みなさんボリューミーで長いまつげに憧れますよね。
ボリュームが出るマスカラといえば、メイベリンマスカラではないでしょうか?
ボリュームがでるけど、泣いた時に目の下が真っ黒になるのは嫌ですよね・・今回は私が購入した、
メイベリン ボリュームエクスプレス ラッシュ センセーショナル01ブラック マスカラ
について検証したいと思います!!
Contents
メイベリンの新作マスカラボリュームエクスプレス ラッシュ センセーショナルの気になるボリュームは??口コミは?
メイベリンの売りである、ボリュームについてみなさんの口コミ・私の使ってみての体験をお話したいと思います。
私が使ってみてのレビューですが、開けた瞬間ブラシがしっかりしているので、
ブラシにマスカラ液があまりついてこないかなという感じでした。
いざ、塗ってみるとまつげの毛先まで、細く上品にのびる感じに塗れ、ボリューム感がある感じはなかったです!マスカラで心配されるダマもなく、キレイに塗れました!

■口コミ
○自然な感じの仕上がりで、重ねづけしてもダマにならずにスッと伸びてくれていい!
○ボリューム感に惹かれて購入しましたが、ボリュームが全くなく残念。
○キレイにセパレートできますが、ブラシが大きいので下まつげがぬりにくい。
○ナチュラルには仕上がるが、塗った瞬間にカール力がなくなり、上向きまつげにはならず、ボリュームもでなかった。
○ボリュームより、長さを強調してくれるマスカラ。
などボリューム力に関しては、あまりないですね。しかしダマにはならずに、キレイにぬれるのでいいという方も沢山口コミに書いていました。

メイベリンの新作マスカラはにじむ?パンダ目になる?
マスカラといえば、落ちて目の周りのパンダになるのが気になってしまいますね。このメイベリンはどうでしょう?
私も見落としていたのですが、
優しくお湯で洗い流せるタイプ
と書いてあるではありませんか・・・
うっかりです。
水でも落ちるのかを検証したところ、少しぬらして指で軽くなでただけで
目の下が真っ黒になってしまいました。
化粧が落としやすいのはとても楽ですが、マスカラで滲みやすいのは
致命的だなと感じました。
化粧の落としやすさを求める人には、とってもいい商品ではないかなと思います。
メイベリン ボリュームエクスプレス ラッシュ センセーショナルブラシ(コーム)の特徴&他の種類のブラシとの違い
6種の異なる長さの毛が並んでおり、今まで届かなかった短い毛もしっかりととらえて、根元からしっかりセパレートしてくれます。
1本1本丁寧についてくれるので、綺麗な仕上がりになります。アーチ型のブラシですが、カール力は弱めです。なので下まつげなどは少し塗りにくいです。
他の種類のマスカラにはロケット型・コーム型・ひょうたん型があります。
少しそれぞれのブラシについて紹介しますね!!
■アーチ型
一塗りでまつげ全体に液が行き渡らせれるようになっています。目元にあった形なので、しっかりまつげの根元から塗れるタイプの形です。
■ロケット型
先端にいくにつれて細くなっている形状で、先端のブラシをつかうと下まつげ・目尻などの細かな部分に塗る事ができます。
■コーム型
1本1本を串でとかしながら塗る事の出来るタイプ。ぱっちりとした目元にでき自然な仕上がりの目元にできます。
■ひょうたん型
ひょうたんのような形なので、それにより一回の塗布での液のつかりかたが違うので、ボリュームや長さ調整がしやすくなります。
いろんなパターンのまつげに仕上げる事のできるブラシのタイプです。
このメイベリンのマスカラ、ボリュームエクスプレス ラッシュ センセーショナルブラシをよりよく見せるためには!
毛先1本1本繊細にぬれて綺麗な目元が作れるこのマスカラですが、カール力・ボリュームに欠ける部分もあります。
なので、よりよくきれいなまつげに見せる方法をお教えします!!
店頭にはこのマスカラの隣に白いパッケージの、メイベリンセンセーショナル プライマーというマスカラも置いてありました。
これは、マスカラの前に塗る下地の役割をするので、カール・ボリュームともに申し分ない商品になっています!
なので、
メイベリンセンセーショナル プライマー+メイベリンボリューム エクスプレスセンセーショナル
を二つ合わせると非常に優秀な組み合わせになるのです!!
そして同時にまつげのケアもでき、ワンランク上の上質なまつげに仕上げてくれるのでとてもオススメです!
どのマスカラにも合うので、一気にボリューム不足解消に役立ちそうですね。
メイベリンの新作マスカラの口コミ体験まとめ
どのマスカラもメリット・デメリットがはっきりしているので、みなさんの口コミをよく読み購入することが大事ですね。
私もよく失敗するのが、パッケージをよく読まないで購入してしまい、帰ってから失敗したっていうこともよくあります笑。なので、パッケージをよく見ることは本当に大事ですね!!
色々なシーンでの使いわけも大事かと思います。
もし購入してみて塗って失敗してしまったと思っても、下地を組み合わせることによって問題が解消することもあるので、気落ちしないで色々な組み合わせで楽しみましょうね!!