- エイジングケア成分「ナールスゲン」配合
- 主役級美容成分を贅沢配合
- 界面活性剤フリーを含む、「7つの無添加」
- インナードライ肌も嬉しい「保湿感」
- 「サラリ」としたテクスチャー
コスメブランド「ナールス」の中でも、
1番人気の【ナールスピュア】は、
店舗販売をしていないにも関わらず、
売上本数30万本を突破したヒット化粧水。
ナールスピュアを購入するなら公式サイトがおすすめです↓
Contents
化粧水【ナールスピュア】を安く購入するなら公式サイト!

店頭販売はしていない【ナールスピュア】
安く購入するなら、ナールス公式サイトがオススメです。
さらに、定期ではなく、1回分なので、気軽に購入できますよ♪
<ナールス公式サイトでの購入特典>
- 初回限定30%OFF!
通常価格税込4,950円が、
税込3,465円で購入可能。
- 同ブランド美容液やクリームの
サンプルをプレゼント。
- 送料無料
- 決済手数料無料
- 30日間返金・返品保証付き
<30日間返金・返品保証・解約の条件>
◎肌に合わない場合は、開封していても、商品発送後30日以内であれば返品可能
◎使い切った場合は、返品不可
◎返品は、事前の電話連絡が絶対条件
TEL:0120-700-535
※受付時間/平日9:00~18:00
さらに、継続して使用したい場合は、定期便もあります。
【ナールスピュア】が5~15%OFFになり、通常よりも安く購入できるので、オススメですよ。
化粧水【ナールスピュア】を実際に使ってみた口コミレビュー!

超乾燥肌による小じわと、頬の毛穴、そして最近目立ってきた、たるみによるほうれい線に悩む30代後半主婦が、【ナールスピュア】を実際にお試し!口コミレビューします。
今回お試ししたのはトラベルセット。

ナールスブランドの4アイテムが、各4包ずつパウチで入っているセットです。
<化粧水/ナールスピュア>

ナールスのメインアイテムでもある
化粧水【ナールスピュア】

1回分であるパウチ1包分(500円玉大)を手に出そうとすると、こぼれ落ちそうなくらいサラサラ…!
そのため、2~3回に分けて重ね塗りをしました。
1度塗り目は、サラサラすぎて物足りなさを感じましたが、重ね塗りで1回分全てを塗り終わる頃には、想像以上の保湿力でした。

その印に、私の乾燥サインでもある、目元の乾燥小じわや頬の毛穴が目立ちにくくなりました。

さらに、表情を動かしてもツッパリ感がなく、内側から潤っていることを実感できるのに表面はべたつきなし!
ごまかしのない、保湿力の高さを感じます。
しかし、100%水溶性成分なだけあり、潤いの持続力は心もとないので、美容液や乳液、クリームの併用は必須です!
また、私の超乾燥肌では、トーンアップ感や、肌のふっくら感、ハリツヤ感までは感じることができず…。
肌全体の仕上がりとしては、やや物足りなさがあります。
しかし【ナールスピュア】は、使うほどに
肌コンディションも上がる化粧水。
ということで、もう少し長く使って試してみたい化粧水です。
<クレンジング・洗顔ジェル/ナールスエークレンジング>

乾燥肌人は要注意しておきたいクレンジングと洗顔!
ここで必要な潤いまで落とし、肌が突っ張るほど高い洗浄力のあるものはNGです。
クレンジング&洗顔ジェルでもある「ナールスエークレンジング」は、乾燥した手で使用。
こってりとしたジェルで、洗い流しに時間がかかるため、濡れた手で乳化させながら洗い流しました。
洗いあがりは、肌のツッパリがやや感あり。
そして気になるのは、クレンジング力です。

写真にように、ファンデーションの上に、アイラインやアイメイク、ティントリップを重ねて、クレンジング力をお試し。
ジェルを馴染ませてしっかりめに撫でても、アイシャドウやティントリップは落ちにくく、アイラインは最後まで残ってしまいました。

結論としては、もう少し使いやすく、さらに、潤いとメイク落ちのバランスがとれていると嬉しいです。
<美容液/ナールスネオ>

ナールスの美容液は、エイジングケア成分のナールスゲンに加え、パリの世界コスメ展で金賞を受賞した、ハリ弾力因子サポート成分「ネオダーミル」を配合。
公式サイトでは、
「臨床試験においても、深いシワを2週間で好転させるという非常に高い結果が得られた」
(https://www.nahls.co.jp/lpc/neo/より引用)
との記載があるほどです。
目元の乾燥小じわも、ほうれい線も気になる私には、気になる美容液。
テクスチャーは緩いジェルのようで、みずみずしく、肌が吸い込むように浸透します。

化粧水で潤った肌に、さらに潤いとハリツヤ感をプラスしたような肌にしてくれました。
3日間の使用だけでは、乾燥ジワやほうれい線はそのままですが、べたつきがなく、メイクよれの心配がないので、朝でもサッと使いやすい美容液です。
<クリーム/ナールスユニバ>

ナールスユニバには、ナールスゲンに加え、ハリや弾力をサポートしてくれるビタミンA誘導体が配合されています。
化粧水や美容液同様に、ジェル感のある軽い使用感で、するする伸びて肌馴染みも良し!

オールシーズン使えそうです。
しっとり感のあるツヤ肌に仕上がるのに、肌表面はサラサラ。
あまりのサラサラ感で不安になりますが、表情を動かしてみてもツッパリ感はなく、やはり保湿はできているので不思議です。
デメリットを言うのであれば、価格。
ナールスユニバは、1個30g/10,600円と少々高め…。
ナールス全体的に、もう少し続けやすい価格だと嬉しいですね。
今回はトラベルセット全種類を使ってみましたが、やはり一番使ってみて欲しいのが化粧水であるナールスピュア!
ナールスピュアを購入するなら公式サイトがおすすめです↓
化粧水【ナールスピュア】のココがオススメ!

<①「ナールスゲン」とは?>

ナールスブランドに配合されているエイジングケア成分「ナールスゲン」は、京都大学と大阪市立大学が共同研究開発をした、アミノ酸誘導体の一種です。
驚くべきは、小さい分子量による「浸透力」と、通常の美容成分では難しい「サポート力」。
分子量は、ヒアルロン酸の3,000分の1
という小ささで、浸透に優れています。
また、外から補うのは不可能と言われる
コラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸を
“サポート”する働きにも期待ができます。
つまり、潤いを与えて終わり…ではなく、
肌自らが、潤いやハリをキープする力を
高めてくれる成分なのです。
実際に、モニター調査により、
肌の角質層の水分量やハリが
使えば使うほど変化しているというデータが
ナールス公式サイトにも記載されています。
その他、「ナールスゲン」の嬉しい特徴が
公式サイトでも詳しく解説されているので、
是非チェックしてくださいね!
▶ナールスオンラインショップ「ナールスゲン嬉しい10の特徴」
https://www.nahls.co.jp/hpgen/HPB/entries/51.html
<②配合している美容成分が贅沢!>
【ナールスピュア】では、
ナールスゲン以外の美容成分も主役級!
例えば…
- ナイアシンアミド
→美白やしわの有効成分です!
- プロテオグリカン
- ビタミンC誘導体(APPS)
→APPSは、ビタミンC誘導体の中でも
即効性と浸透力に優れた特徴があります!
- セラミドプロモーター
※3-ラウリルグリセリルアスコルビン酸(VC-3LG)
かなり贅沢なラインナップですよね。
<③7つの無添加で、界面活性剤もフリー>
【ナールスピュア】の無添加は7項目。
- アルコール
- 香料
- 着色力
- シリコン
- 鉱物油
- パラベン
- 界面活性剤
界面活性剤フリーが実現している理由は、
水性保湿油であるウィルブライドS-753
の配合です。
水にも油にも馴染みやすい保湿剤ですが、
界面活性剤と似た働きをし、乳化剤として
機能してくれているのです。
<④インナードライ肌も嬉しい保湿感>
口コミでも高評価の、保湿感!
エイジングケアレベルの保湿を目指し、
保湿成分選びと浸透力を重視。
その結果、過去には2回もパワーアップ
リニューアルをするほど、保湿力に
こだわっている化粧水です。
<⑤サラリとしたテクスチャー>
【ナールスピュア】は、高い保湿力からは
想像がつかない、肌表面のサラッと感。
口コミでも、スキンケアによるべたつきが
苦手な人は非常に多く、
肌内側のしっとり感と、外側のサラッと感が
好評です。
このように、【ナールスピュア】は、
大学の研究によって生まれた成分と
理論に基づいた高い保湿力で、
様々な肌質、さらに、幅広い年齢層から
人気を集めているのです。
化粧水【ナールスピュア】の口コミ評価は?

口コミサイト「アットコスメ」では、
★7満点中、6.2という高評価っぷりの
【ナールスピュア】
(※2022年1月時点)
実際に愛用しているユーザーの口コミ評価も
見てみましょう!
◇5年ほど使い続けています。
年々乾燥しやすくなっていた肌が、このナールスピュアを使うようになってから、乾燥しなくなっただけではなく、肌が元気になった感じがします。
さらに、5年前と比べて肌が老化した感覚が無いので、本当にすごい商品だと思います。
(https://www.cosme.net/より引用)
◇さらっとした付け心地で敏感肌でも痛みもなく、もっちりと肌に浸透。
長時間保湿効果が継続し、これからの時期に安心して使える化粧水です(^^♪
(https://www.cosme.net/より引用)
◇たるみ毛穴が気になっていたのですが、1本使いきる頃に前より
気にならなくなっていることに気付きました。
(https://www.cosme.net/より引用)
◇ナールスピュアを使用し始めてから保湿効果がとにかく抜群で
会社内の暖房がよく効いた部屋でも肌に乾燥を感じることなく、
毎年悩まされているこの時期の肌トラブルの悩みから解放されそうです♪
(https://www.cosme.net/より引用)
◇使い始めて2週間。さらりとした手触りで浸透しやすく、きつい匂いもなく、
肌荒れも全くせず使えています。
保湿については、今まで使ったものの中で1番効果があると感じます。
(https://www.cosme.net/より引用)
【ナールスピュア】の
主な口コミ内容はこちらです。
◎べたつきがないのに、保湿が抜群
◎浸透が良く、肌に入っていく感じがする
◎肌がしっとり、モッチリ仕上がる
◎乾燥が軽減し、メイクのノリがアップ
◎敏感肌でも刺激なく使うことができた
さらに、化粧水としてだけではなく、
プレ化粧水や拭き取り化粧水としてなど、
色々な使い方が見られ、取り入れやすさ
も魅力的です。
悪い口コミとしては、
このような点が見られました。
×もう少しお手頃価格だと良い
×ドラッグストアで気軽に購入できると良い
とはいえ、使用感に対する悪い口コミは
ほとんど見られず、ユーザーからも満足度の
高さがうかがえました。
ナールスピュアを購入するなら公式サイトがおすすめです↓
化粧水【ナールスピュア】の全成分解析

化粧水【ナールスピュア】の全成分表を
解析してみましょう!
化粧水【ナールスピュア】全成分表 |
水、BG、グリセリン、PEG/PPG/ポリブチレングリ コール-8/5/3グリセリン、ベタイン、1,2-ヘキサン ジオール、3-ラウリルグリセリルアスコルビン酸、 PCA-Na、アスコルビルリン酸Na、カルボキシメ チルフェニルアミノカルボキシプロピルホスホン酸 メチル、トコフェリルリン酸Na、ナイアシンアミド、 パルミチン酸アスコルビンリン酸3Na、水溶性プロ テオグリカン、フェノキシエタノール |
基材は100%水溶性成分です。
水、グリセリンに始まり、続く
「PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン」
「ベタイン」
「1,2-ヘキサンジオール」
間にセラミドプロモーターを挟み、
次の「PCA-Na」まで全て、水溶性の保湿成分。
そのあとは、最後のフェノキシエタノールまで、
全て美容成分ですね。
※アスコルビンリン酸Na
=安定型ビタミンC誘導体
※カルボキシメチルフェニルアミノ
カルボキシプロピルホスホン酸メチル
=ナールスゲン
※トコフェリル酸Na=ビタミンE誘導体
※パルミチン酸アスコルビンリン酸3Na
=浸透型ビタミンC誘導体
「基材+美容成分」という、
非常に分かりやすい構成ですね。
化粧品オンライン成分(化粧品成分オンライン (cosmetic-ingredients.org))
でも、化粧品への配合量内において、
皮膚刺激性や感作性、眼刺激性の安全性が指摘されるような成分は配合されていませんでした。
【ナールスピュア】は、肌への優しさにも
こだわっており、口コミでも使用後の
肌トラブルが少ない点は、
メリットのひとつです。
化粧水【ナールスピュア】のメリット・デメリット

化粧水【ナールスピュア】のお試しや、
口コミ調査、成分解析から分かった
メリット・デメリットをまとめました。
<メリット>
◎べたつかない
◎保湿力が高い
◎肌がしっとり、モッチリする
◎乾燥が軽減される
◎肌のコンディションが上がる
◎メイクノリが良くなる
◎使用後の肌トラブルが少ない
<デメリット>
×ドラッグストア等で気軽に購入できない
×価格が少し高め
是非参考にしてくださいね。
化粧水【ナールスピュア】はこのような人にオススメ!

化粧水【ナールスピュア】について、
実際にお試しをした感想や
成分解析、口コミ調査をお伝えしました。
ナールスゲンを始めとした
贅沢な美容成分はもちろん、
サラリと使いやすいテクスチャーと、
エイジングケアレベルの保湿力が
魅力の【ナールスピュア】は、
このような人にオススメです。
◎肌表面はサラリ、中はしっかり保湿したい
◎インナードライ肌である
◎べたつきのある化粧水が苦手
ナールスの公式サイトから
是非お試しくださいね!
ナールスピュアを購入するなら公式サイトがおすすめです↓