脱毛

家庭用光脱毛器の新星【アイスレディが安い】性能や口コミ評価を徹底調査!本当に効果なし!?

アイスレディ口コミ効果
アイスレディはここがすごい
  • 痛さや違和感を感じにくい!!
  • 連射照射が可能!全身約10分!!
  • ほぼ全身に使用可
  • アイスクール機能でひんやり楽々脱毛
  • 痛み無しで効果あり!
  • 工場直送なので安い!!
他の脱毛器に比べて安いけど工場直送なので納得の安さです

【アイスレディ】は工場が立ち上げたブランドなので、余計なコストは無し!その機能と価格に注目が集まっています。

アイスレディを超お得にゲットするなら楽天セールの時に購入するのがおすすめです!

created by Rinker
¥33,000
(2023/03/20 03:39:16時点 楽天市場調べ-詳細)

家庭用脱毛器【アイスレディ】のお値段は?

今回ご紹介する【アイスレディ】の大きな特徴でもある“工場直営ブランド”

 


実は、世界最大級の美容機器工場であるNotime社が立ち上げたブランドということで、コスパも魅力的なのです。

 

そのお値段は、30,000円(税込33000)

 

家庭用脱毛器の中でもお安めですが、【アイスレディ】の性能を見るとさらにコスパの良さに驚きます!

created by Rinker
¥33,000
(2023/03/20 03:39:16時点 楽天市場調べ-詳細)

家庭用脱毛器【アイスレディ】の性能をチェック!

世界最大級の美容機器工場のブランドということで、性能にも注目したいところ。

 

芸能界でも元モーニング娘の“つじちゃん”がYouTubeで紹介するなど、話題となっています。

 

 

しかし、家庭用脱毛器を探している多くの人は、他社の脱毛器と比較したいですよね。

 

そこで、以下のような項目に分けて【アイスレディ】の性能を詳しくチェックしてみましょう!

 

  • 他社と比較しておきたい項目
  • 【アイスレディ】独自の魅力

 

 

他社と比較したい項目

アイスレディ詳細

 

 

【アイスレディ】独自の魅力

  • ハイパワーなのに週3回まで照射OK
  • 連続照射でスピーディ脱毛
  • アイス機能付で痛み軽減&冷却手間いらず
  • 3種の目的別アタッチメントで使い分け
  • アタッチメントの付け替えは磁石で楽々!

 

各部位に特化したアタッチメントと、照射しやすいドライヤー型本体で、セルフでもスムーズに全身脱毛ができそうですね!

 

家庭用脱毛器【アイスレディ】の使い方は?

3種のアタッチメントに連射、冷却…と、機能はたくさんありますが、【アイスレディ】は使いやすさにも配慮された設計で安心です。

 

公式サイトでは動画でも紹介されています。

 

【アイスレディ】使用方法

Step1:電源を入れる(※電源ボタン長押し)

Step2:必要に応じてアタッチメントを装着

Step3:脱毛箇所に合わせてモード選択

  • L1単発照射…部分用
  • H1連続照射…広範囲用
  • C1クールモード

※数字はレベルを示します

Step4:肌の色に合わせて出力レベル調整

Step5:最後にC1モードで冷却ケア

 

3種のアタッチメントを使うことでより肌トラブルの軽減にもなります。

  • 顔用                   …柔らかい箇所に
  • ワキ・Vライン用  …敏感な箇所に
  • 指用                   …繊細な部位に

 

特別な操作はなく、他社の家庭用脱毛器と使用方法もほとんど変わりませんね♪

 

家庭用脱毛器【アイスレディ】の口コミ評価は?

性能が分かったところで、重要なのは“効果”ですよね。

 

脱毛は毛質・肌質・脱毛方法などにより個人差はありますが、100件以上の口コミを参考に、多く寄せられている内容の口コミをピックアップしてみました。

 

◎約1ヶ月経ちました。太もも等の毛の薄い所は殆ど目立たなくなりました。ひじ下、ひざ下等は2~3日は処理の必要がなくなりました。(以前は毎日でした)生えるのが遅くなって毛が少なくなってる気がします。全身(手の届く範囲)で20分位で出来るようになってきました。4~5でしていますが痛みは殆どありません!(https://www.rakuten.co.jp/より引用)

 

◎初めての脱毛器購入です。使っていると本体が熱くなってくる為、10分くらいで電源を落とし完全に冷めてからまた続きをやっています。
発送は早く商品はすぐに届きました。
購入から3週間目くらいから毛が伸びてくるスピードが落ちてきた。効果はありますね。(https://www.rakuten.co.jp/より引用)

 

◎1ヶ月ほど使っているのですが脇が明らかに生えるスピードが遅くなり生える量も減ったのが実感できるほどです。気になっていた指も全然生えてこなくなり手など毛穴が目立ちにくくなりました。
ただプレートが半分冷たく半分とても熱くなりしばらく使ってると肌に付けられないほど加熱します。こちら不良品なのでしょうか、少し気になる点ではあります。それ以外はかなり満足です。(https://www.rakuten.co.jp/より引用)

 

◎購入して2週間ですが、3日前までは正常に動いていたのですが本日使用中に急に使用できなくなりました。電源を入れ直して本体の青い光は光るのですが、色々モードを変えてみてもフラッシュは出ません。
期待していただけに残念です。返品したいのですが可能でしょうか?(https://www.rakuten.co.jp/より引用)

 

 

多くのユーザーが実感している効果をまとめるとこのようになりました。

  • 4~5回目で毛の生えるスピードが落ちる
  • 1~2か月ほどで薄くなる感じがする
  • 薄い毛の方が効果を感じやすい
  • 脚・腕・ワキは効果を実感しやすい
  • ヒゲやVIOはしぶとい
  • 大きすぎず軽くて使いやすい
  • 肌トラブルがほとんど起きていない
  • 照射した肌がツルツルになる
  • 毛穴が目立ちにくくなる

 

他社の家庭用脱毛器と比較しても効果を実感している声は多いです。

 

さらに変化を実感するまでの期間も早めですね。

 

これは照射頻度にもよりますが、「全然抜けない」という脱毛器もあるので、かなり期待できます!

 

デメリットもご紹介します。

  • 全身10分では終わらない
  • 付属品が多いので収納ケースが欲しい
  • 機器トラブルあり

 

口コミを見ていて1番気になったのは“機器トラブル”です。

 

  • 本体が動かなくなった
  • 冷却プレートが半分しか冷えなくなった

という声が口コミ約150件中10件ほど。

 

少し多いですが、楽天の【アイスレディ】公式店舗では、丁寧なコメントや返品等対応されていました。

 

購入の際は【アイスレディ】の“公式”と表記されている店舗がオススメです!

 

家庭用脱毛器【アイスレディ】のSNSでの評判は?

まだ比較的新しい脱毛器ということで、購入に不安を感じている人も多いですが、SNSでもユーザーからは高評価。

 

「しぶとい」と言われているVIOにも効果を実感している声もありました!

created by Rinker
¥33,000
(2023/03/20 03:39:16時点 楽天市場調べ-詳細)

【アイスレディ】と他社の家庭用脱毛器を徹底比較!

数ある家庭用脱毛器の中から自分に合ったものを選ぶのはとにかく大変…。

 

ここでは「家庭用脱毛器を選ぶポイント」に合わせて、他社の人気脱毛器と【アイスレディ】を比較してみましょう!

 

家庭用脱毛器を選ぶポイント

  • 予算
  • 脱毛方法と効果の口コミ
  • 照射できる箇所
  • 照射面積
  • 出力レベルの調整
  • 継続できる使いやすさ
  • 保証の有無
  • 美肌機能の有無

 

ポイント1. 予算

まず絞りやすい条件が“予算”です。

 

安いものではアイリスオーヤマで10,000円台からありますが、これらの機能を求めるかどうかでお値段が違ってきます。

  • パワー
  • 連射機能
  • 美肌機能
  • 冷却機能
  • アタッチメントによる機能の切り替え

 

【アイスレディ】は、この全てが搭載されて33,000円なので、かなりコスパの良い脱毛器であることがわかります。

 

ポイント2. 脱毛方法と効果の口コミ

どの脱毛器を購入しても、1番重視したいのは“効果”ですよね。

 

脱毛器には得意不得意があり、脱毛方法によっても違ってきます。

 

主な脱毛方法と特徴、採用している脱毛器を見てみましょう。

 

  • 「レーザー脱毛」

痛みは強いが、その分効果も高い。

例)トリア

 

  • 「光脱毛・IPL方式」

最もメジャーで、太く濃い毛が得意

例)アイスレディ、ケノンシルクエキスパート

 

  • 「蓄熱式光脱毛・THR方式/SHR方式」

細い毛や黒以外の毛も狙える脱毛方法

例)オーパスビューティービート2

 

これらの特徴に加えて、口コミも大切な情報です。

 

脱毛は部位によって効果が表れる早さも違うので、口コミをチェックする場合は、自分が脱毛したい箇所と同じ口コミをチェックすると良いです。

 

ポイント3. 照射できる箇所

実は脱毛器によって、照射できる箇所が違うのをご存知でしょうか。

 

特に違いがあるのは、ヒゲ・顔・VIO。

 

例えば…人気脱毛器「シルクエキスパート」は、I・Oラインと男性のヒゲがNGです。

 

さらにレーザー脱毛器「トリア」は、I・Oラインに加え、鼻から上はNGです。

 

顔やVIOも含めて全身脱毛ができる脱毛器には、以下のようなものがあります。

 

 

ポイント4. 照射面積

購入前は意外と見落とす“照射面積”

 

脱毛器には照射面積が小さいもの、大きいものがあるので、脱毛部位に合わせて選びましょう。

 

そこでオススメなのは、カートリッジで照射面積が使い分けできる脱毛器!

 

例えば、

ケノンNOHEAビート2ヤーマンレイボーテ、【アイスレディ】などがあります。

 

ポイント5. 出力レベル調整

出力レベルの段階は多い方が、細かく設定ができます。

 

特に肌が敏感な人は、肌トラブルを回避するためにも、出力を細かく調整できた方が良いです。

 

他にも美顔機能や保証などがありますが、まずはこの5つのポイントをチェックしておきましょう。

 

【アイスレディ】と脱毛サロン・医療脱毛はどれを選ぶべき?

どれを選ぶべきか≒1番効果があるのはどれかと考える人が多いですよね。

 

これは、「人によって違う」が正直な答えです。

 

脱毛の効果は、毛質/肌質/脱毛方法/技術/継続全ての条件が揃って効果が表れるため、人によって差があります。

 

例えば、

  • 医療レーザーは効果が高くてもあまりに痛くて通い切れなかった人
  • 脱毛サロンでは効果が無かった人
  • 家庭用脱毛器で全身脱毛をした人

など、色々な人がいます。

 

まずはそれぞれのメリット・デメリットを知ってから、自分にはどれが合っているのかを選ぶと良いですね。

 

あなたはどの方法が続けられそうですか。

 

  • 費用がかかってもプロにお任せしたい
  • 脱毛知識やアフターケアに不安あり
  • 定期的に継続する自信がない

このような人は脱毛サロンがオススメ!

 

  • 痛くても短期間で終わらせたい

このような人は医療レーザー脱毛へ。

 

  • どうしても費用はおさえたい
  • 自宅で気長にやりたい

このような人には、家庭用脱毛器がオススメです。

 

また、医療脱毛や脱毛サロンでは初回カウンセリングは無料というところも多いので、まずは体験に行ってみるのも良いですね。

 

家庭用脱毛器【アイスレディ】のメリット・デメリットをまとめ

最後に、性能の比較や口コミから分かる【アイスレディ】のメリット・デメリットをまとめてみました。

 

メリット

  • 脱毛の効果を実感しているユーザーが多い
  • 脱毛の変化を実感するまでが早い
  • 痛みが少ない
  • 照射した部位の肌もツルツルになる
  • 時間はかかるがヒゲやVIOでも効果を実感しているユーザーがいる
  • 肌トラブルがほとんど起きていない
  • 大きすぎず軽くて使いやすい
  • お値段が安い

 

デメリット

  • 付属品が多いので収納に困る
  • 機器トラブルがある
  • 保冷プレートが冷えない時がある

 

この性能と効果実感度の高さから、この先さらにユーザーが増えそうですね。

 

家庭用脱毛器【アイスレディ】はこのような人に向いています

【アイスレディ】は、他社の家庭用脱毛器にあるほとんどの機能を搭載していながら、平均よりも安い価格で購入できるコスパ抜群の脱毛器です。

 

そんな【アイスレディ】はこのような人に向いています。

 

  • 家庭用脱毛器で全身脱毛を考えている
  • 多機能の脱毛器を探している
  • 低価格の家庭用脱毛器を探している

 

30日間返金保証もありますので、安心してお試しくださいね。

created by Rinker
¥33,000
(2023/03/20 03:39:16時点 楽天市場調べ-詳細)

しっかり脱毛したい!
でもなるべく安く。。。
という方にはこちらの産毛も濃い毛も脱毛できるサロン級の脱毛器↓

>>【最安値】biito2(ビート2)は効果はどう?恋肌の脱毛器が安い!!お得な買い方を解説!効果や毛が抜けないか?口コミレビュー!