「ラメ飛びがしない」「しっとり肌に馴染む」と大人気。
フジコ「シェイクシャドウ」から新色が発売されました!
今回発売される新色は2色
- 「タヒチオレンジ」
- 「THEハイライト」
トレンドのオレンジカラーと万能ハイライトの最高の2色となっています。
まだフジコのシェイクシャドウを使ったことが無いという人もこれを機にハマってしまうかも…?!
是非チェックしてくださいね。
Contents
フジコ「シェイクシャドウ」はここが人気!
見た目が個性的なフジコ「シェイクシャドウ」
最大の特徴は・・・
- 油分ゼロの完全ウォーターベース
- 水と光の粒をシェイクしてから使う
そのため、まぶたへピタッと密着し
- 皮脂によるヨレ
- 二重にアイシャドウが溜まる
- ラメ飛びする
などなど、アイシャドウ悩みも軽減されると大人気なのです!
お取り寄せした水アイシャドウ届いた!ハッピー!
今まで二重線にシャドウが溜まって…
っていう悩みがあったのだけど、これは油分0で溜まらないよ。って聞いていたので買ってみました。
テスターした感じは薄付きなので色もいい感じ。
明日から早速使いまーす!#水アイシャドウ#シェイクシャドウ pic.twitter.com/AXpBP42S9J— あもこ (@mococomoco38) June 9, 2019
そして今日もフジコのシェイクシャドウ使ったよ〜!
発色がよくて夜までヨレない🙆♀️私は03と05を購入😊
・03は柔らかいピンクベージュ?で優しい目元に
・05は華やかなオレンジみのあるブラウンでオシャレな目元にケースのデザインもシンプルでオシャレ#シェイクシャドウ#成功コスメ pic.twitter.com/I6YuiR4jqb
— nachan🍑 (@na_735) March 13, 2019
ツヤのある仕上がりも好評で、くすみカラーとの相乗効果で雰囲気のある目元に仕上がります。
2020年2月27日に新色2色発売!
今回発売された2色はこちら!
- 08タヒチオレンジ
- 09THEハイライト
タヒチオレンジはトレンドのオレンジメイクにピッタリ!
さらにTHEハイライトの肌から滲み出るようなツヤも魅力的ですね。
定番カラーも肌馴染み抜群!
定番カラーは赤味系やピンク系が多いですが、どれもくすみカラーで肌馴染み抜群です!
- 01エモーショナルレッド
- 03フレンチピンク
- 05ジュエルパーティ
- 06THEブラウン
- 07THEピンク
THEブラウンとTHEピンクはデパコスも多く扱う人気美容雑誌「VOCE」でも高評価となっています!
新カラーの使い方は?
さて、気になる新色2色の使い方!
フジコブランドの新作コスメ発表会でもレクチャーされていた様ですね。
わかりやすいように、違うリキッドシャドウですが実際に試してみました!
08タヒチオレンジ
-1024x824.jpg)
イエローラメのヘルシー感とツヤ質感のヌード感がポイントです!
<アイメイク>
- 上まぶたに5点置きする (※5点の目安・・・アイホール中央に2点、目の際にそって3点)
- ラメを綺麗に出すために、スワイプ塗りではなく、タッピングするように広げる
- 下まぶたには涙袋にライン上に乗せる
- 指の腹でスーッと伸ばして馴染ませる
<チーク>
-1024x736.jpg)
チークを入れる位置に3点置き、指やスポンジで広げ馴染ませる
<リップ>
上下とも中央に色を乗せ、左右に伸ばす
09 THEハイライト
.jpg)
<まぶた>
黒目の上に置いて、伸ばし広げる→まぶたの1番高いところを光らせることで目元にメリハリが出る!
<目の下~頬骨ゾーン>
目と鼻筋の間のくぼみから、黒目の下にかけて3点起き、軽く叩き込むようにタッピング塗りする→ここが光っていると肌全体が 綺麗な印象に!
<上唇の上>
上唇の上中央に色を置き、伸ばし広げる
使用後がこちら↓
-1019x1024.jpg)
実際には他社のベージュリキッドシャドウで試してみたのですが、いかがでしょうか?!
頬の高い位置へのハイライトは一般的ですが、目と鼻筋間のくぼみ、黒目上、唇上のハイライトがかなり効果的ですね。
これだけで顔に強弱ができることに驚きます!
是非フジコのシェイクシャドウでもお試しくださいね。
フジコのシェイクシャドウはどこで買える?
フジコのシェイクシャドウが買えるお店はこちらになります。
※各カラーの在庫や新色の発売は、 直接店舗に確認することをオススメします!
- プラザ
- ロフト
- 東急ハンズ
- ショップイン
- メイクアップソリューション
- アットコスメストア
- シャンドエルブ
- アインズ&トルぺ
- イッツデモ
- イオン(一部店舗)
- マツキヨ(一部店舗)
- ココカラファイン(一部店舗)
- 他、バラエティショップ全般
フジコブランド公式オンラインでも取扱いがあります!
https://fujikobrand.com/item/shakeshadow/
SNSでは新色の口コミが続々!
発売直後ということで、新色の口コミはSNSが充実しています。
これらの他にも、
- 「タヒチオレンジは一瞬で旬顔になれる!」
- 「涙袋にも使える!
- 「ハイライトは透明感もあり」
- 「時短メイクにもピッタリ」
などなど大人気でした!
口コミ「崩れにくく、上品で綺麗に仕上がる」
中には「フジコのシェイクシャドウはまだ使ったことがない・・・」という人ももちろんいますよね。
そんな時は、こちらのアットコスメの
口コミで使用感をチェックしてみてくださいね!
・慣れないので使う量がまだよく分かってません。
チョンチョンとまぶたにのせて伸ばす感じでいいのかな?
すごく綺麗に発色しました。
これは重宝しそうです。
(https://www.cosme.net/より引用)
・07 THEピンクが良かったので、
03 フレンチピンク も購入しました。
03 フレンチピンクはピンクベージュという感じの色味で使いやすいです。
このアイシャドウの良いところは、シアーな透け感がキレイに再現できる点です。
主張しすぎないラメが、上品で気にいっています!
涙袋にも使いやすいです。
(https://www.cosme.net/より引用)
・見た目が変わっていてオシャレで可愛いです。
使う前に必ず中の液体が混ざるようにふり、まぶたにちょんちょんと軽くつけるだけで簡単に濡れつやな瞼に仕上がるので嬉しいです。
(https://www.cosme.net/より引用)
見た目が個性的なので、手に取るのを躊躇してしまいますが、使い心地は抜群!
気になるデメリットはこのような声が見られました。
- シェイクするのが面倒
- ボカしにくい
- グラデーションが難しい
使い方も個性的なこともあり、テスターがある店舗が多いので是非お試しください。
フジコ「シェイクシャドウ」1本あれば便利!
フジコ「シェイクシャドウ」や新色についてご紹介しました。
いかがでしたでしょうか。
個性的な見た目ですが、だからこそあなたがもつアイシャドウ悩みもこれで解決できるかも…?!
新色2色は限定ではありませんので、探してみて下さいね。