底見えしてしまうのが原因だと思うのですが、今回も粉々になってしまいました。 * ついでなので、旧タイプ「デザイニングアイブロウN」と新タイプ「デザイニングアイブロウ3D」を並べてみました。 お色は同じです。 * 正直違いを感じなかったのですが、変わらないでいてくれた方がありがたいので良しとします。 適度な固さのあるパウダーが失敗知らずでちょうどいいんですよね。 * #購入品#買い物#コスメ購入品#プチプラコスメ#愛用コスメ#ケイト#アイブロウパレット#お気に入りコスメ#

Orchisさん(@blanche6171)がシェアした投稿 –

・EX-5 ブラウン系

 

View this post on Instagram

 

ケイトのデザイニングアイブロウ3D EX-05です🤗🌸 少し前に美容家の赤間しのさん @shino_biyou のメイク講座を受けに行きました💕テーマは大人ヘルシーナチュ眉メイク💄✨ 理想的な眉毛の形や書き方、オススメのアイブロウアイテムまで教えていただき📝✨30分とは思えないくらい濃い内容でとても楽しい時間を過ごすことができました🙌💕 アイブロウは毎朝いつも迷走状態の私🌀 でしたが!しのさんの講座を受けてからは、教えていただいたことを自分のものにできるように理想の眉毛を意識しながら毎日メイクを💕お陰でメイクする時間が今まで以上に楽しくなっちゃいました😍🎶 しのさんはとても可愛くて明るい方で❤️お会いできてよかった〜😆💫 しのさん、ありがとうございました🙇‍♀️💓 ・ ・ #アイブロウ #アイブロウパウダー #ケイト #kate #デザイニングアイブロウ3d #アイブロウ講座 #眉メイク #メイク好き #メイク好きな人と繋がりたい #メイク好きさんと繋がりたい

ゆきんこさん(@yukinko0213_a)がシェアした投稿 –

両方とも黄味にも赤味にも絶妙に対応できる、とても馴染みの良い色ばかりですよ。

使い方も簡単♪

自分の眉で足りないところ、欠けてしまっているところを左右に小刻みにブラシを揺らしながら少しずつ補っていきます。

次に全体の形を整えて完成です。

左右に小刻みに揺らしながら色を入れることで、
「しっかり色がのりにくい…」
「色ムラができる…」
という悩みも解決できます♪

体験レビュー♪

KATE デザイニングアイブロウ 

「3色だけ…?」と思う人もいるかもしれませんが、KATEならこれだけでOKです。

不思議と黄味にも赤味ブラウンにも対応できる、馴染み発色なんですよ♪

KATE デザイニングアイブロウ

写真はEX-5を使っています。

濃い色・混合色・真ん中の色の3つで描いてみました。

KATE デザイニングアイブロウ

発色が強めという声もありますが、しっかり眉にしたい時も、薄め眉にしたい時も調整できます。

細い方のブラシは向きと力加減に気を付けると、眉尻まで綺麗にかけるのでこれ1つで眉の土台は完成しちゃうんです!

発色も問題ないし、ブラシもコントロールしやすくて、失敗しにくい♪

そしてミラーが付いているのもとても魅力的です!コンパクトなケースなのに蓋裏は全面ミラー。
小さく見えますが、眉をセンターに比較的広く映るので、旅行や持ち運び時などちょっとした時にとても活躍してくれます。

色はもちろんツールも無駄のないスマートさに大満足です♪

インテグレートアイブロウペンシルN2
自然な眉毛に!インテグレートのアイブロウペンシルNってどう?皆様アイブロウはどのタイプを使いますか? ここで紹介したいのが、資生堂から出ている、 インテグレート アイブロウペンシルN とい...

アットコスメでの口コミもほとんどが高評価!

アットコスメでは継続的に1位ということで良い口コミが多めです。

◇もう何度もリピートしてます。
色の調節もしやすいし、ブラシも使いやすいです。
発色もよく落ちにくいです。

わたしの場合、1番明るい色が減りやすいのですが、
それでもだいぶ持つのでコスパ最高だと思います。
他のも試したことがありますが、ケースがすぐ壊れた。
こちらは頑丈で壊れません!そんな所も気に入っています。
(33歳 女性)

 

◇とても良いです!
わたしはまゆげと、ノーズシャドウと、
シェーディング全てにブラシを変えて使用してます!
色味もまぜれば濃くも薄くもできていいです。
付属のブラシは眉毛とノーズシャドウを入れるのにぴったりで使いやすいですし、
全然無くならないのでコスパもいいです。
なくなる気配はないですが、しばらくはこれ以外使う予定ないです!
(21歳 女性)

 

◇アイブロウは常にペンシルだったのですが、
周りで使ってる人が多かったのと、口コミの良さで購入。
おお!これは不器用な私にもふんわり立体眉毛が描けるー!!

ノーズシャドウの必要性をあまり感じないのと、
ケースがちゃちくてすぐ壊れそうなところ以外はホント満点です。
これはリピします!
(43歳 女性)

デメリット?な意見としては、色がしっかりめに付くという声が多く見られました。

◇みんな使ってる!と聞いて購入。
私はもともと眉毛があるほうで少し濃いめなのでパウダーの加減が難しいです。
眉毛が濃いめ、太めの方にはあまり合わないのかな?と思いました。

ただこの意見はメリットでもあり、眉によって使い心地が違う様ですね。

アイブロウパウダーのコツ!

美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんが紹介している、眉をナチュラルかつ綺麗に見せる方法をご存知ですか?

私もとても勉強になったのでご紹介しますね。

パウダーを使う時、同じ色1色で仕上げる人が多いと思います。

それを濃淡2色に分けてみて下さい!

眉毛ってどこも同じ濃さで生えているわけではなく、中央部分に1番太い毛が密集しやすいんです。

つまり、よりナチュラルに綺麗にみせるポイントは次のとおり!

①眉頭と眉尻は薄め
②黒目の上にあたる中央部分に少しだけ濃いめ

ふとした印象が違います♪眉毛ってこの“ふとした”時の違いが大きいですよね。

ぜひ試してみてくださいね。

アイブロウアイテムは冒険より使いこなせるものを♪

メイクで遊びたいのは、リップやチーク、アイシャドウですよね。

created by Rinker
KATE(ケイト)
¥1,210
(2023/06/03 11:19:48時点 Amazon調べ-詳細)

多くを求めず、ファンデーションのように基本をしっかりさせたいアイブロウアイテムには、このシンプルで失敗知らずなKATEの「デザイニングアイブロウ3D」がおすすめです!

セザンヌ眉マスカラ1
私の太い眉でも可愛くなれる!セザンヌの眉マスカラの徹底口コミ!今回は、セザンヌの眉マスカラを紹介していきます! 聞いて驚かないでほしい…。 この商品なんと… 税別480円なんです…! ...