白髪染めやカラートリートメントと言えば、「利尻」を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか!
今回は、そんな人気シリーズのひとつ【利尻カラークリーム】に注目しました。
口コミ評価や使い方、利尻ヘアトリートメントとの違いを詳しくお伝えします。
利尻シリーズの中でも高染毛力の「カラークリーム」ですが、口コミを見てみると、デメリットもある様子…。
「手間より染毛力重視!」
「刺激なく白髪を染めたい」
という人は、参考にしてくださいね。
Contents
【利尻カラークリーム】の特徴は?
「利尻」のヘアケアシリーズと言えば、ミネラル豊富な北海道産の天然利尻昆布の成分を配合していることでも有名ですね。
低刺激性と高い染毛力に定評のある商品が揃っています。
🍁#新商品総選挙 エントリーNo.22🍁
『利尻カラークリーム』
自然派のあなたに!
乾いた髪に塗って約10分放置して流すだけ💡
25種の植物成分配合。髪・頭皮にやさしい使い心地で、しっかり染まる白髪用ヘアマニキュア👩🏻✨#サンドラ新商品総選挙新商品総選挙 詳細は🔻https://t.co/OKphWgFAuq pic.twitter.com/DEJHSgojS7
— サンドラッグ公式 (@sundrugofficial) November 18, 2020
その中の一つ、【利尻カラークリーム】の特徴がコチラ!
- 1回で綺麗に染める高い染毛力
- 天然由来成分25種配合でツヤ髪に!
- キューティクルケアで色持ちアップ
- ハーバルフローラルの香り
- 髪に優しい無添加(ジアミン・シリコーン・パラベン・鉱物油・酸化剤・4級アミン)
高い染毛力の理由は、髪内部にある水や染料の通り道「CMC」を整えるから。
これにより、カラーの浸透がアップし、高い染毛力が実現されています。
同時にCMCは、水分をつなぎとめてキューティクルもケア!色落ちしにくいつやつや髪へ導いてくれるのです。
このCMCを整えることこそが、【利尻カラークリーム】の特徴です!
【利尻カラークリーム】は全4色!
【利尻カラークリーム】は、髪に合わせて選びやすい全4色です。
【利尻カラークリーム】全4色
- ブラウン→赤みのある明るいブラウン
- ナチュラルブラウン→オレンジ味のある、自然な明るさのブラウン
- ダークブラウン→赤みはほとんどなく、標準的な落ち着いた明るさ
- ブラック→自然な色合いのブラック
ブラウンだけで3色あるのは、自分の髪色にも合わせやすく嬉しいですね!
4色の色味は公式サイトでもご覧いただけます。
▶利尻カラークリーム公式サイト
https://www.sastty.com/shop/pages/first_time_hcc.aspx#secMain
【利尻カラークリーム】の内容量と価格は?何回分なの?
【利尻カラークリーム】の内容量と価格は、こちらです。
- 内容量 /170g
- 価格 /3,500円(税込3,850円)
170gは、ショートヘア全染めで、約3~4回分となっています。
他社カラートリートメントと比較すると、少し高めでしょうか。
しかし、【利尻カラークリーム】は、使用頻度がポイント!
通常のカラートリートメントの場合、色が定着するまで連続使用、さらにその後も、週に数回使用が必要ですよね。
染毛力と色持ちにこだわった【利尻カラークリーム】の場合、2~3週間の色持ちで、最長1ヵ月とされています。
つまり、使用頻度が違うので消費スピードが変わってくることになります。
これを考慮すると、決して高い価格ではないですね♪
【利尻カラークリーム】の使い方をまとめ
【利尻カラークリーム】の使い方をチェックしてみましょう!
※染毛力が高いので、専用コームと手袋は、必ず使用することをオススメします。
【利尻カラークリーム】の使い方
- 保護クリームをつける
→髪の生え際やえり足等、カラークリームがついてしまう可能性の高い箇所につけます。
- カラークリームを塗る
→手袋をして、白髪が気になる箇所から塗ります。
- 約10分放置
- よくすすぐ
→色が出なくなるまで、しっかりすすいでください。
- シャンプーやコンディショナーで整える
染毛力を発揮するためのコツ
- 乾いた髪に使う
- 色々な方向から塗り込む
- 放置時にシャワーキャップをかぶり、浸透を良くする
カラートリートメントの中には、シャンプー後の濡れた髪に使用するものも多いので、注意してくださいね!
【利尻カラークリーム】の口コミ評価は?
【利尻カラークリーム】の口コミ評価を見てみましょう!
口コミ数はそこまで多くないものの、染毛力が高いがゆえのデメリットがありました。
◇初めて使用した時は、規定の時間では染まり悪かった為、2回目は少し長めに使用。綺麗に染まり、以降も使用するたび長持ちしている。
市販だと2週間くらいだったのが、3~4週間はもつ。
何より、染めた後の手触りが滑らかで気に入っている。
見た目も、艶が出たような変化あり。(https://www.amazon.co.jp/より引用)
◇低刺激で、安心して使ってます。地肌に付くと落ちにくいくらいです。
◇今まで使っていた利尻昆布トリートメントよりは、数日間は色落ちしにくいと感じる。
しかし、肌についた場合はトリートメントよりも色落ちがしにくいため注意が必要。
◇ダークブラウン使用。色は明るめですがよかったと思います。
自分の使い方がヘタなのか、染まりにくいと感じました。。。
またしっかり染めたいなら10分以上はおいた方がいいと思いました。
◇30分おいてみましたが、白髪部分は赤毛のようになるだけ、ダークブラウンにはなりません。
赤毛にすらならずキラキラと金色のようになる毛も多いし、こめかみ部分なんて白いまま。
口コミから分かることは、染毛力は高いのに、肌トラブルが非常に少ないこと。
これは肌トラブルも多いカラー剤としては、大きな魅力ですね!
【利尻カラークリーム】を実際に使っている動画紹介!
【利尻カラークリーム】を実際に使っている動画があります。
(※塗布は11分くらいから始まります)
こちらをご覧いただくと分かる様に、放置時間は10分とは言え、準備や塗る工程で配慮する点も多数。
通常のカラートリートメントよりも、全体にかかる時間は長くなりそうですね。
【利尻カラークリーム】の口コミから分かること
口コミ評価や実際に使用している動画から分かることをまとめてみました。
まずは、良い口コミの主な内容をご紹介します。
- しっかり染まる
- 色持ちが良い
- 仕上がりの髪がしっとりする
- 低刺激でトラブルなし
一方で、悪い口コミの内容は主にこの3点でした。
- ×肌に色が付くと非常に落ちにくい
- ×浴室や洗面所が汚れやすい
- ×染まりにくい
- ×容器から出しずらい
染毛力や色持ちには個人差がありますが、他社カラートリートメントや「利尻カラートリートメント」と比較しても多くの人が満足しています。
一方で、染毛力の高さゆえに、肌や浴室に付いた色が落ちにくいという口コミが多く目立ちました。
特に短髪の男性は、塗る工程で肌にも付きやすく使いにくいという声も…。
そこで決め手となるのが「低刺激性」!
この染毛力と手間なら、普通のカラー剤でも良いのでは?と思いがちですが、肌トラブルなく使えることから、【利尻カラークリーム】を選んでいる人が多く見られます。
【利尻カラークリーム】は、染毛力や色持ちと共に、低刺激性も大きな魅力であることが口コミからも分かりました。
【利尻カラークリーム】と利尻カラートリートメントの違いは?
口コミでよく見られる【利尻カラークリーム】と利尻カラートリートメントの違い。
メーカーの「自然派clubサスティ」に直接問い合わせてみました。
仕様の違い
利尻ヘアカラートリートメントは、髪の表面に染料を付着させる「マニキュアタイプ」となっており、トリートメント効果が高くなっています。
一方で【利尻カラークリーム】は、髪表面を着色することから、染毛力を重視した商品となっています。
使い方の違い
利尻カラートリートメントは、
- 乾いた髪でも濡れた髪でもOK
- 素手で使用してもOK
【利尻カラークリーム】は、
- 乾いた髪に使用
- 色移り防止のため保護クリームを使用
- 塗布~洗髪まで付属の手袋使用
共通点
- 髪と頭皮に優しい使用感
- ジアミン、パラベン、シリコーン、鉱物油は無添加
- 利尻昆布を始め、25種類の植物エキスを配合
- 髪を補修
- ハリ、ツヤ、コシのある髪に導く
利尻カラートリートメントと【利尻カラークリーム】、どちらにしようか悩んでいる人は参考にしてくださいね。
【利尻カラークリーム】のメリット・デメリットは?
最後に、口コミや使い方から分かる【利尻カラークリーム】のメリットとデメリットをまとめてみました。
メリット
- 染毛力が高い
- 色持ちが良い
- 仕上がりの髪がしっとりする
- 使用頻度が少なく済む
- 低刺激
デメリット
- ×地肌や浴室についた色が落ちにくい
- ×準備に時間がかかる
- ×容器から液が出にくい
- ×染まりにくい
保護クリームや浴室を予め濡らしておくことで、色移りを軽減することができます。
公式サイトによると、保護クリームはワセリンで代用もできるので、お試しください♪
【利尻カラークリーム】はこのような人にオススメ!
【利尻カラークリーム】についてご紹介してきました。
利尻昆布シリーズには、シャンプーやカラートリートメントもありますが、それぞれの特徴や使い方の違いを確認したうえで自分にあったものを選ぶ必要がありますね。
使用頻度が増えても、手軽に白髪を染めたい人はカラートリートメントを。
少し手間がかかっても、「染毛力」「色持ち」「低刺激」重視!という人は【利尻カラークリーム】がオススメです!
低刺激できれいな髪にしあがるおすすめのヘアカラートリートメントはこれ↓