プチプラでも超優秀なスキンケアグッズ

超低刺激【アクセーヌ】ADコントロールローション|ニキビには?酒さには?口コミや成分を調査

続くマスク生活やストレスで、今までになかった肌トラブルを経験している人もいますよね。

 

そこで今回は、皮膚科と共同研究の敏感肌ブランド【アクセーヌ】の中でも、低刺激中の低刺激!

 

「よりシンプル処方」にこだわった化粧水ADコンロールローションに注目。

 

  • ちょっとした刺激にも肌が反応する
  • 何を使っても肌が荒れる…

そんな時のためにも、是非知っておきたい化粧水です♪

まずはお得なトライアルセットから♪↓

トライアルセットを試してみる

 

ADコンロールローションは、一言に「シンプルを極めた化粧水」

 

保湿力、美白、エイジングなどは一切なく、とにかく肌に刺激を与えないことを重視しています。

 


驚くべきはその成分表!

 

化粧水なのに、6成分しか使われていないのです。

 

 ADコンロールローション全成分表

水、グリセリン、BG、クエン酸、クエン酸Na、フェノキシエタノール

 

 

それぞれの役割を記載すると、以下のようになります。

 

  • 水…基材
  • グリセリン…基材・保湿
  • BG…基材・保湿
  • クエン酸…ph調整剤
  • クエン酸Na…ph調整剤
  • フェノキシエタノール…防腐剤

 

スキンケアが合わなくても、たくさんの成分が入っているので、正直どの成分が刺激を起こしているか分からないですよね。

 

これで刺激を感じるとすれば、水以外のどれかの成分に刺激を感じる肌であることが分かりますね。

 

 

【アクセーヌ】ADコントロールローションの口コミ評価は?

総合評価こそ高くはありませんが、必要な人には必要な化粧水。

 

肌の敏感さ、炎症や繰り返すトラブルに悩むユーザーからは、きちんと高い評価を得ています。

 

まずは口コミ評価を見てみましょう!

 

 

◎25歳/混合肌

アトピーで何を使ってもヒリヒリした時にこちらに出会い7年くらいずっと使ってます。

お高いですが、もうこれ以外使えないです。

(https://www.cosme.net/より引用)

 

◎32歳/乾燥肌

皮が剥けてる部分にも滲みにくく、安心して使えます。

水みたいなテクスチャーなのに肌の内部が潤う感じも好きです。

(https://www.cosme.net/より引用)

 

◎57歳/敏感肌

皮膚科医と共同で開発している低刺激のアクセーヌとはいえど、肌がステロイド剤使用後の炎症状態で、他の基礎化粧品は感作がありましたが、これだけは肌を改善に導いてくれました。

合う保湿化粧品がないのでベビーワセリンを併用しましたところ、赤みや皮むけに奏功し、この商品にとても感謝しております。

(https://www.cosme.net/より引用)

 

 

保湿不足を指摘する声もありますが、保湿の高低にもこだわっていられないほど、刺激に悩んでいるユーザーが多いです。

 

花粉による肌荒れ、皮膚科通い、アトピー、接触性皮膚炎、脂漏性皮膚炎…色々なユーザーが見られました。

 

また、肌が落ち着いたら他の化粧水に戻すという口コミも非常に多く、

「必要な時だけ一時的に使う」

お助けアイテム的存在でもありました。

 

 

【アクセーヌ】ADコントロールローションは酒さにも使える?

酒さとは、鼻・頬・あごなどに、皮膚の赤みや火照りが現れ、少しの刺激にも過敏に反応してしまう症状です。

 

毛細血管の拡張から通常よりも多くの血液がなられることから起こりますが、根本的な原因は不明です。

 

この「酒さ」に悩む女性も少なくありません。

 

SNSでもこのように酒さを経験しているユーザーたちがアクセーヌの名前を挙げています。

 


そしてアクセーヌの販売員さんも、知識が豊富な様で、「相談しやすい」との声も見られました。


酒さの肌は、バリア機能が著しく低下しており、乾燥や刺激に弱い状態です。

 

まずはバリア機能を修復することが最優先!

 

刺激の無いスキンケアで、朝晩問わず保湿を欠かせないことが必要です。

 

但し、酒さのユーザーの間でも【アクセーヌ】ADコントロールローションが必ず合うとは限りません。

 

まずはサンプルから始めるのがオススメです。

 

トライアルセットを試してみる

【アクセーヌ】ADコントロールローションはニキビ肌にも◎

刺激を与えたくない肌トラブルには、「ニキビ」の存在もありますよね。

 

ADコントロールローションでは、ニキビに関する口コミは少ないものの、ほとんどが高評価でした。

 

 

◎31歳/敏感肌

肌荒れ、肌が敏感になっている時期でもしみたりせずに安心して使えます。
ADコントロールシリーズへ基礎化粧品を変えてから明らかに顔のベタつきが改善され、ニキビもできにくくなりました。

(https://www.cosme.net/より引用)

 

◎29歳/混合肌

最近は導入化粧水として毎日使ってますが、マスクで顎にニキビができやすくなっていたのが出来なくなりました。

2,3回入れ込むか、コットンパックをたまにしています!

韓国の鎮静化粧水シートマスクより、私はこちらの方が効きました!

(https://www.cosme.net/より引用)

 

◎32歳/混合肌

ちょっと肌が荒れているな、と思った時に使っています。

敏感肌の私には手離せない一品ですね。肌荒れは治まるし、ニキビも全く出来なくなったのは、これのおかげでもあるかなと思っています。

(https://www.cosme.net/より引用)

 

口コミでは、このような声が多く見られました。

 

「ニキビが出来にくくなる」

「ニキビが悪化しない」

 

グリセリンには、ニキビの餌「アクネ菌」を増やすと言われており、グリセリンフリーのスキンケア商品があるほど。

 

しかし、ADコントロールローションでニキビができることは、口コミからも少ないことが分かりますね。

 

 

【アクセーヌ】ADコントロールローションのかずのすけさんの評価は…

化粧品評論でも人気の「かずのすけ」さん。

 

かずのすけさんは、ADコンロールローションについて、以下のように評価しています。

 

「低刺激・シンプルが極限レベル」

「悪く言えば、何も入っていない」

「本当に肌が敏感で使える化粧品がほとんどない人には助けになる」

「この内容で120ml/3,850円は高い」

「正直、1,000円でも良いのでは」

(参考サイト:https://ameblo.jp/rik01194/entry-12584302173.html)

 

なるほど!と思いますよね。

 

口コミから、敏感肌ユーザーにとっては低刺激で必要な化粧水。

 

しかし、冷静に成分だけを見てみると、高いですね!

 

 

肌が一人一人違うように、美容には、色々な考え方があります。

 

実際にADコントロールローションに救われている人がいることも事実です。

 

 

かずのすけさんは、このような考えをもとに化粧品を評価しています。

 

「化粧品は、いかに美容効果を高く、いかに低刺激に作れるかを追求するのが開発者の腕の見せどころ」

 

 

化粧品は使ってみないと分からないところが難しいところ…。

 

自分の肌に合うスキンケアに出会えることは、とても嬉しいことですね!

 

 

ADコンロールローションが合わない人もいる!?

いくら低刺激だとはいえ、ADコンロールローションが合わなかった人もいます。

 

「合わなかった」理由として、口コミではこのような理由が見られました。

 

  • 保湿力がない
  • 肌が荒れた

 

保湿力がない

ADコントロールローションは、保湿力よりも「いかに刺激を無くすか」を重視した化粧水です。

 

保湿力が欲しい人は、同じ【アクセーヌ】のモイストバランスローションの方がオススメです。

 

 

肌が荒れた

肌が荒れたという口コミは、100件中1件のみでした。

 

疑われるは「グリセリン」

 

皮脂が多い人や、毛穴が開いている人がグリセリンを使う場合、その働きにより、角質がさらに柔らかくなり、肌がバランスを崩してしまうことがあります。

 

その結果、赤み、痒み等の反応が生じる可能性もゼロではありません。

 

ADコントロールローションの6成分は、ほとんどのスキンケア商品に配合されている成分ばかりですが、「化粧品に絶対安全はない」ということも覚えておきましょう!

 

参考に、口コミをご紹介しておきます。

 

◎購入して使い続けていると、痒みが出てきて沁みるようになってしまいました涙。

細かいプツプツや赤み、痒みを伴ったボコボコが出てきてしまい断念。

ADローションは、一昔前に流行った手作り化粧水みたいな使い心地でした。

シンプルで良いのですが、ちょっとグリセリン多いのでは、という感じ。

痒みの質も、グリセリン多めで作った時に出るやつと似ていました。

敏感肌向けではあるけれど、私のようにグリセリンや保湿成分で荒れてしまう人は要注意だと思います。

(https://www.cosme.net/より引用)

 

 

【アクセーヌ】ADコントロールローションはこのような人にオススメ!

【アクセーヌ】ADコントロールローションについてお伝えしてきました。

 

コンセプトも成分も明確なので、分かりやすいですね。

 

ADコントロールローションは、以下のような人にオススメです。

 

  • 化粧水で刺激を感じることが多い
  • 保湿力より低刺激性を優先

 

また、ADシリーズをライン使いできるトライアルセットも要チェックです。

トライアルセットを試してみる