マツキヨコスメ

マツキヨ限定!おすすめプチプラコスメ2020はこれ!リップからスキンケアまで

マツキヨコスメ

コスメの宝庫とも言えるドラッグストアですが、今マツキヨのオリジナルブランドがあちこちで話題になっています!!

価格帯としてはプチプラですが、クオリティやユーザー評価は一級品!

今回は特に話題に上がっているアイテムや口コミ評価の高いアイテムを集めました。

ついマツキヨに行きたくなってしまう♪

そんなコスパ抜群のアイテムたちに注目です!

アルジェラン カラーリップスティック

View this post on Instagram

<昨年大HITの100%天然由来カラーリップがついに定番化&新色追加!>   昨年秋に限定発売し、“オーガニックの色つきリップで高発色”“カラーも見た目もオシャレで可愛い”とSNSで火が付き、早期完売が続出した「アルジェラン オーガニック認証 カラーリップスティック」。 再販への熱いご要望にお応えし、ついに定番商品として再登場いたします✨ 今年は新色も加わり、全3色に。今年も人気沸騰、間違いなしの自信作です💄!! ・ ☑️メイク・仕上がりに合わせて選べる3色展開 昨年秋と同じ高発色タイプの2色に、シア―タイプの新色が加わり、3色展開になりました。 ・   <ひと塗りで口紅のような高発色・セミマットタイプ> ・ 【再販】アンバーローズ/存在感と気品ただようテラコッタレッド ※旧名:ベルベットローズ。2018年秋の限定発売時と同じ色になります。 ・ 【再販】ベビーピオニー/無邪気さと愛らしさ奏でるコーラルピンク ※2018年秋の限定発売時と同じ色になります。   <ツヤと透明感あふれるニュアンス発色・シアータイプ> ・ 【NEW】ピュアプリムローズ/純粋さと透明感あふれるクリアピンク   ☑100%天然由来原料・100%ミネラルカラー 合成着色料、カルミン不使用。100%ミネラル発色で、石鹸オフできるほど唇にやさしい成分です。   ☑植物美容オイルのとろける塗り心地&保湿感 厳選した植物美容オイルが乾燥した唇に溶け込み、しっかり保湿することでカラーが長続きします。   ☑オーガニック認証取得 世界最大規模のオーガニックコスメ基準「エコサート認証」を取得。   ☑オーガニックネロリ精油※とオレンジ精油の香り 精油のみで調香したシトラス調のアロマフレグランス。気分を高めて明るい気持ちへ。※ビターオレンジ花油(着香成分)    2019年9月2日(月)発売 ◆アルジェラン カラーリップスティック<全3色> 4g/648円(税抜) ・100%天然由来原料・100%精油調香 ・オーガニック認証取得 ・合成着色料、カルミン、合成香料、鉱物油、シリコン、パラベン、防腐剤、すべて不使用   お求めは、お近くのマツモトキヨシグループ(一部店舗を除く)にて。    #argelan#アルジェラン#本格オーガニック#デイリーオーガニック#国産オーガニック#オーガニック#オーガニックコスメ#マツキヨ#マツモトキヨシ#カラーリップ#色つきリップ#保湿リップ#リップ#リップスティック#リップクリーム#オーガニックリップ#再販#再登場#新商品#新発売#保湿#保湿ケア#唇#唇ケア#日本製#メイドインジャパン#madeinjapan#护肤#日本制造#有机

A post shared by アルジェラン 公式 (@argelanofficial) on

内容量/4g
価格 /3色・各\648(税抜)

600円とは思えない絶妙カラーなのに合成着色料は不使用

さらにオーガニックオイル成分を贅沢に配合した優しさと塗り心地で、1本600円とは思えない仕上がりが人気を集めています。

1本で潤いも色も添えてくれる優秀っぷりに複数買いユーザーも多いカラーリップスティック!

1本で保湿からカラーまで済ませたい人、オーガニック成分で優しくケアしたい人にオススメです!

>>奇跡的にゲット!マツキヨの「カラーリップスティック」をお試し!どこで買える?

ブランホワイト クリアローション

View this post on Instagram

美白ふきとり化粧水🧴✨ ブランホワイト🧚🏻‍♀️ . ずっとナリスのふきとり化粧水使ってて今回初めてナリス×マツキヨのコラボ商品使ってみたけどすごいよかった👏💓 . 化粧水の前にこれをコットンに浸してふきとるだけで角質ケア♡ 化粧水の浸透力があがります! . 私は顔のついでに首、手の甲、肘や膝なども拭き取ってます😊 . . #ナリス化粧品 #ふきとり化粧水 #美白ふきとり化粧水 #ブランホワイト #ブランホワイトクリアローション #美白 #美白ケア #角質除去 #角質ケア #美容 #スキンケア #マツキヨ限定 #skincare #beautycare #followme

A post shared by 葵木なつみ(aoki natsumi)🌻 (@natsumi.a_313) on

内容量/160ml
価格/\2,700(税抜)

マツモトキヨシ×ナリス化粧品のオリジナルブランド「ブランホワイト」。

中でもこのクリアローションは大人気!

角質ケア・保湿・美白(アルブチン配合)が1度にできる拭き取り化粧水です。

さらに透明感を引き出すアルニカエキスなども配合され、口コミでも

  • 毛穴や角質の汚れが驚くほどとれる!
  • 肌がモチモチ・つるんとなるのがわかる
  • 肌に透明感が出た

という声が多数!

無香料、無着色、無鉱物油、パラベンフリー、弱酸性で肌にも優しい点も人気の理由のひとつです。

>>マツキヨで美白!拭き取りクリアローションがスゴイと大人気

ブランホワイト ホワイトニングエッセンス

View this post on Instagram

メラニンの生成を抑制して、#シミ #ソバカス を防止。 乾燥による#くすみ を防ぎ、透明感を引き出してくれる#美白美容液 ✨ #マツモトキヨシ と#ナリスアップコスメティックス の共同開発 🤗 ・ わずかにとろみがあり、付けてても全く重さを感じず軽い付け心地😌💓 みずみずしく潤ってくれるよ✨ 普段、朝のメイク前は導入美容液を使ってて、美容液はべたつくしメイクがよれるから夜のスキンケアのみ使ってたけど、これなら朝晩使える⭐ べたつくのが苦手って方にもオススメです👍🏻 汗ばむこれからの季節にも使いやすいよ😎🏖️ ・ 3プッシュ量で、首やデコルテにも伸ばせる程の伸びの良さ。 プッシュ式だから、必要量出しやすく、乾燥やシミ ソバカス くすみのとくに気になる目元や頬は重ね付けもしやすくとっても使いやすいです⭐ ・ #ブランホワイト #ホワイトニングエッセンス #美白美容液 ナリスアップコスメティックスのキャンペーンに参加中[PR]

A post shared by SeRi (@instayama) on

内容量/50ml
価格/\5,000(税抜)

ブランホワイトのクリアローション同様に、マツキヨ×ナリス化粧品のオリジナル商品です!

美白有効成分のアルブチン、ビタミンC誘導体のリン酸L-アスコルビルマグネシウム、抗炎症有効成分のグリチルリチン酸ジカリウムを配合した美白美容液です。

特に注目したいのは、実際に使用した人の美肌実感度の高さ!

口コミでも、

  • 肌のトーンが明るくなってきたように感じる!
  • 顔色が格段に明るく、肌の調子も良い

という声が多く見られます。

さらに保湿成分も配合され、

  • べたつかず潤い、化粧ノリが良くなった

というユーザーもいるほど好評な使い心地です。

無香料、無着色、無鉱物油、パラベンフリー、弱酸性で、肌に優しく美白したい人にもオススメ!

【マツキヨのブランホワイト】ホワイトニングエッセンスを口コミ!気になる美白力と効果は?肌は常に紫外線ダメージを受けていることから、本当に美白をしたいのなら美白美容液は1年中必要ですよね! 今回は注目を集めるマツキヨオ...

モイストディープスキンオイル

View this post on Instagram

100%植物由来、エコサート認証取得のオイル。オーガニックでここまで価格を下げられたことに本当に脱帽。さらりとしたテクスチャーで顔にも身体にも惜しみなく使えますよ。 肌トラブルを落ち着かせるセントジョーンズワートオイルに保湿力たっぷりのアプリコットオイル、セラミド入りで肌のキメまで整います。 香りまでは期待できないかなと思ったら、香りも繊細なリラックス系の好きな香りだったのでもう完璧。 お仕事で使わせていただいたのがきっかけですが、プチプラマイベストです。#アルジェラン#モイストディープスキンケアオイル

A post shared by 石井美保 (@miho_ishii) on

内容量/30ml
価格/\1,800(税抜)

あちこちのビューティ誌で人気を集める「石井美保さん」もプチプラマイベストと太鼓判!

さらに人気オイル「HABA」にも勝る?!と言うユーザーも現れるほど高評価のマツキヨオリジナルブランド「アルジェラン」の美容オイルです。

オーガニック認証100%天然由来原料で、肌の乱れを落ち着かせるセントジョーンズワードオイル、ごわつき肌を柔らかにするアプリコットオイル、さらにセラミド3種を配合した贅沢処方!

口コミでは、

  • 潤って肌質が良く感じる
  • コンディションが整ってニキビやテカリが出にくい
  • サラリとしていてオイルに抵抗がある人も使いやすい

という評価を得ています。

また、肌への優しさもポイント!

ノンシリコン、パラベンフリー、石油系界面活性剤不使用、合成香料不使用、合成着色料不使用、鉱物油不使用、動物由来原料不使用、パラフィン・PEG・PG不使用などなど。

敏感肌やアトピー肌ユーザーが多い点も魅力のひとつです♪

 

うるおいクレンジングオイル

内容量/250ml
価格/\415(税抜)

肌を包み込む贅沢な濃厚オイルのテクスチャーと、洗い流しやすさ、さらにゼラニウム×ラベンダーのリッチな精油の香りが魅力です。

口コミでも、

  • 常備したい
  • リピートしたい

など、1回の使用でファンを作ってしまうマツキヨ限定「matsukiyo」のうるおいクレンジングオイル。

ファシオのマスカラも落ちる!というクレンジング力ながらも、防腐剤無添加で弱酸性。

肌にも優しく、しっとりとした洗いあがりが好評で、とても415円というプチプラとは思えない使い心地です。

濡れた手で使える点もポイントが高く、洗浄力と保湿感の両方が欲しい人にオススメです!

マツキヨうるおいクレンジングオイル2
マツキヨ「うるおいクレンジングオイル」の口コミが感激レベル!贅沢な使用感と高い洗浄力がすごい!クレンジングはやっぱりオイル!という人は多いですよね。 そこで重要なのが「潤いをいかに残すか」です。 今回はマツキヨのオリジ...

発酵原液美容液プラセンタ

View this post on Instagram

・ ・ matsukiyoLAB/発酵原液美容液 プラセンタ ・ 本体価格:30ml・1,167円 ・ マツキヨで発見したお手頃価格のプラセンタ原液。 スポイトで5滴〜を化粧水の前に顔全体に塗ってます。 さっぱりしてて肌馴染みが良いですが、お肌はしっとり。 無色透明、無臭。 刺激や肌荒れはしませんでした。 使い出してから肌の調子が良い気がするので継続予定。 このシリーズ、ヒアルロン酸とセラミドの原液もあって気になる。 ・ #matsukiyo #matsukiyoLAB #発酵原液美容液 #プラセンタ #プラセンタ原液 #スキンケア #美容液 #プチプラコスメ #エイジングケア #コスメ #コスメレビュー #skincare #beauty

A post shared by 0113cosme (@0113cosme) on

内容量/30ml
価格 /\1,167(税込)

豚プラセンタを採用するスキンケアが多い中、こちらは北海道サラブレッドの馬プラセンタ!

さらにプラセンタ原液を発酵・熟成しているため、より高い吸収率や栄養素に期待ができます。

口コミでは、

  • 乾燥部分に染み込む
  • くすみがなくなった
  • キメが整った

など、本当に1,168円でいいの?!という美肌変化を実感しているユーザーが多く見られます。

またプラセンタ原液特有の匂いもなく、刺激性やべたつきもなく使用感も好評です。

マツキヨ発酵プラセンタ
マツキヨの人気スキンケア!「発酵原液美容液プラセンタ」の美肌効果がスゴイ!プラセンタは、スキンケアだけではなく注射やサプリメントでも活躍する美容成分ですよね! そこで1,167円という驚き価格のmatsu...

薬用かさ肌かゆ肌

内容量/280g
価格 /\619(税抜)

乾燥によるカサカサ肌、痒い肌を自然のうるおい成分でケアし、透明感あるつるつる肌に導くミルキークリーム

肌のバリア機能が低下している肌にも優しく、無香料、無着色、無鉱物油、ノンアルコール。

保湿成分には尿素も配合し、かかとなど角質が硬くなりがちな部分でも軟化しながらしっかり保湿をしてくれます。

「女子力がない」と指摘されているパッケージですが、中身のファンは多く、

  • 乾燥&敏感肌の私でも荒れずに使えた
  • 低刺激で翌朝まで保湿されている
  • 鮫肌が改善し、粉も吹かなくなった

などの高評価を集めている実力アイテムです。

かさ肌かゆ肌口コミ
マツキヨの「薬用かさ肌かゆ肌」の口コミ!粉吹き乾燥肌から脱出!秋冬になると気になる肌の乾燥。 乾燥するだけならまだしも、粉をふいたり痒くなってしまったり、肌が傷ついてしまうこともありますよね。...

セラミド化粧水

View this post on Instagram

. \最近のマツキヨブランドがあつい!!!/ 最近のプチプラブランドで アルジェランやBulkAAAなどマツキヨブランドが かなりのクオリティと評判ですよね😊❤️ こちらのマツキヨプライベートブランドの 大容量化粧水も良さげだったので購入してみました😆💓 ✔︎スキンローションMKC セラミド(保湿成分)配合化粧水 . マツキヨのプライベートブランドですが 製造元は大関株式会社というお酒の会社! なのでコメ発酵液とか酒粕発酵エキスとかも入ってます😳 ちなみにお値段は500mlで400円台!✨ セラミド、ハトムギエキス、アロエエキスの全3種類です! . 元々ナチュリエのハトムギ化粧水を ローションマスク用で使用していたのですが さっぱりすぎるので使い切ったタイミングで こちらに乗り換えました🙃 セラミドは少しとろみのある化粧水で これをメインの化粧水としては使わないので 単体の実力はわからないのですが プレ化粧水としてコットンで叩き込んでも ローションマスクとしてさらに保湿したいときにも プチプラなのに毛穴がふっくらする感じがあるので 個人的ヒットな化粧水です☺️💓 . 他の化粧水とも相性良いし、大容量でコスパ良いし🙆🏻‍♀️✨ マツキヨ万歳ですね👏🏻笑 . ちなみにローションマスク用シートは 今はコーセーのものを使用していますが 使い切ったらダイソーの大容量のやつを狙ってます❤️笑 . . よろしければサブ垢 @hnnd_ktr (使い切り・サンプル感想など)もよろしくお願いしまーす😊 ♪ #大関株式会社#マツキヨ#マツモトキヨシ#マツキヨプライベートブランド#スキンローションmkc#スキンローション#セラミド化粧水#セラミド配合化粧水#プチプラ#大容量#コスパ#スキンケア#スキンケア大好き#美容#美容垢#美容垢さんと繋がりたい#コスメ垢#コスメ垢さんと繋がりたい#コスメ好きさんと繋がりたい#写真好きな人と繋がりたい#写真を撮るのが好きな人と繋がりたい#l4l#フォローありがとうございます#いいね返し

A post shared by sachika (@schk_maru) on

内容量/500ml
価格/\368(税抜)

matsukiyoセラミド化粧水の特徴は、配合成分の贅沢さです。

  • 日本酒の美肌成分α-Dエチルグルコシド(α-EG)
  • 酒粕に含まれる米由来アミノ酸
  • セラミドNP、セラミドAP、セラミドEOP
  • コラーゲン3種
  • 乳酸桿菌/豆乳発酵液

これらの成分のうち、注目すべきは「α-Dエチルグルコシド(α-EG)」

大学や酒造研究グループ、酒造メーカーなどで、美肌効果が実証されている成分で、期待できる効果は以下の通りです。

  • 真皮層のコラーゲンを増やす
  • 肌にハリを与える
  • 飲用でも塗布でも効果がある

この「α-Dエチルグルコシド(α-EG)を配合したコスメの中でも、コスパはこのセラミド化粧水が抜群!

口コミでも、

  • とろみもあり潤ってモチモチになる
  • アトピーもちの敏感肌でも使えました
  • 無香料で使いやすい

などリピーターも多い化粧水です。

マツキヨのセラミド化粧水の口コミ!大人気のプチプラハイクオリティコスメが熱い!値段も安すぎ!日用品から化粧品まで幅広く取り揃えているマツキヨのオリジナルブランド「matsukiyo」。 特に「本当にマツキヨなの?!」と疑っ...

マツキヨオリジナルブランドはコスパもクオリティもスゴイ!

ドラッグストア業界22年連続首位だったマツキヨは2015年から徐々に衰退か…と思われる時期もありましたが、ここ最近のマツキヨは大人気!

プライベートブランド「matsukiyo」やオリジナルオーガニックブランド「アルジェラン」などが注目を浴びています♪

コスメにおいても価格だけではなくクオリティも高く口コミも高評価

確実にゲットしたい方はマツキヨオンラインを使って、取り寄せ、取り置き、通販の可能です♪

マツキヨの商品はオンラインストアで購入がお得!

matsukiyoonlineアイキャッチ
マツキヨオンラインって便利?安い?遅いって本当?実際に買い物をしてみました!今やコスメの宝庫ともなっている ドラッグストアたち! 今回はその中でもポイントやクーポンが 充実している「マツキヨオンライン」...

マツキヨにはご紹介した商品以外にも、さらに多くの隠れ名品が存在しています!

ぜひ、お試ししてみてはいかがでしょうか。

>>「マツキヨ」でお得に化粧品をゲットする方法|dポイントカードも作ろう