この春は、美白肌ブームと耳にすることが多いこの頃。口コミで、塗るだけで白くなる、肌のトーンが明るくなる、カバー力があり伸びが良いと話題のミルキーホワイトクリーム。また、見た目も可愛く、20~30代の女性を中心にバカ売れしているそうです。一方で、ただ白くなるだけ、厚塗り感があり仮面みたい、匂いが苦手という意見もあるようです。そんな賛否両論なこちらの商品を使って、自分がなりたい美白肌になれるのか、普段メイクに使用してみたいと思います。
ミルキーホワイトクリーム
それが、こちらです♪

まず、中身を出してみると、

こんな感じで、ホワイトベースのクリームにオレンジ色のつぶつぶが入っていて、スクラブ感覚でマッサージしながら、肌になじませることが出来て気持ちが良いです。また、香りはフローラルっぽい香りで癒されます。
実際に、塗ってみた感想としては、本当に透き通った透明感のある自然な白肌になることが出来ました。
ちなみに、私は、乾燥肌なので、肌馴染みが気になるタイプなのですが、スーッと伸びてみずみずしい付け心地で気に入りました。
また、時間が経ってもメイク崩れは気にならず、特に乾燥の気になる鼻周りや口元もカサカサ、カピカピと感じることはありません。
しかし、カバー力は、あまり期待できないと感じました。目元のシミ、そばかす、顏の赤味などの肌の悩みは気になるところに重ね付けしても、カバーは出来ません。
なので、肌を白く見せる効果に特化した商品だと思います。
関連記事>>スガオCCクリームの欠点は乾燥とカバー力の無さ!でもリピ買いのワケは?
白肌美人!ミルキーホワイトクリームについて
私は、ドラックストアで購入しました。冒頭でも述べたように、この春は美白肌ブームということで、入り口すぐの目立つ位置にこの商品のシリーズが大量陳列されていました。
商品展開は、3種類2タイプの全6アイテムありました。
効能としては、私の購入したホワイトベースの他、ラベンダーベース、グリーンベースのものもありました。また、チューブタイプと瓶タイプの2種類がありました。どちらのタイプにするか凄く悩みましたが、利便性の面からチューブタイプのものを購入しました。
自宅でしか使わないという方は、瓶タイプが容量も多いので、たっぷり使えて良いかも知れません。
余談ですが、他のメーカーからもホワイトベースの化粧下地が販売されていて、テイスターを使用してみましたが、この商品が一番白くトーンアップできて、肌馴染みも良いと感じました。
白肌美人のミルキーホワイトをいつもメイクに早速使用してみた
購入した次の日から、早速使用してみました。
私のベースメイクの作り方を紹介していきたいと思います。
1. 洗顔後、化粧水、乳液などで肌を整えます
※基本のスキンケアをしっかり行います。特に、保湿を入念に行うことにより乾燥や化粧崩れを防ぐことが出来るので、この工程はかなり重要です!
2. 日焼け止めジェルを塗ります
※このクリームは日焼け止め効果は低いようなので、私は、別にSPF50の日焼け止めジェルを使用します。
3. ここで!ミルキーホワイトクリーム(化粧下地)を塗ります
※たくさん付けると、口コミでもあったようにただ白くなって厚塗り感が出たり、浮いたりします。パール粒より一周り大きいくらいの量を薄く顏全体に伸ばして肌に馴染ませていきます。
4. パウダーファンデーションで肌を整えます
※白い化粧下地で色味を無くしているので、ファンデーションは血色感を出すため、ピンクベージュのものを使用します。こちらも、薄く顏全体にのせていきます。
5. チークを入れます
※よりナチュラルな白肌にしたい場合は、コーラルのチークを薄く入れます。色白で甘い感じにしたい場合はピンク系、血色感を出したい場合は赤系のものを使用すると雰囲気も違ってくると思います。その日の気分や自分に合うものを使用して美白肌をアピールしてみましょう。
このようにして、ナチュラルな白肌を作っていきます。
白肌のメリットとして、肌のトーンが明るいので、顏全体の雰囲気が明るく見えます。
また、目が大きく見えるように感じます。
もちろん、この後 バッチリメイクしても、すっぴん風メイクでもOKです!!
白肌美人♪ミルキーホワイトの口コミまとめ
今月から、3月!春ということで、気になるコスメを大量買いしてしまった訳なのですが、その中でも今回は特にお気に入りのハイジドルフさんのミルキーホワイトクリームを紹介させて頂きました。
綺麗な白色肌になれるし、付け心地も香りも良い。化粧崩れも気にならない。叶えたい条件が揃った商品だと感じました。最近は、オンもオフも化粧下地はこれ1本!肌のトーンアップで気分もアップというくらいウキウキでメイクしています。
確かに、アイメイクも気合を入れたいところですが、そもそものベースが納得いく状態に仕上がらないと、次に進めないし、時間とともに化粧崩れで悲惨なことにはなりたくないと思うので、ベースメイクも重要だと感じています。
お気に入りの化粧品を見つけて、メイクを楽しんだり、自分に自信をもって、ハッピーになっちゃいましょう!