美肌になるファンデーション・下地・パウダー

ファンデ並みの仕上がり!ヴィセ リシェ「トーンアッププライマー」でくすみを飛ばして透明肌に

ヴィセトーンアッププライマー口コミ

2020年2月6日発売の化粧下地、ヴィセ リシェ「トーンアッププライマー」の仕上がりが話題となっていますね!

 

高いトーンアップ力で肌の透明感が格段にアップ!

 

さらに毛穴カバーや皮脂吸着パウダー配合で、ふんわりサラサラ肌になれるのです。

 

さらにUVカット、美容液成分配合で保湿もできてしまう優秀アイテム!

ヴィセトーンアッププライマー口コミ

 

  • トーンアッププライマーの特徴&仕上がりの肌は?
  • 良い口コミと悪い口コミまとめ
  • SNSでの評判は?
  • 上手な使い方はある?
  • 実際に使ってみました!
  • メリット&デメリット
  • どんな人に向いている?

 

化粧下地ながらも肌色補正力もあり、カバー力もあり、CCクリームよりもスゴイかも…?!

 

是非ご覧下さいね。

トーンアッププライマーの特徴&仕上がりの肌は?

ヴィセトーンアッププライマー口コミ

透明感がアップすると言われるラベンダーカラーの化粧下地がヴィセ リシェから登場!

 

この投稿をInstagramで見る

 

. ヴィセリシェから、 ラベンダーカラーのプライマーが新登場✨ 2種類のパウダーを配合し、 毛穴などの凹凸をカバーしながら 皮脂を吸着してテカリも抑えます◎ 透明感のあるふんわりマシュマロ肌を体感してみて。 2月16日発売 ヴィセ リシェ トーンアップ プライマー 商品に関する詳しい情報はVisée の公式サイトをチェック❤︎ #visee #ヴィセ #ヴィセリシェ #kose #コーセー #プライマー #コントロールカラー #化粧下地 #ラベンダーコスメ #メイク下地 #テカリ防止 #くすみ改善 #毛穴用下地 #メイクベース #新作コスメ #カラーメイク #大人メイク #ブルベ #イエベ #パーソナルカラー #スウォッチ #透明肌 #春夏コスメ #春コスメ #コスメ #ベースメイク #lip #make #makeup #cosmetics

ヴィセ(Visée)公式アカウント(@visee_kose)がシェアした投稿 –

 

<トーンアッププライマーの特徴>

  • 「透明感アップパウダー」

つけた瞬間にトーンアップ!

 

  • 「毛穴カバーパウダー」

凸凹に入り込み肌を均一に補正。

 

  • 「サラ肌パウター」

気になるテカリもブロック。

 

  • 「皮脂吸着パウダー」

皮脂によるメイク崩れも予防!

 

  • 美容液成分配合

(コラーゲン/ヒアルロン酸/スクワラン/モモ葉エキス)

 

  • SPF25/PA++

 

  • ノンコメドジェニックテスト済

 

  • アレルギーテスト済

 

サラリとした感触で肌はしっとり、ふんわりマシュマロ肌に仕上がるCCクリームのような化粧下地です!

 

仕上がりの肌はこんな感じです♪

 

 

 

 

良い口コミと悪い口コミまとめ

ヴィセトーンアッププライマー口コミ

<良い口コミ>

・しっかりしたラベンダー色で、塗ると自然にトーンアップします。

塗り心地はサラサラした感じです。毛穴も目立たなくなる気がします!

(https://www.cosme.net/より引用)

 

・白く透明感のある肌にしてくれます。

自然な色白肌になるのでチークの発色も良くなります。

(https://www.cosme.net/より引用)

 

 

<悪い口コミ>

・明るくなりサラサラ肌になるのが気持ちいいです。

普通肌ですが、付けるとやや乾燥気味になったので保湿をプラスしました。

着け心地とプチプラ感は気に入りました!

(https://www.cosme.net/より引用)

 

 

品薄になっている店舗も多い様子で、良い口コミが圧倒的です。

 

また、化粧下地としてだけではなく、くまカバーやハイライトとしてなど、自分の肌悩みに合わせて部分的に使用しているユーザーも多いですね。

 

 

イエベ肌とブルべ肌どちらもOK?

ヴィセトーンアッププライマー口コミ

コントロールカラーの中でも透明感をプラスしてくれるパープルは、一般論ではイエベ肌にもブルべ肌にも合うとされています。

 

しかしブルべ肌の場合、不健康に肌が白くなりすぎる…ということもあります。

 

ヴィセ リシェ「トーンアッププライマー」では、ブルべ肌ユーザーからこのような声がありました。

 

ラベンダーカラーは元の顔色が青白ぽい時もあるので、さらに顔色が悪くなりそうなイメージしかなかったのですが、ピンクカラーを使うより肌に合っているのか自然なトーンUPが出来てビックリでした。

ラベンダーカラー。

ブルベ肌にはおすすめです。

(https://www.cosme.net/より引用)

 

ラベンダーカラーなので塗った瞬間から肌が白く儚げな感じになります。

私はブルベ寄りの肌なので量を加減しないと血色感がなくなってしまうので少量ずつ様子を見ながら使用しています。

(https://www.cosme.net/より引用)

 

パープルの中でもヴィセ リシェはトーンアップ力が高いので、特にブルべ肌の人は、肌の色に合わせて量を調節してみましょう!

 

SNSでの評判は?

ツイッターでも大好評!

  • 「くすみが飛ぶ!」
  • 「メイクが崩れにくい」
  • 「メイクが綺麗に仕上がる」

など、とにかく人気です!

 

 

 

 

実際に使ってみました!

ヴィセトーンアッププライマー口コミ

私のイエベ肌(オータム)に使ってみました!

 

パープルのコントロールカラーが初めてで「肌に合うのかな…?」と不安でしたが…。

ヴィセトーンアッププライマー口コミ

 

塗り伸ばす数秒で、パッと肌色が明るくなり驚きました!

ヴィセトーンアッププライマー口コミ

 

くすみも飛んで、夕方まで肌に疲れが出ませんでした。

 

噂通りのトーンアップ力を実感!

ヴィセトーンアッププライマー口コミ

 

さらに、薄いシミや小さな毛穴ならカバーしてくれるので、この1つでファンデーションまで終わったような仕上がりです!

 

 

次に驚いたことは、超乾燥肌の私でも「乾燥や突っ張りを感じなかった」こと。

 

表面はサラリとしているのに、肌そのものはしっとりとさえ感じます。

 

日中の気温が20℃近くまで上がった日も、肌がべたつくこともなく、マスクをしていてもメイク崩れがほどんとありませんでした。

 

ファンデーションとしても十分に使える仕上がりなので、

  • 色移りや崩れが気になるマスクの季節
  • 汗・皮脂崩れが気になる夏
  • 冷えで肌の透明感が落ちる冬

オールシーズン重宝しそうです♪

 

 

失敗しにくいオススメの使い方!

ヴィセトーンアッププライマー口コミ

口コミではデメリットとしても挙がるほど、高いトーンアップ力。

 

実際に使ってみて、最初は私も出しすぎて失敗しました…。

 

そこで今回は<公式サイトの使用方法>と合わせて、<失敗しにくいオススメの方法>もお伝えします!

 

 

<公式サイトによる使用方法>

  • 指先に適量をとり、顔全体にムラなく均一に伸ばす。
  • 小鼻や目、口の周りは特に薄く伸ばす。

 

 

<失敗しにくいオススメの方法!>

  • あずき大のトーンアッププライマーを手のひらに出す。
  • おでこ、両頬、鼻、あごの5点にプライマーを置く。
  • 広い面の内側から薄く伸ばしていく。(頬→おでこ→鼻→あご)
  • しわになりやすい目元や口元は肌や指に残ったほんの少しのプライマーでタッピングするように優しく薄く叩き込んでいきます。
  • クマやくすみが気になる部分に、少しずつ重ね塗りします。

 

ポイントは、

  • つけすぎない
  • 薄く伸ばす
  • 内側から外側に向かって伸ばす

 

つけすぎや厚塗りはヨレや崩れの要因に…。

 

付けすぎた部分や余分な皮脂は、スポンジやティッシュで軽くオフしましょう♪

 

また、顔の外側はしっかり塗らなくても大丈夫です!

 

輪郭に向かうにつれてナチュラルに薄くしておくと、ナチュラルな“シェーディング”になり、立体感&小顔効果もあるのです。

 

外側までしっかり塗ってしまうと、お顔全部が主張され、お顔が広く見えることに・・・。

 

但し、見えやすい額は生え際までしっかり塗りましょう♪

 

小顔効果は、こちらの動画も参考にしてくださいね♪

 

(7:40から出てきます!)

 

 

メリット&デメリット

それでは実際に使ってみた感想や、口コミ、SNSから見えてきたメリットとデメリットをまとめてみましょう!

 

<メリット>

  • 肌がトーンアップする
  • クマが目立たなくなる
  • 毛穴が目立たなくなる
  • チークが綺麗に発色する
  • 乾燥肌、敏感肌でも使えた
  • 肌にピタッと密着する
  • サラサラ肌が長続きする
  • くすみが飛ぶ
  • 化粧ノリが良くなる

 

<デメリット>

  • トーンアップしすぎて白く感じる
  • 毛穴がカバーできなかった
  • パウダーファンデーションとの相性が悪い

 

メリットやデメリットを把握して、あなたの肌にあった使い方をしてみてくださいね。

 

 

こんな人にオススメです!

ヴィセトーンアッププライマー口コミ

パープルのコントロールカラーの中でも高いトーンアップ力が特徴的なヴィセ リシェ「トーンアッププライマー」

 

  • 肌に透明感が欲しい
  • くすみを飛ばしたい
  • クマをカバーしたい
  • パーツメイクが映えるようにしたい

 

このような人にオススメです。

>>セザンヌのフェースコントロールカラーはどのくらい優秀なのか?プチプラコスメの実力は?

セザンヌフェースコントロールカラー1
セザンヌのフェースコントロールカラーはどのくらい優秀なのか?プチプラコスメの実力は?今回紹介する商品は、 セザンヌの、フェースコントロールカラーです。 普段は子育てに奮闘している、23歳の主婦がレビューしまー...