ボディケア

SHIROの「練り香水」が褒められると口コミで大人気!人気の香りや髪への使い方は?

SHIRO 練り香水

上品な香りが長時間続くSHIROの練り香水

 

  • 周りから褒められる!
  • 何使ってるの?と聞かれる
  • ほんのり優しい香り

と大人気なのです!

 

そんなSHIROの練り香水について、今回は、

  • 人気の香り
  • オススメの使い方
  • 口コミ評価

などをご紹介します。

 

香水と違って、体温と混ざることで、ふんわりと香るさりげなさが魅力の練り香水

 

褒められ度の高いSHIROの練り香水で、あなたも優しい香りを纏ってみませんか♪

 

 

SHIROの練り香水はなぜそんなに人気?!

様々なブランドから香水が発売されている中、SHIROでは練り香水が大人気!

 

その理由とは…?

 

SHIRO「練り香水」

  • 保湿成分「シア脂」や「ミツロウ」配合(指先の保湿アイテムとしても使用できる!)
  • 髪につけてもOK!
  • いつでもどこでも香りを楽しめる
  • 持ち歩いても嵩張らない

 

そして何より「香りがとても上品」なんです!

 

ナチュラル系ブランドで見られる、天然にこだわりすぎて好みが分かれるような香りではありません。

 

植物の香りを元に、多くの人が「良い香り」と感じるような香りにアレンジされているのです。

 

そのため口コミでも、

「何の香水使っているの?」

「良い香りがする!」

と褒められたという声が

多く見られます!

 

 

人気の香りは「サボン」

SHIROの練り香水には3つの香りがあります。

 

  • ホワイトティー
  • ホワイトリリー
  • サボン

 

人気No.1は「サボン」!!

 

アットコスメでも香水・フレグランスランキングにおいて「サボン」が上位にランクインしています。

 

人気No.2が「ホワイトリリー」、続いて「ホワイトティー」となっています。

 

 

3つの香りはどんな香り?

練り「香水」ということで、やはり気になるのは「香り」ですよね!

 

そこで直接店頭で試してきた印象とユーザーの口コミ評価をお伝えします。

 

是非参考にしてくださいね。

 

サボン

サボンというだけあり“石鹸の香り”ですが、さわやかというより少し甘めです。

 

香りが優しすぎて消えるのも早い気がしました。

 

実際に店頭で付けてみると、他の香りに負けてよくわからなくなりました。

 

ホワイトリリー

最初は少しリリーの香りが強いかな?と感じましたが、時間と共に角がとれ、ヘアトリートメントのような香りに感じてきます。

 

サボンよりもしっかりと香るので持続性も良く感じます。

 

売れ筋としてはサボンが人気ですが、口コミでは他人からの褒められ度No.1!

 

ホワイトティー

他2種のような女性らしい香りと比べると清涼感が強く、さっぱりさわやかな感じがしました。

 

ホワイトリリーと同じく、サボンよりもしっかり香り、持続性も良く感じます。

 

こちらもランキングとしてはサボンに負けますが、口コミの香り満足度でホワイトティーの方が実は高いです!

 

 

いかがでしょうか?

  • 万人受けなら「サボン」
  • 褒められ度なら「ホワイトリリー」
  • 香り満足度なら「ホワイトティー」

 

あなたはどれを選びますか♪

 

 

SHIRO練り香水の使い方

SHIROの公式サイトで紹介されている練り香水の使用方法はこちらです!

 

 

  1. 指先で温めながら手にとり、 手首や首筋に馴染ませます
  2. シアバターやミツロウ配合のため、 指先や毛先につけてもOK!

 

保湿しながらふんわり香りが広がります

 

練り香水をつける箇所として多いのは

  • 手首
  • 首筋
  • 耳裏
  • 毛先

 

SHIROは保湿効果もあるため、指先や毛先の乾燥防止にも使用することができます。

 

 

口コミではとにかく香りが高評価!

それでは実際に使用している人の声を見てみましょう。

 

サボン

上品な匂いでとてもいい匂いです

ふんわりと香るタイプで、香水が苦手な方にはいいと思います。

しかし、匂いの持ちはあまり良くないように感じます。

私は練り香水以外に、前髪の束感を出すために

ヘアバームのように使っています。

ワックスやバームのようにベタつくかんじが無くて、オススメの使い方です!

(https://www.cosme.net/より引用)

 

爽やかでほのかに甘い香り、容器やSHIROと表記が変わってしまったのが安っぽいイメージが変わったという声も聞きますが、

香りはいいと思います。

練り香水なので持ち運びに便利です。

香りの持続性はあまりないので、もう少し長めに香ったらいいなー。

(https://www.cosme.net/より引用)

 

 

ホワイトリリー

香りが好みで愛用しています。

髪に少し付けたり首元に付けたりしています。

少し付けただけでもしっかりと香るようで、

初めてつけた時に周りから高評価でした。

丸い容器も可愛くて持ち運びやすいです。

指で取って付けているので寒い時に塗りづらいですが、

それ以外は気に入っています。

(https://www.cosme.net/より引用)

 

 

ホワイトティー

プレゼントでいただきました。

ちょっと凹んだようなフタのデザインが良いです。

練り香水は持っていなかったのですが、こぼれないし好きなだけつけられて便利です。

紅茶とお花?の良い香りですが、私はもうちょっと紅茶っぽさが前面に出ている感じが好みです。

香りはけっこうすぐ飛んでしまうので、逆に言えばリラックスしたい時にピンポイントで使えます。

レイヤードに使えそうです。

(https://www.cosme.net/より引用)

 

爽やかで癒される香りです。香りも強くないので

それほど周囲に気兼ねせず日常使いしやすいです。

(https://www.cosme.net/より引用)

 

 

デメリットで見えたのはこの2点!

  • ほこりのつきやすさ
  • 香りの持続性

 

しかしこれはどの練り香水でもあることですね…。

 

SHIROは保湿もかねて指先や毛先にも付けられる、汎用性の高さも人気の理由ですね!

 

 

SNSでも香りの良さが好評!

やはり口コミと同様に、香水のようにキツくなくふんわりと香る点が人気です。

主な配合成分とダイズアレルギー

3種の香りに共通している成分は

  • パーム油
  • 香料
  • PEG-8ミツロウ
  • 水添ダイズ油
  • シア脂
  • ステアリン酸グリセリル

 

これらは自然派コスメでもよく使用されている成分です。

 

しかし実は注意書きに、「ダイズアレルギーの方は、ご使用をお控えください」との記載があります。

 

これは水添ダイズ油の影響です。

 

水添ダイズ油は、10年以上の使用実績もあり、一般的には問題のない成分とされていますが、念のため控えておきましょう!

 

 

香りをまとって女子力アップ!

良い香りがする人の中でも

  • 何のトリートメントを使っているのだろう?
  • 何の柔軟剤を使っているのだろう?

など香水とは違い、自然と香ってくる人っていますよね♪

 

SHIROの練り香水も同じ感覚を与えてくれます!

 

その人自身から香ってくるようなさりげなさが魅力的!

 

新しい香りに挑戦したい人、香水が苦手だけど香りを身に着けたい人は是非お試しくださいね!

shiroの人気商品はこちらをチェック↓↓↓

shiro人気コスメまとめ
SHIRO(シロ)の人気商品まとめ!口コミも高評価で匂いにハマる人増加中クレンジングバームやリップグロスなど人気アイテムが盛りだくさんの「SHIRO」 メディアでもよく掲載されており、気になって...