脱毛

【眉毛】を自宅で脱毛するのは失明の危険あり?おすすめのサロンやクリニックも紹介

眉毛脱毛危険

整えていないとすぐにバレる【眉毛】ですが、お手入れも面倒ですよね。

 

そこで今回は、【眉毛】脱毛を自宅で行うことは危険なのか?

また、どうしても【眉毛】脱毛したい人へ、【眉毛】脱毛ができるサロンや医療脱毛クリニックをご紹介します。

 

脱毛の光が目にダメージを与えることは、よく知られていますよね。

 

そのため、目に近い【眉毛】脱毛は最悪の場合、失明の危険もあります

 

家庭用脱毛器の進化により、ますます身近になっている脱毛ですが、危険が伴うことも改めて認識しておきましょう!

 

【眉毛】脱毛は危険!その理由とは?

眉毛脱毛NG

脱毛の光は、体に害のある紫外線ではなく、可視光線や赤外線の波長に似ているため、脱毛自体は体に害はありません。

 

しかし、皮膚下の細胞にダメージを与えて脱毛させるパワーを持っています。

 

そのため、照射の光が直接目に入ることは、とても危険なのです。

 

特に、脱毛希望も多い【眉毛】は、目に非常に近い部位ですよね。

 

脱毛の照射による光が目に入った場合は、以下のようなリスクがあります。

 

【眉毛】脱毛のリスク

  • 炎症などの肌トラブル
  • 視力低下
  • 失明
  • まぶた(薄い皮膚)を光が通過した 場合は、網膜にダメージ
  • 【眉毛】の形が希望と違うものに…

 

いくら【眉毛】脱毛をしたいとはいえ、代償が大きすぎますね…。

 

これくらい大丈夫、と失敗してからでは取り返しがつかないことも。

 

しっかりと危険を認識しておく必要があります。

 

家庭用脱毛器なら【眉毛】脱毛はOK?!

脱毛サロンやクリニックよりも、比較的出力が弱いとされている家庭用脱毛器でも、同じリスクが考えられます。

 

また、多くの家庭用脱毛器では、危険であることを理由に、【眉毛】は脱毛可能範囲の対象外となっています。

 

仮に、自分で【眉毛】を照射する場合でも、位置の確認や、照射ボタンなど完全に目を守ることは難しく、危険ですね。

 

どうしても【眉毛】脱毛をしたい場合は、施術可能なサロンやクリニックを選ぶことをおすすめします。

 

【眉毛】脱毛ができる脱毛サロン&医療脱毛クリニック5選!

【眉毛】脱毛を受け付けている脱毛サロンや医療脱毛クリニックをご紹介します。

 

医療脱毛/アリシアクリニック

アリシアクリニックの【眉毛】脱毛には、3つのコースがあります。

眉毛は眉上1cm未満、眉下は瞼を照射しないよう、皮膚を引っ張りながら骨の上で照射できる範囲まで照射が可能です。

 

医療脱毛/トイトイトイクリニック

トイトイトイクリニックは、原宿と池袋にクリニックを構える医療脱毛専門美容皮膚科です。

トイトイトイクリニックの【眉毛】脱毛のコースは2種類です。

 

脱毛サロン/ストラッシュ

光脱毛の中でも、痛みが穏やかな蓄熱式を採用。

【眉毛】では、眉上と眉間が照射可能で、眉下は瞼以外の範囲で応相談になります。

 

ラココ

ラココの【眉毛】脱毛は、眉上と眉間の脱毛が可能です。

痛みが穏やかなルミクス脱毛を採用しているので、痛みに弱い人にもおすすめです。

TBC

TBCが採用するニードル脱毛は、電流を流す針を1つ1つの毛穴に入れていくので、少し痛いみが強いです。

その分、永久脱毛に近く、その日のうちに効果も実感できます。

 

数えきれないほど多くのサロンやクリニックがある中で、【眉毛】脱毛ができるところは非常に少ないですね。

 

しかし、サロンやクリニックで【眉毛】脱毛をするからと言って、危険がないわけではありません。

 

きちんと注意事項やスタッフさんの話を聞き、不安がある場合は、カウンセリングの段階できちんと解決しておきましょう。

 

【眉毛】脱毛は慎重に判断を!

脱毛したい!という人も多い【眉毛】脱毛ですが、リスクも多く、最悪の場合は失明という危険が伴うことを改めて認識できましたね。

 

【眉毛】脱毛は自分で行わずに、

  • ハサミや電気シェーバーで 自宅で安全にお手入れをする
  • 施術可能なサロンやクリニックを選ぶ

どちらかの方法がオススメです!

 

眉を上手に整えたいなら↓

眉毛メイク道具おすすめ
きれいな眉毛メイクにおすすめのメイク道具6選|ナチュラル眉にしたい眉毛は印象に残りやすく、アイメイクに欠かせない部分ですよね。落ちやすい眉メイクは、きれいな状態を持続させるのが大変と感じている人も多いの...