プチプラでも超優秀なスキンケアグッズ

肌ナチュール炭酸クレンジングで毛穴汚れのケアできる?口コミは悪い?成分や効果を徹底調査(PR:株式会社 Waqoo)

肌ナチュール炭酸クレンジング
肌ナチュール炭酸クレンジングここがすごい
  • コスメランキング5冠を達成(※)
  • 1本4役で時短
  • 「メイクがこすらず」落ちる
  • 「毛穴」汚れオフ
  • 古い角質をオフして「くすみ(※※)」ケア
  • 53種類の「美容液成分」配合

※1位 yahoo beauty 2016年6月第2週
1位 楽天 クレンジング>その他 2020年7月第3週
1位 VOCE 洗顔料  2015年7月度
   クレンジング 2015年7月度
パック・マスク 2015年7月度
※※汚れや古い角質による

炭酸といっても刺激もあまりなくて、肌当たりの優しい泡でした!汚れオフと保湿ケアもしてくれる時短スキンケアアイテムでした

「気軽に炭酸コスメを取り入れたい」

「毛穴汚れやくすみ(※)が気になる」

「時間をかけずにスキンケアしたい」

というあなたは、要チェックです!

※汚れや古い角質による

\今すぐ55%offでお試しする/公式サイトでお得に購入する

肌ナチュール 炭酸クレンジングの人気ポイントは?

肌ナチュール 炭酸クレンジングは、コスメランキング5冠を達成している人気アイテム!

 

  • 1位 yahoo beauty  2016年6月第2週
  • 1位 楽天 クレンジング>その他 2020年7月第3週
  • 1位 VOCE 洗顔料 2015年7月度
    クレンジング  2015年7月度
    パック・マスク 2015年7月度

 

では、なぜそんなに人気なのか?

 

ポイントをまとめました!

 

肌ナチュール 炭酸クレンジングの人気ポイント

  • 「1本4役」で時短美容(クレンジング・洗顔・パック・潤いエイジングケア(※)までできる!)※年齢に応じたケア
  • 「毛穴汚れ」オフ
  • 古い角質をオフして「くすみ(※)」ケア※汚れや古い角質による
  • 「メイクがこすらず」落ちる
  • 53種類の「美容液成分」配合

高濃度の炭酸泡で、「メイク」「毛穴汚れ」「古い角質」を優しくオフしてくれます。

 

 

さらに、53種類の美容液成分には、自然由来の成分に加えて、役割の違う3種類のヒアルロン酸(保湿成分)も配合!

肌ナチュール 炭酸クレンジングの価格は?

肌ナチュール 炭酸クレンジングの定価は、100g/3,980円(税込4,378円)

 

クレンジングとしてはお高めですが、洗顔とパックまで果たしてくれることを考えると、コスパは悪くないですね。

 

但し、店舗や販売サイトによって、値段や内容量が違っているので、下記も参考にしてくださいね。

 

  • マツモトキヨシオンラインストア

50g/1,500円(税込1,650円)
※2021年11月17日現在

 

  • ロフトネットストア

50g/1,500円(税込1,650円)
100g/2,700円(税込2,970円)
※2021年11月17日現在

 

安く購入できるのは、【肌ナチュール】公式サイトの定期コースです!

 

定期コース価格

  • 定期初回限定

100g/1,780円(税込1,958円)

 

  • 2回目以降は大ボトル

210g/4,800円(税込5,280円)

 

【肌ナチュール】の定期コースに回数縛りはありません!

 

次回配達日10日前までに電話または、問い合わせフォームから連絡をすると、いつでも休止・解約ができます。

 

 

▶肌ナチュール休止・解約連絡先

・TEL:0120-948-017

・営業時間:平日10時~18時

・問い合わせフォーム:

https://hadanature.jp/contact

 

\今すぐ55%offでお試しする/公式サイトでお得に購入する

肌ナチュール 炭酸クレンジングの良い口コミ評価は?

それでは、気になる口コミ評価をチェックしてみましょう!

 

まずは良い口コミからご紹介します。

 

この投稿をInstagramで見る

 

さよ(@sayo_n34)がシェアした投稿

 

良い口コミ評価で見られた主な内容はこのようになっています。

  • 洗いあがりがしっとりする
  • メイクがスッキリ落ちる
  • 毛穴汚れがきにならなくなる
  • 毛穴汚れが目立ちにくくなった

 

洗顔、クレンジングとしての機能をしっかり果たしてくれていることが分かります。

 

また、洗いあがりのツッパリ感もなく、洗い上がりがしっとりしているという声も多く見られました。

 

クレンジングの際に、この炭酸クレンジングを使ったら、あとはスキンケアだけでOK…!

 

 

肌ナチュール 炭酸クレンジングの悪い口コミ評価は?

 

反対に、悪い口コミ評価を見てみましょう!

 

◇結構出さないと顔につけたらあっという間にただのドロドロな液体に変わってしまいます。

しゅわしゅわ感がもっとあると思ってたので、残念です。

化粧はある程度取れますが、毛穴汚れは取れなかったです。(https://www.amazon.co.jp/より引用)

 

◇下地や日焼け止めは落ちますし 洗った後はもっちりしっとりしています

ただウォータープルーフのアイライナーなどは 落ちにくかったです(https://www.amazon.co.jp/より引用)

 

 

悪い口コミ評価の主な内容はこちらの4つです。

  • ×泡のへたりの早さ
  • ×炭酸のシュワシュワ感がない
  • ×濃いめのメイクは残る
  • ×毛穴汚れが変わらない

 

特に目立っていたのは、泡のへたりや炭酸感の無さです。

 

その要因は、おそらく商品名。

 

「炭酸クレンジング」と言われると、シュワシュワとした炭酸の泡で、メイクも汚れも浮かせて落とすことをイメージしますよね。

 

しかし実際は、メイクに馴染みながらあっという間に、泡が美容液状に変わってしまいます。

 

炭酸パックとしても使用したい場合は、一度クレンジングをして流した後に、もう一度使用する方法が、公式サイトに掲載されています!

 

こちらも是非参考にしてくださいね。

 

▶【肌ナチュール】炭酸クレンジング公式サイト

肌ナチュール 炭酸クレンジングのSNSでの評判は?

肌ナチュール 炭酸クレンジングのSNS評価では、

「炭酸でも刺激なく使えた」

「マスカラが落ちなかった」

という声が見られました。

 

この投稿をInstagramで見る

 

haruka(@haruharu___cha)がシェアした投稿

実は口コミでも、

敏感肌の方でも使いやすい

という声がありました。

 

 

肌ナチュール 炭酸クレンジングを実際に使ってみました

お試しレポの前に、始めに、私の肌の状態についてお伝えしておきます。

 

  • 乾燥肌~混合肌の間
  • クレンジングや洗顔で、すぐに乾燥を感じる
  • 頬の毛穴汚れや、小鼻の黒ずみ汚れが気になる
  • 肌トラブルは、ほとんど起きない

 

こんな私の肌に、肌ナチュール 炭酸クレンジングを実際に使ってみました!

 

 

まずは適量(たまごMサイズ程度)の泡を手のひらに出します。

非常にきめ細かくモコモコの泡を顔に乗せて馴染ませていくと、あれよあれよという間に美容液状に。

 

確かに、口コミのとおり、炭酸パックのようなシュワシュワ感はありませんでした…。

 

残念!

 

そして泡が美容液状に変わったところで、汚れやメイクに馴染むようにハンドプレスをしていきます。

 

“完全に馴染みきった”というところで、洗い流してみると…

 

「肌のつっぱりが全然気にならない!」

 

いつものように、慌てて化粧水を塗る必要もありません。

 

そして、黒ずみこそあるものの、頬も小鼻の毛穴汚れがいつもよりも目立ちにくくなっている気もします。

 

毛穴は、無くなることはないので、「汚れオフ」と「保湿ケア」で、いかに小さく見せるかが大切です。

 

そこで肌ナチュール 炭酸クレンジングを使うことで、汚れオフも保湿ケアも同時に行い、毛穴汚れにもアプローチしてくれることを実感できました。

 

ただひとつ、濃いめのメイクは落ちにくい可能性があります。

写真のように、アイラインだけが落ちませんでした。

ですので、アイラインなど濃いめのメイクは別でポイントメイクリムーバーを使う必要はありますね。

 

炭酸パックというと、ジェルを混ぜて顔に塗って…と手間がかかるタイプが多いですよね。

 

しかし、これならとても簡単!

 

日常的に炭酸パックを取り入れたい人にもオススメです。

 

\今すぐ55%offでお試しする/公式サイトでお得に購入する

肌ナチュール 炭酸クレンジングの成分分析

肌ナチュール 炭酸クレンジングの全成分をチェックしてみましょう!

 

美容成分が始まる前の11種類で、

  • 界面活性剤/4種類
  • 水溶性成分/5種類
  • エアゾール製品の噴射剤/2種

となっています。

 

肌ナチュール 炭酸クレンジングでは、成分表の上位11種の中に、油性成分がひとつもありません。

 

そのため、界面活性剤でメイクを落とす水系のクレンジングであることが分かります。

 

メイクオフ力の評価が二分化している理由にも納得ですね。

 

そして、今回お伝えしたいのは、たくさん配合されている美容成分についてです!

 

化粧品の成分分析で大人気の「かずのすけ」さんが常日頃言っていることのひとつに、美容成分がたくさん含まれていると、その分、アレルギーの不安が出てくるということがあります。

 

つまり、自分がどの成分に反応しているのか、分からなくなるということです。

 

口コミでも、目立った肌トラブルこそありませんが、過去に肌トラブルを経験している人は、美容成分だからと安心せず、成分表をよくチェックしてみてくださいね。

 

 

肌ナチュール 炭酸クレンジングはどこで買える?

肌ナチュール 炭酸クレンジングは、このような店舗やネット通販サイトで購入ができます。

 

店舗

取り扱い店舗(10/26時点)〇→全店
△→一部取り扱いなし
×→取扱いなしとして

  • セイムス→△
  • ウエルシア→△
  • ツルハドラック→〇
  • ココカラファイン→△
  • マツモトキヨシ→△
  • クリエイト→△
  • ドンキ→△
  • ロフト→〇
  • plaza→〇
  • ハンズ→〇

ネット通販

2021年10月31日現在では以下のとおりです。

  • 【肌ナチュール】公式サイト
  • 楽天
  • Amazon
  • Yahooショッピング
  • ロフトネットストア
  • マツモトキヨシオンライン

 

店舗は、必ず全店舗で取り扱いがあるわけではありません。

 

そのため、購入の際は直接店舗に問い合わせて見てくださいね。

\今すぐ55%offでお試しする/公式サイトでお得に購入する

 

肌ナチュール 炭酸クレンジングのメリット・デメリットをまとめ

肌ナチュール 炭酸クレンジングを実際に使ってみた感想や、口コミから分かる、メリット・デメリットをまとめました。

 

メリット

  • 洗いあがりがしっとりする
  • 4役してくれるので時短になる
  • メイクもスッキリ落ちる
  • 毛穴汚れ※が目立たなくなる
  • 毛穴汚れ※をスッキリ落とす

※汚れや古い角質による

デメリット

  • ×炭酸のシュワシュワ感がない
  • ×毛穴汚れまでは綺麗にならない
  • ×濃いめのメイクは落ちにくい

 

シュワシュワ感がないので、物足りなさを感じる人もいますが、仕上がりの肌は、クレンジングをしただけとは思えないほど乾燥しにくいです、

 

濃いメイクをした日は、専用リムーバーを使ってからの使用がオススメです。

 

 

肌ナチュール 炭酸クレンジングはこのような人に向いています

さて、肌ナチュール 炭酸クレンジングについてお伝えしてきました。

 

クレンジングとしてだけではなく、洗顔として、炭酸パックとして…など、自分の好みの使い方に合わせて、気軽に日常のスキンケアとして取り入れることができますね。

 

  • 「乾燥しないクレンジングや洗顔を探している」
  • 「スキンケアは手短に済ませたい」
  • 「クレンジングで毛穴汚れをスッキリ落としたい」

 

このような人は、肌ナチュール 炭酸クレンジングを是非一度、お試しくださいね。

\今すぐ55%offでお試しする/公式サイトでお得に購入する