美肌になるファンデーション・下地・パウダー

ラデュレの2大人気ファンデーション「リキッドファンデーション」と「パウダーファンデーション」の口コミまとめ!

ラデュレリクイドファンデーション

コスメとは思えないほど可愛らしい

パッケージや容器の「ラデュレ」。

 

しかし人気の秘密は可愛いだけではなく、

コスメとしても優秀なことですよね!

 

今回はそんなラデュレで人気の

ファンデーション2種類の口コミを調査

してみました!

 

  • 「リクイドファンデーション」
  • 「パウダーファンデーション」

 

「保湿力は?」

「仕上がりは?マット?ツヤ肌?」

「カバー力や崩れにくさは?」

などなど、口コミから見えてくる

ユーザーの本音をお届けします!

 

 

 

ラデュレの「リクイドファンデーション」

 

View this post on Instagram

纏うのは、なめらかな蒼白(しろ)。⠀ ⠀ メルヴェイユーズ (18世紀後半に実在した貴婦人たち)が追い求めた、透き通るような透明感。⠀ ⠀ 赤味、黄味を補正するブルーパール配合。⠀ 理想の透明感へ導く、リクイド ファンデーション。⠀ ⠀ リクイド ファンデーション⠀ 4,800円(税抜)/色数:3色/SPF20 PA++⠀ ⠀ #レメルヴェイユーズラデュレ #ラデュレ #ラデュレコスメ #lesmerveilleusesladuree #laduree #lmladuree #ladureemakeup #ベースメイク #リクイドファンデーション #リキッドファンデーション #リキッドファンデ #ファンデーション #ファンデ #basemakeup #basemake #foundation

A post shared by Les Merveilleuses LADURÉE (@lm_laduree) on

 

 

透明感重視!ふんわりセミマットな蒼白肌に

 

キャッチフレーズは

「纏うのは、なめらかな蒼光(しろ)。

澄みゆく。研ぎ澄まされたバラ色の美肌へ。」

 

ひと塗りで理想の透明感が手に入る

ファンデーションとなっています。

 

ラデュレ「リクイドファンデーション」の特徴

 

  • 透き通るような白い肌に!(ブルーパールとUVパウダーを絶妙なバランスで配合)
  • 高密着で綺麗な仕上がりキープ
  • 保湿美容成分配合(ローズ水、センチフォリアバラエキス、ダマスクバラエキス、)
  • SPF20/PA++
  • 甘く安らぐ香り(ココナッツ×フルーツ×フローラル)

 

ファンデーションとは思えない

ラデュレらしい容器も、

置いておくだけで気分が上がりますね!

 

カラー展開

「リクイドファンデーション」は全3色!

  • 10 Beige Aurore
  • 20 Beige Ble
  • 30 Beige Ambre

 

 

口コミでは保湿力やカバー力が微妙?!

ラデュレのファンデーションでつくる

「透明感のある蒼白肌」って、

なんだかとても評価が高そうですよね!

 

しかし実際にはデメリットもある様です…。

 

それでは、実際に使っている人の

口コミ評価を見てみましょう!

 

・下地とセットで使っています!
私はものすごい乾燥肌ですが、こちらは粉吹きに

なったりしないので、乾燥肌さんにはオススメです
伸びも良くて、透明感があるので、

厚塗り感にならないのも◎
自然なツヤが出るので素肌美人になれます
ローズがほんのり香るのも気に入っています
色が薄いそばかすやシミ程度ならナチュラルに

隠せますが、しっかりカバーしたい方向けでは

ないと思います。

(https://www.cosme.net/より引用)

 

・セミマット崩れにくいファンデーションです。
ブルーパールが入っているのでトーンアップして

夕方までくすまず綺麗な肌が続きます!!
保湿系の下地を使わないと少し乾燥を感じますが、

崩れないので最高です!

(https://www.cosme.net/より引用)

 

カバー力は良い、モチも良い
でもこれ使うとマットっていうか、

パッサパサ!!!!!パッサパサやぞ!!!!
シンプルに5歳老ける
これ使ってツヤが出る~~~とかいう人は

もともとのお肌がピチピチピッチなんだと思う
お蔵入り

(https://www.cosme.net/より引用)

 

 

仕上がりの肌はツヤ~セミマットの間で、

くすみが飛ぶという声も多く見られました。

 

デメリットとして特に声が多かったのは

「カバー力」と「保湿感」です。

 

カバー力はナチュラルさがあり、

素肌感を出したい人には好評でした。

 

保湿力の方は下地に左右されやすい様子で

評価は二分化。

「保湿力のある下地を使うと良い!」

という声もありましたよ。

 

そんな中「崩れにくさ」はかなり高評価!

くすみのないナチュラルな透明肌が

長時間キープできるファンデーションと

なっています。

 

SNSでも崩れにくさは高評価!

 

 

 

 

ラデュレ「リクイドファンデーション」のメリットとデメリットとは?

 

口コミやSNSから見えてきた

メリットとデメリットをまとめてみると

このようになりました!

 

◇メリット

 

  • 程よいカバー力
  • 上品なツヤ感
  • くすみがとぶ
  • 素肌が綺麗な仕上がり
  • 保湿力がある
  • 透明感が出る
  • 伸びが良く厚塗りにならない
  • 崩れにくい
  • くすみが出にくい

 

◇デメリット

 

  • 色展開が少ない
  • ナチュラル過ぎる
  • カバー力が低い
  • 乾燥する(保湿系の下地が必要)

 

さらに気になる人は動画でチェック!

伸びやつけ心地が気になるあなたは

動画も見てみてくださいね!

 

ラデュレ「リクイドファンデーション」はこんな人にオススメ!

 

素肌美人かのようなナチュラルな仕上がりの

ラデュレ「リクイドファンデーション」

こんな人にオススメです!

  • ふんわりセミマット肌に仕上げたい
  • 透明感ある肌に仕上げたい
  • くすみをとばしたい
  • 崩れにくさ重視
  • ナチュラルなカバー力が好み

 

是非お試しくださいね♪

こちらの口コミもおすすめ

「パウダーファンデーション」

 

View this post on Instagram

さらりと寄り添って。蒼白(しろ)く無垢な表情。⠀ ⠀ メルヴェイユーズ (18世紀後半に実在した貴婦人たち)が追い求めた、透き通るような透明感。⠀ ⠀ すりガラスで覆うように毛穴をぼかし、ふんわり自然な仕上がりに。⠀ 理想の透明感へ導く、パウダー ファンデーション。⠀ ⠀ パウダー ファンデーション⠀ セット価格 4,000円(税抜)(レフィル 2,500円(税抜)・ケース 1,500円(税抜))/色数:3色/SPF30 PA++⠀ ⠀ #レメルヴェイユーズラデュレ #ラデュレ #ラデュレコスメ #lesmerveilleusesladuree #laduree #lmladuree #ladureemakeup #ベースメイク #パウダーファンデーション #パウダーファンデ #ファンデーション #ファンデ #basemakeup #basemake #foundation

A post shared by Les Merveilleuses LADURÉE (@lm_laduree) on

 

 

ベストコスメ多数受賞!透明白肌をパウダーで実現。

 

キャッチフレーズは

「さらりと寄り添って。蒼白く無垢な表情。」

 

人気雑誌「美的」の美容賢者が選ぶ

2018年ベストコスメでは

パウダーファンデーション部門1位!

 

さらに「MORE」でも2018年の

ベースメイク部門ベストコスメに

選ばれている実力ファンデーションです!

 

ラデュレ「パウダーファンデーション」の特徴

ラデュレリクイドファンデーション
  • 透明感のある白い肌に!(ブルーパールとUVカットパウダーを絶妙なバランスで配合)
  • 滑らかな伸びと心地よい感触
  • ふんわり自然な肌に。
  • 汗や皮脂を吸収し、仕上がりキープ!(皮脂吸着パウダー配合)
  • SPF30/PA++
  • 安らぎの香り(ローズ、スパイシー感のあるローズ、イリスなどを配合)

 

リクイドファンデーションとの違いは、

皮脂吸着パウダーの配合と香りです。

 

 

カラー展開

 

「パウダーファンデーション」は全3色!

  • 10 Beige Aurore
  • 20 Beige Ble
  • 30 Beige Ambre

 

 

口コミでは「ふんわり陶器肌に仕上がる!」の声多数!

 

パウダーファンデはローズ水を配合しており、

しっとりとした粉質で乾燥肌の私でも問題なく使えてます。

ポルジョの下地と一緒に使用していますが

相性は良い感じです(^^) 仕上がりとしては

肌に乗せるとふんわりセミマット肌になります!

カバー力はそこまで無いのでナチュラルメイク派の方は

きっと気にいると思います。

保湿系の下地と一緒に使うことで毛穴落ちも無かったです。

無くなったらまた購入したいと思います。

ふんわりローズの香りがするところもお気に入りです!

(https://www.cosme.net/より引用)

 

 

カバー力はそんなにないかもしれませんが、

軽いつけ心地でナチュラルな使用感かなと思います。

(https://www.cosme.net/より引用)

 

 

・普段はブルーベースですが、
日焼けをしているため、
現在はイエローベースです。
同ブランドのモイスチュアベースの後に使用しました。
仕上がりが明らかに不自然なブルーベース。
無理矢理ブルーベースにしましたみたいな。
カバー力などはあまりなく、
自然な仕上がりですが、
色味があまりにも合わないので
もう使えません。

(https://www.cosme.net/より引用)

 

 

口コミでは、色味に関するデメリットが

数件見られました。

「ファンデーションが青みのある色味のため、イエローベースの肌には合わなかった」

という声です。

 

その場合はパウダーよりも肌に馴染みやすい

リクイドファンデーションの方が良いですね!

 

また、購入前には必ずタッチアップして

もらいましょう。

 

仕上がりの肌は、シミや毛穴をナチュラルに

カバーしたセミマットなふんわり陶器肌。

 

「素肌が綺麗な仕上がり」という声が

多く見られました。

 

また、パウダーながらも乾燥するという声は

ほとんど見られず、崩れにくさも高評価でした!

 

 

SNSでも「仕上がりの肌に満足!」のユーザー続出!

 

SNSでは、

「肌が明るく見える!」

「透明ブルべ肌になれる」

という声が見られました。

 

 

 

 

ラデュレ「パウダーファンデーション」のメリットとデメリットとは?

 

口コミやSNSから見えてきた

ラデュレ「パウダーファンデーション」の

メリットとデメリットをまとめてみました!

 

◇メリット

 

  • 自然に肌が綺麗に見える
  • 薄付き
  • 乾燥を感じない
  • テカリにき
  • 数時間経っても肌が綺麗
  • 黄ぐすみしない
  • 粉っぽさがない
  • 肌が明るく見える

 

◇デメリット

 

  • カバー力が低い
  • 毛穴が少し目立つ
  • 容量が少ない
  • 肌がイエローベースの人は色が馴染みにくい

 

 

さらに気になる人は動画でチェック!

 

リキッド並みの仕上がりがとても綺麗です!

「透明感が抜群!」

 

ラデュレ「パウダーファンデーション」はこんな人にオススメ!

 

ラデュレ「パウダーファンデーション」は、

リクイド同様に素肌が綺麗に見える

透明感のある仕上がりですね。

 

  • くすみを飛ばしたい
  • 透明感が欲しい
  • 皮脂崩れを防止したい
  • 厚塗りが苦手
  • カバー力はナチュラルでOK!

こんな人にオススメです。

 

 

ラデュレのファンデーションでナチュラルな陶器肌に!

 

ラデュレの人気2大ファンデーション

  • 「リクイドファンデーション」
  • 「パウダーファンデーション」

は、2つとも自然なセミマット肌の仕上がり

であることがわかりましたね。

その他、ラデュレには

プレストパウダーや、

フェイスパウダーNなどもあります。

こちらもチェックしてみてくださいね!

 

https://109news.jp/laduree/