抜群のパワーで人気の光美容器、「ブラウン シルクエキスパート Pro5」「ブラウン シルクエキスパート Pro3」が、2022年4月にリニューアル!
そこで、シルクエキスパートの購入を検討しているあなたへ、以下のような内容をメインにお伝えします。
- ◎リニューアルしたポイント
- ◎Pro5とpro3の性能の違い
- ◎髭やVIOには、どちらが良いか
今回のリニューアルでは、「I・Oライン使用不可」という唯一のデメリットも解消。
効果への評価も高く、さらに人気が高まること間違えなしです!
(2023/03/20 21:53:39時点 楽天市場調べ-詳細)

Contents
「ブラウン シルクエキスパート」シリーズの売りポイントは?
人気の家庭用脱毛器・光美容器として、常に上位に名前が挙がる「ブラウン シルクエキスパート」
他社の脱毛器や光美容器と比較した際のメリットがこちら!
- 医療機関での安全性テスト済
- パワー自動調整システム搭載
- Pro5は業界トップクラスの威力
- 細部用や広範囲用のヘッド付き
- 収納ポーチ・カミソリ付き
安全性はもちろん、特に②は、脱毛効果にも関係する重要な機能。
脱毛サロンでは、エステティシャンが部位ごとの肌の色に合わせて、出力を調整してくれています。
その理由は2つ。
- ◎効果を最大限に発揮するため
- ◎肌トラブルを予防するため
出力は高い方が効果は上がりますが、IPL脱毛はメラニン色素に反応するので、肌の色に適した出力以上で照射すると、火傷や肌トラブルに繋がってしまいます。
そこで、シルクエキスパートシリーズでも、脱毛サロンと同じように、部位ごとに適した出力を、10段階の中で自動調整できる機能が搭載されているのです。
部位に合わせた出力は、本体サイドのメモリでも確認ができます。
また、髭やVIOの脱毛を考えている人は、コンパクトヘッドもチェックしておきたいポイント!
髭やVIOなど、細部に照射したくても、ヘッドが大きくて密着させることができず、照射できない脱毛器もあるので、注意しておきましょう。
このようなメリットから、「ブラウンシルクエキスパート」シリーズは、SNSや口コミでも好評です!
ブラウンシルクエキスパート脱毛☆
?回目かの施術後から3日目。
ほとんど生えにくくなってきてる。
ぶつぶつしてるのはなかなかなくならないか🤔 pic.twitter.com/ghMiXfQSLl— S (@S68322913) May 6, 2022
「ブラウン シルクエキスパート Pro5」のリニューアルポイントは?
家庭用脱毛器の中でも、トップクラスの出力が売りの「ブラウン シルクエキスパート Pro5」。
今回リニューアルしたポイントは、こちらの2つです。
- モード切替ボタンのデザイン変更
- 収納ポーチが、フェイクレザー仕様に。※赤、黒、グレー3色から選べます
「ブラウン シルクエキスパート Pro5」の出力は、10段階の中で、肌の色に合わせて自動で調整されます。
しかし、髭やVIOなど敏感部位は、出力を抑えたいですよね。
そんな時は、
「通常モード」
「やわらかモード」
「超やわらかモード」
の3つのモードで、調整が可能です。
この時使用するのが、“モード切替ボタン”
今回のリニューアルでは、羽のイラストから「+/-」の記号表示にボタンデザインが変更され、より分かりやすくなりました。
そして、地味にありがたい収納ポーチもフェイクレザー仕様へとリニューアルし、高級感が増しています!
機能面での大きな変化はなく、自慢の高出力もそのままなので、ご安心ください♪
「ブラウン シルクエキスパート Pro5」の使い方は、こちらの動画でもご覧くださいね。
パワー自動調整やモード調整の様子もご覧いただけます。
(※使用しているのは旧版ですが、使用方法は新型と同じです。)
(2023/03/20 21:53:39時点 楽天市場調べ-詳細)
「ブラウン シルクエキスパート Pro3」のリニューアルポイントは?
家庭用脱毛器の中でも、最軽量クラス&手軽さが売りの「ブラウン シルクエキスパート Pro3」
今回リニューアルしたポイントは、こちらの3つです。
- 本体デザイン変更
- 照射間隔が最速0秒から0.6秒に!
- ポーチはスウェード素材のボックス型に。
紫色が目印の本体デザインでしたが、今回のリニューアルで白一色となり、スタイリッシュなデザインに!
そして、今回のリニューアルの中でも、1番大きな変化は、「照射間隔」。
光美容器や脱毛器を一度でも使用したことがある人なら分かると思うのですが、照射する度にチャージタイムがあるのは、非常にストレスですよね。
テンポよくお手入れを進めるためにも、照射間隔は短ければ短いほど良し!
リニューアルによる照射間隔短縮で、より使いやすくなったことが分かります。
「ブラウン シルクエキスパート Pro3」の使い方は、Pro5と同じです。
使い方が気になる人は、前項でご紹介した動画をチェックしてみてくださいね。
「Pro5」と「Pro3」の価格や性能の違いを比較
リニューアルをしたブラウンシルクエキスパートの「Pro3」と「Pro5」の性能の違いを比較してみましょう。
安いのは「Pro3」ですが、効果が出るまでの期間や機能面で、随分違いがありますね!
特にチェックしておきたい違いはこちら。
- 効果を感じるまでの日数
- パワー
- パワー調節段階
- 使用可能箇所
- 広範囲用ワイドヘッドの有無
パワーが違うと効果を感じるまでの日数も、もちろん変わってきますね。
特に注意しておきたいのは④と⑤。
「④使用可能箇所」の違いは、VIO脱毛をしたい人は要チェック!
「Pro3」はVラインのみ照射が可能で、I・Oラインが照射できません。
「⑤広範囲用ワイドヘッドの有無」は、足などの広い部位を脱毛したい人は、要チェック!
通常カートリッジでも照射はできますが、時間がかかります。
広範囲用があると、早くお手入れが終わるのでオススメです。
あなたが脱毛したい部位や、効果を求める期間に合わせて選んでくださいね。
VIOのお手入れには、どちらがオススメ?
脱毛人気部位「VIO」のお手入れには、「Pro5」が断然オススメ!
なぜなら、Pro3はIラインとOラインには対応していないため、照射ができません。
VIOのお手入れを検討している人は、「ブラウン シルクエキスパート Pro5」を選びましょう!
男性の濃い髭には、どちらがオススメ?
男性の髭には、「Pro5」がオススメ!
なぜなら、「Pro5」の方が、出力が強いからです。
髭やVIOは、太く濃い毛が密集しており、脱毛の効果が出にくい部位でもあります。
ある程度の強い出力がないと太刀打ちできないため、出力が強い「Pro5」をオススメします。
しかし、無理は肌トラブル元なので禁物。
やわらかモードや、超やわらかモードで出力を上手に調整し、「継続」を意識してお手入れをしましょう!
「Pro5」と「Pro3」は、どちらを買うべき?
結局、「Pro5」と「Pro3」はどちらを買うべきなのか…
「Pro5」がオススメな人はこんな人です♪
- ◎早く効果を出したい
- ◎髭やVIOを脱毛したい
- ◎パワー重視
- ◎広範囲部位を脱毛したい
一方で「Pro3」は、このような人にオススメです!
- ◎コストを抑えたい
- ◎軽さや、疲れにくさ重視
- ◎Iライン・Oラインの脱毛はしない
総合的には「Pro5」がオススメ!
「Pro5」を選んでおけば、全ての脱毛部位や機能がカバーできます。
また、実際に口コミ数もPro5の方が、圧倒的に多く、効果への評価も高いのです。
(2023/03/20 21:53:39時点 楽天市場調べ-詳細)
「Pro5」と「Pro3」のキャンペーン情報
ブラウン シルクエキスパートでは、「Pro5」に限り、キャッシュバックキャンペーンが実施されています。
<Pro5キャッシュバックキャンペーン>
◇レシート有効期間
2022年3月1日~2022年8月31日まで
◇応募締め切り
2022年9月15日
◇対象機種
ブラウン シルクエキスパートPro5の型番PL5267、PL5243、PL5387、PL5257、PL5157
◇内容
購入した対象機種のバーコード原本と、レシート(コピー可)を送付すると、5,000円をキャッシュバック。
詳細はブラウン公式サイトからもチェックできます。
▶https://www.braun.jp/ja-jp/female-hair-removal/cashback-campaign
ブラウン シルクエキスパートで全身ツルツル肌に!
人気光美容器ブラウン シルクエキスパート「Pro5」と「Pro3」のリニューアル情報をお伝えしました。
効果への口コミ評価が高く、VIOも脱毛できるのは「Pro5」だけ。
両者ともにハイスペックですが、パワーの自動調整やモード切替があるので、初心者さんや、痛みに弱い人にも向いていますよ♪
リニューアルでさらに使いやすくなったブラウン シルクエキスパートシリーズ。
是非お試しくださいね。
(2023/03/20 21:53:39時点 楽天市場調べ-詳細)


