暑~い夏こそ、代謝をあげて、いい汗かいてキレイになっちゃおう!
でも運動はイヤ…。なら、激辛料理が手っとり早い!
というわけで(笑)、今回は、109ライターの蓮岡綾さんが、渋谷にある人気の激辛店「赤ちり亭」に潜入! テレビ(の罰ゲーム?)でも引っ張りだこの「スーパーハバネロチキン」に挑戦してきました~!!
場所はSHIBUYA109から徒歩2分くらい。センター街の地下にあります。
入口に辿りつくまでにも唐辛子アピールがすごい(笑)!そして、店内も真っ赤!!!(笑)
昔はここで香辛料も売っていたんだとか。今はおしゃれで辛そうなインテリアに。
蓮岡さんに意気込みを聞いてみたところ、「辛いものは好き! 激辛とは言え、ちょっとした罰ゲーム的な辛いやつでしょ?」と余裕の笑み。右はイケメン店長の福山雄太さん。店長がイケメンでややテンションが高まる(笑)。
席につき、早速「スーパーハバネロチキン」を注文するも、店長から「初めてなら、まずラッシーで消化器官に膜をはったほうがいいですよ…」とアドバイスを受け、ちょっとビビりつつ、素直にラッシー¥290(税込)をごくごく。
そして、目の前に「スーパーハバネロチキン」¥220(1本/税込)が到着!!
ちなみに、辛さは1辛から5辛まで選べます。今回はせっかくなのでMAXに挑戦! すでに色がおかしい!? (笑)。
食べる前には手袋をはめます。チキンを持った手で、目をこすったりすると危険だからです。めっちゃ怖いんですけど…!
「ピザとかでハバネロを食べたことはあるけど、そのときは、ツーンとした辛いにおいだったんです。でもこれはなんか、ズーンと重めの辛いにおいがする……!」
いつも食べてる辛い料理とは様子が違うことに気づいた蓮岡さん。店長に安全に食べるコツをレクチャーしてもらうことに。
「極力、くちびるにつけずに、歯でかみ、ソッコー胃の中へ落とし込むのがいいかもしれません。でも実は僕、1辛でも無理なんです…」
!!!
唐辛子料理店の店長のまさかの一言。これ以上聞くとまた怖くなりそうなので、もう実食!! 「あれ?いける?……」
からの「……痛い! きた!!」本気で辛いやつは時間差でくるもの。
もう汗がじんわり。この地点で笑いがとまりません。あとから聞いたところ、べんけい(むこうずね)を打ったときなどに、痛くて笑っちゃうのと似ていたそう。笑うことで、痛みをまぎらわす的なやつです。
その後、しばらく無表情・無言に…。
小声でぼそっと「痛くて話せない…」。
ラッシーを追加注文!! しばらく口に含ませることで、辛さをクールダウン。思わず涙もホロリ…。
結局、ここでギブアップ! でもけっこう食べられたほうかも!?
それにしても、こんなに哀しそうな蓮岡さん、見たことない…!(ごめんなさい)
汗、涙の次には鼻水が。そして「くちびるがおかしい…」と言いだす蓮岡さん。
「たらこくちびるになった気がする」とミラーで真剣にチェック(笑)!
いろいろと無事なことを確認して、終了。「ごちそうさまでした…」
目がうつろです(笑)。
最後に店長からメッセージをいただきました!
「ピリ辛から激辛まで、いろんな料理がそろってます。代謝があがるので美容にもいいと思いますし、みんなで盛り上がれる激辛料理もありますので、少しでも辛いものに興味があれば、気軽にいらしてください!」
ちなみに一番人気の看板メニュー「赤ちり鍋」¥880(税込)は旨辛くて、若い女子のリピート率も高めなんだとか。ぜひチェックしにきて! チャレンジ精神旺盛な人は「スーパーハバネロチキン」もいっちゃってくださ~い!!
「赤ちり亭」渋谷センター街店
住所:渋谷区宇田川町25-5センタービルB1F
電話番号:050-5796-1449
営業時間:月~金 16時~翌5時、土日祝 15時~翌5時
定休日:第2月曜日
提供元:109ニュース シブヤ編集部