コスメをお得に購入する方法

激安サイト「Qoo10」は安全?危険?安い理由は?口コミからクーポン獲得方法まで総まとめ

欲しいものをネットで探しているとよく目にする「Qoo10」と言えば、生活用品からコスメまで激安価格で購入できるネット通販サイトですよね!

 

とはいえ、

「本当にこんなに安く買えるの?」

「品質は大丈夫?」

「本当に商品は届くの?」

という不安もありますよね。

 

そこで今回は、Qoo10の安全性や買い物で失敗しないコツをまとめてみました!

 

  • Qoo10の運営会社
  • デメリット
  • 口コミ&評判
  • Qoo10での買い物のポイント
  • 偽物に気を付ける
  • クーポンを獲得する方法
  • クーポンの使い方
  • 退会方法

 

「Qoo10」が気になるけどちょっと不安…という人は、是非参考にしてくださいね。

 

Qoo10 qoo10 キューテン

 

Qoo10は世界的ネット通販会社「eBay」が運営

激安通販サイトとして人気を集めている「Qoo10」ですが、

韓国のサイトでは?

と思っている人も多いですよね。

 

Qoo10は韓国が運営しているサイトではありません!

 

Qoo10は韓国の「Gmarket」というショッピングサイトを元に、アメリカの世界的なネット通販会社「eBay」が運営しているのです。

 

 

Qoo10のデメリットは「店舗によりクオリティ差が大きい」

Qoo10は楽天やAmazonと同様に、個々の店舗がQoo10に出展している形になります。

 

つまり、Qoo10から商品を購入するのではなく、Qoo10に出展している個々の店舗から購入することになるのです。

 

そのため、取り扱っている商品やクオリティ、対応、安全性…全て「店舗よって違う」のです。

 

この「店舗による違いの大きさ」こそがQoo10の大きなデメリット。

 

Qoo10を利用する場合は、上手に買い物をするコツや、注意事項を理解しておく必要があるのです。

 

 

Qoo10ユーザーの口コミ&評判は「ショップによりけり」

楽天やAmazonと同じと言われても、初めて利用するとなると不安…という人も多いですよね。

 

そこで、まず気になるはQoo10の口コミや評判!

 

実際にQoo10で買い物をしているユーザーの口コミを見てみましょう!

 

  • 価格
  • 商品や品質
  • 配送や梱包
  • 店舗の対応やサービス

 

4つの項目に分けて、ご紹介します。

 

(※口コミは全てAppStoreアプリの評価とレビューより引用)

 

価格

・「コスメやコンタクトレンズなどは正規品が定価の半分近い価格で買えるのでありがたい」

 

・「Diorなどのデパコスや韓国コスメまで幅広い品揃えで破格の値段で購入できる」

 

・「ミシャのアイシャドウなんかは、東急ハンズで1,200円もしていたのですが、クーポンなどを利用すれば1個500円で購入できます。こうなるともう店舗では買えません」

 

 

商品や品質

・「洋服は購入してから2週間後という遅さでしたが、安値の割に作りが良かったです」

 

・「コスメも正規品が安値で購入できて原価で購入するよりもお得で満足です」

 

・「スマートウォッチやボアモカシンはハズレでした。説明書も不十分で届いてすぐに使えない代物や紹介画像と実際の商品に差がある…等」

 

・「洋服はなかなか発送されないどころか2か月近く待たされるものもあるだけでなく、スケスケピラピラで所々に穴が開いている布切れが届いてがっかりということがよくありました」

 

・「洋服がどう見ても見本写真と違う!」

 

 

配送や梱包

・「注文したけどいつ発送してくれるのか?本当に届くのか?不安になることもしばしばあります。」

 

 

店舗の対応やサービス

・「不良品で凹み等がある状態で届きました。もちろんこれは耐えられないと交換しようかと思いましたが品切れ状態で返品を選びました。ですが、返品できないと言われました。理由は、この商品はお客様都合による返品は不可です。凹み等はお客様の都合になるので返品は出来ませんと言われました。商品到着直後に返品の要求をして、返信が来たのが5日目くらい、返信も遅い。」

 

・「電話しても出ないし、メールを送っても返事なし!どうしていいかわからなくなるのは嫌だし不安だし何とかならないのかな?とも思います」

 

 

こうして見ると、コスメや生活用品はハズレも少なく、口コミでも高評価です。

 

1番アタリハズレが大きいのは「アパレル関係」ですね。

 

しかし、これも「店舗差」でありもちろん安くて良い店舗もあるのです。

 

 

Qoo10を上手に使うポイントは?

カギを握るのは「レビュー」

苦情やトラブルの多い店舗はレビューでもクレームが殺到している様子です。

 

購入したい商品があった場合は、まずはその店舗のレビューをチェックしましょう。

 

そこで評価が高ければOKです!

 

万が一、トラブルが起きてしまい店舗に連絡しても数日返答がない場合は、Qoo10の運営側に問い合わせてみると良いですね。

 

 

「偽物」に気を付ける!

安値が魅力のQoo10ですが、あまりの安さに偽物じゃないの…?と感じてしまうこともありますよね。

 

Qoo10で偽物が販売されている可能性はゼロではありません!

 

これは、Qoo10が偽物を販売しているのではなく、Qoo10に出展している店舗が偽物を販売しているのです。

 

つまり、反対にきちんと正規品を安値で販売している店舗ももちろんあります。

 

良いレビューが多い店舗をチェックして、上手に安く良いものを購入しましょう!

 

 

Qoo10で安く買える理由って何?

口コミからも分かる様に、Qoo10を利用するメリットはズバリ「安さ」!

 

Qoo10はなぜこんなにも安いのでしょうか?

 

  • 「並行輸入品」が多い
  • 出店料がかからない(出店側の固定費がかからない)
  • 「クーポン」が使える
  • ゲームで「毎日ポイントが貯まる」

 

並行輸入品とは、メーカーやブランドとは関係のない個人や会社が、独自に海外から購入したものを指します。

 

並行輸入品は偽物ではありませんが、メーカー保証が受けられないことや、日本仕様ではないなどのデメリットがあります。

 

しかし価格設定に縛りがないため、正規輸入品よりも安いというメリットがあるのです。

 

さらに出店料無料というのも、出店側のコストが抑えられ、価格設定に反映されているとも考えられます。

 

このように出店側が低価格で販売できる環境と、購入側のクーポン利用などにより、結果として安く購入することができるのです。

 

 

クーポンを獲得する方法は?!

Qoo10でより安く購入する方法のひとつにクーポンを使うことがあります。

 

では、そのクーポンを獲得する方法を見てみましょう。

 

ルーレットQ

Qoo10 ルーレット

クーポン・ギフトカード・まめQ・Qポイントが当たるルーレットを1日1回だけできます。

 

メニュー画面、もしくはホーム画面の「Qラウンジ」からできますよ。

 

 

会員特典

月に1回クーポンが必ずもらえます。

 

クーポン金額や枚数など内容は会員ランクによって違いがあります。

 

 

Qスタンプ

決められたQスタンプ数とクーポンを交換することができます。

 

またはクーポンに応募することができます。

 

  • 交換:Qスタンプの必要数は多いが、確実にもらえるクーポン
  • 応募:Qスタンプの必要数は低いが、抽選なので確実ではない

 

イベント

 

Qoo10では毎日イベントが実施されており、イベントの条件や内容によってクーポンがもらえることがあります。

 

イベント内容は都度内容が違うので、こまめにチェックしておく必要があります。

 

 

Qoo10の3種のクーポンの使い方

Qoo10では3種類のクーポンがあり、それぞれ特徴や使用方法が違ってくるので覚えておきましょう!

 

商品クーポン

特徴:Qoo10が発行。

 

1つの商品に対して適応。

例:3,000円以上で500円割引→1つ3,000円以上の商品を購入で500円引きが適応。

 

獲得方法:ルーレットQ/月1回の会員特典(会員ランクにより差があり)/Qスタンプと交換/イベント

 

使用方法:商品をカートに入れる前に、商品ページにあるクーポンのダウンロードマークをタップしましょう。

 

 

カートクーポン

特徴:Qoo10が発行。

 

カート内商品の合計金額に対して適応。

例:3,000円以上で500円割引→複数店舗での合計購入金額が3,000円以上で500円引きが適応。(※1つの商品が3,000円以下でもOK)

 

獲得方法:ルーレットQ/月1回の会員特典(会員ランクにより差があり)/Qスタンプと交換/イベント

 

使用方法:カートページの「カートクーポン」をクリック。

「MYクーポン」リストから使いたいクーポンを選び「選択したクーポンを使用する」をタップ

 

 

ショップクーポン

特徴:各ショップが発行。

 

発行ショップでの購入合計金額に応じて適応

例:ショップAでの購入金額合計3,000円以上で500円割引

 

獲得方法:商品ページにある「SHOPクーポン応募」の「応募ボタン」をタップすればOK!

 

ハズレの場合や、クーポン発行を行っていないショップもあります。

 

 

その他にもこのようなクーポンがあります。

  • ソフトバンクまとめて支払い限定クーポン
  • ウェルカムクーポン/会員登録でもらえる
  • カムバッククーポン/Qoo10利用が久しぶりな時

「クーポンを利用しない時はない」という声もあるほどのクーポン数!

 

頻繁にお買い物をしてもお買い得間違え無しですね!

 

 

退会方法はとても簡単♪

スマホで行う場合は、モバイル画面ではなくPC画面に設定しておきましょう。

 

PC画面でのみ退会申請ができます。

 

「ヘルプ」を開くと、「よくある問い合わせTop10」が表示されます。

 

その左側のタスクバーの中に「Qoo10会員の退会」というところがあります。

 

退会理由を選択し、「退会を希望します」をタップします。

 

 

退会後の注意点

  • 退会後は同一IDや同Eメールアドレスでは15日間再登録が不可能になります。
  • 退会するとその時点で所持しているクーポン・まめQ・Qポイント・Qスタンプなどの特典は消滅し、再度会員登録しても復活しません。

 

 

Qoo10はとにかく安く評価が高い店舗も多数!

「安かろう悪かろう」というイメージが先行しがちなQoo10

 

しかし、実際にアプリをダウンロードして口コミを見てみると、

「写真通りの品物で良かったです!」

「配送が予定日よりも早い!」

「質もコスパも良くてまたリピートしたい!」

という声もたくさん見られます!

 

とにかく覚えておきたいのは、「店舗によって差がある」ということです。

 

まだQoo10を使ったことがないというあなたは、まずはアプリをダウンロードして気になる商品のレビューを見てみましょう♪

Qoo10はこちら↓

Qoo10 qoo10 キューテン