40代は30代よりも肌のエイジングサインが目立つようになります。
シワがはっきりとしてきた…、シミが大きく濃くなったかも…と感じている人も多いのでは。
肌トラブルが目立ってしまうとメイクをしていても落ち着かないですよね。
今回は年齢が肌に現れやすい40代に人気のファンデーションをご紹介します。
自分の肌に合うファンデがなかなか見つからない時はぜひ参考にしてみてください。
おすすめのファンデーションはこれ↓

Contents
40代に人気のファンデーション3選


実際に40代の女性に人気のファンデーションを調べてみました。現在使っているファンデが肌に合わないと感じた時は、ぜひ参考にしてみてくださいね。


使ってみた口コミはこちら↓↓↓





ヴァントルテ(VINTORTE)リキッドファンデーション



セフィーヌ シルクウェットパウダー 全8色

粒子がとても細かいパウダーをぎゅっと固めたブレストタイプのファンデです。パウダーが細かい部分に均等につきやすので、厚塗り感が出にくいという特徴があります。
ヒアルロン酸・コラーゲンの潤い成分と、美白で注目されているカモミラエキスを配合。
カモミラエキスは植物由来の美容成分なので、肌刺激も少ないのが嬉しいですね。
全8色と色味が豊富なので、黄味の濃い肌色の人も使いやすいファンデです。
40代の肌に合うファンデとは


40代の肌は30代と比べてどんな変化が行っているのでしょうか。
40代に入ると肌のターンオーバーがより遅くなり、ハリ・弾力が衰えやすくなります。
ハリの元になっている潤いが低下すると、肌刺激を感じやすくなってしまうことも…。
デリケートな肌質になりやすいので、刺激の少ないファンデを選ぶことも大切です。
また40代は女性ホルモンのバランスも、徐々に乱れ始める時期でもあります。
ホルモンバランスが乱れると、紫外線のダメージを受けやすくなりシミの原因になることも。
シミがはっきりと濃く目立ってしまうと、急に老けた印象になってしまいますよね。
40代のファンデ選びは、カバー力と潤いが大切です。シミ・くすみをカバーし、しっとり瑞々しい肌に仕上がるファンデを選んでみましょう。
40代のファンデ選びの注意ポイント


年齢を重ねると肌も若い頃とは違い、どんどん質感も変わってきます。
ファンデを選ぶ時の注意点をまとめてみました。
- 若い頃のファンデを参考にしない
- 保湿力のあるファンデを選ぶ
- 色味は手の甲ではなくフェイスラインで確かめる
若い頃に使っていたファンデと同じ種類を使い続けているという人も意外と多いですよね。
20代と40代は皮脂分泌の量が違い肌質も異なります。
40代になると皮脂分泌が少なくなり、肌が乾燥しやすくなるので保湿力のあるファンデを選ぶのがおすすめです。
またファンデの色味をテスターで確かめる時に、手の甲を使う人も多いのでは。
手の甲は日焼けしやすい部分のため顔と色味が異なることも…。
ファンデの色をチェックする時は首と顔の境目のフェイスラインに塗ると良いでしょう。
フェイスラインに塗っても違和感がない色が、一番今の自分に合うファンデと言えます。
ファンデ選びはいくつになっても難しいですよね。
新しくファンデを選ぶ時は上記に挙げたポイントをぜひ参考にしてみてください。



40代は年齢にあったファンデ選びを!


年齢に応じたファンデを選ぶには、自分の肌質やお悩みをよく理解することが大切です。
40代に入ると肌は乾燥しやすくなり、若い頃脂性肌だった人も乾燥を感じやすくなります。
肌代謝の良い若い頃に使っていたファンデは、40代の肌に合いにくくなるのです。
しかし数あるファンデの中から1つのファンデに絞るのは難しいですよね。
ファンデーション選びに悩んだ時は、今回ご紹介した3つのファンデーションを試してみてはいかがでしょうか。
>>40代のファンデーション選び方!しわが目立ちにくい商品はこれ!


