40代になって、20代の頃使っていたファンデーションが合わない、と感じていませんか?多くの女性の肌で合わなくなっていると思います…。
でも今更新しいファンデーションにチャレンジする勇気はない、という人もいるのではないでしょうか?
今回はそんな悩みを抱えた40代の方向けに厳選した、ドラッグストアで買えるリキッドファンンデーションを紹介していきますね!
40代でもOK!ドラッグストアで買えるプチプラリキッドファンデ、ベスト5
「プチプラなファンデーションなんて使っても大丈夫なの?」
「デパコスしか使ったことないんだけど…。」
と、言われる方も少なくはないはずです。
しかし最近では、プチプラなのに優秀!なリキッドファンデーションがたくさんあるんですよ。
Contents
プチプラリキッドファンデーション!人気のベスト5を紹介!
オススメのプチプラリキッドファンデのベスト5を紹介しますね。
1.ちふれ|UVリキッドファンデーション
忙しい40代に嬉しい、オールインワンのリキッドファンデーション。
ちふれの「UVリキッドファンデーション」は、これ1つで下地も日焼け止めも不要です。しかも、しっかり肌に密着し厚塗りしなくていいので肌に負担をかけることがありません!
ヒアルロン酸などの保湿成分も配合されているのでファンデーションを付けていながら潤いもキープできますよ。
ちふれ新作「UVリキッドファンデーション」時短で仕上がり綺麗すぎ♪https://t.co/s70gzbBtfd
公式ブログ更新 PM.20:00 #ちふれ #CHIFURE #発売日 #2018年秋 #9月1日 #リニューアル #新作コスメ #ベースメイク #リキッド #ファンデーション #ピンク #オークル #プチプラコスメ pic.twitter.com/uZtTujBulB— eikeroro (@eikeroro) 2018年9月24日
**ちふれ・UVリキッドファンデーション**
結局、やっぱりこれに戻ります。ミネラル系ファンデ、パウダーもリキッドも試したけど私の肌にはなじまなかった。これと保湿性の高いクリームを混ぜて使うとパサつかずしっとりでバッチリ❤︎ pic.twitter.com/HykdIJtoDl
— nyanku (@satoimo0015) 2014年9月11日
2.アテニア ラスターフィニッシュファンデーション
ドラッグストアでは売ってませんが、プチプラで手に入れやすいアテニアのコスメ。
光の粒子と肌の凹凸をかばーしてくれるジェルがあなたの肌をツヤ肌に整えてくれます。
値段もプチプラなのでおすすめのリキッドファンデーションです。
>>「アテニア」フュージョンスキンファンデーションラスターフィニッシュの色選びをお手伝い!口コミやお得に購入できるサイトもお伝えします!

3.メディア|リキッドファンデーションUV
メディアから出ているこの「リキッドファンデーションUV」は、カバー力が強いのが特徴。気になるしみや毛穴、そばかすなどをしっかりカバーしてくれます!
しっかりカバーできるのに、素肌感のある肌に仕上がるのもオススメのポイントです。
メディアのリキッドファンデーションOC-D1私の肌にめちゃくちゃ合う、すっぴんだと思った母に「今日肌ツルツルだね」って言われたんだよね。Kaneboは本当にイエベの味方、イエベ秋のファンデ難民の人試して欲しい。 pic.twitter.com/VMcKImvtEo
— 栗色 (@kuriiro9) 2018年2月28日
4.キス|マットシフォン
キスの「マットシフォン」は、どちらかというと化粧下地に分類されますが、40代の方にオススメしたいファンデーションのひとつです。
余分な皮脂を吸収してくれる効果があり、サラサラ肌をキープしてくれるんですよ。プチプラなのに優秀なので人気があります。
また、メラニンの生成を抑えてくれる成分は配合されており、シミやそばかすを防いでくれる役割もしてくれます。
メンズメイクしたいけどいきなりファンデとかまで塗りたくない…軽いメイクしたい…って人これすごくオススメ…Kiss マットシフォン UVホワイトニングベースN 汗かいても全く溜りできないし肌綺麗に見られる程度のメイクできます多分… pic.twitter.com/Ua7v5SzOiN
— し🐧 (@Shushushun_os) 2018年9月7日
下地はセザンヌかkissのマットシフォンUVベース
ファンデはレブロンカラーステイ(乾燥用と普通&混合肌用あり)
フィニッシュはkissのマットシフォンパウダーUV
この組み合わせをやると夏の野外ライブでも化粧崩れなし。毛穴レス。#レイヤーのオススメ商品プレゼン大会 pic.twitter.com/bHC0C2SynY
— milu(ミル) (@milu_chilu) 2017年6月27日



5、メイビリンニューヨーク|SPミネラルリキッドロングキープ
メイビリンニューヨークから出ている「SPミネラルリキッドロングキープ」は、メイクの仕立て感を長時間キープし、カバー力も高いことに定評があるリキッドファンデーション。
ミネラル成分が配合されているためお肌に優しく、敏感肌にも使えるんですよ。
⑧メイベリン SP ミネラルリキッドロングキープ<オークル01>
リキッドタイプのファンデで、
これ一本で全てをカバーしてくれる忙しい日の時短にぴったりの優れ物です✨
お肌の曲がり角をとうに過ぎた母も使って絶賛するくらい崩れにくいし長持ちします! pic.twitter.com/424rvwLHAX— おかき🍁カネホリっくW17 (@okaki_touken) 2017年12月4日
アラフォーでもツヤ肌を作るための選び方の3つのポイント


アラフォーになると特に、メイクが重要になってきます。
その中でも最も気をつけなくてはいけないのが、ファンデーション。
選び方を間違えると、お肌トラブルが発生してしまったり、化粧が浮いて見えてしまったり…。
ここではそんなトラブルを防ぐために、アラフォーでもつや肌に見えるファンデーションを選ぶための3つのポイントを紹介しますね!
1.自分の肌質に合ったファンデーションを選ぶ
アラフォーになると、肌質も20代30代とは全く違ってきます。
今一度、自分の肌質をしっかり確認してファンデーションを選ぶようにしましょう!
肌質を知る方法としては、
- エステに行ってプロに聞いてみる
- デパ地下の化粧品売り場で無料で行ってくれる肌質診断を受けてみる
など、プロに見てもらうのが一番オススメですよ!
2.保湿力の高いものを選ぶ
アラフォーになると、お肌の水分量は徐々に減ってしまい、乾燥しやすくなります。
そこで欠かせないのが、保湿力。保湿成分が配合されているファンデーションを選ぶようにしましょう!
3.白すぎる・明るすぎるファンデーションは選ばない
これはどの年代にも当てはまりますが、自分の肌の色に合ったファンデーションを選びましょう。
20代までは多少白くても、さほど気にはならないのですが、アラフォーになると、くすみが目立ってしまうというトラブルも。
くすみは、オレンジの下地を使うと目立たなくなるのでオススメですよ。
まとめ
いかがでしたか?
アラフォーにもなると、肌質も変わってしまいます。どんなにケアしても年齢には勝てない部分も。
しかし自分の肌質を知れば、どんな年齢でも美しくなれます。
しっかり自分の肌質を知ったうえで、プチプラでも優秀なリキッドファンデーションを選び、美しさを保つようにしましょう!



>>乾燥肌でもしわになりにくい!ファンデーションの塗り方まとめ


