「スキンケアでは、どうにもならない!」という時にこそ、頼りたいのが美顔器。
そこで今回は、おうちエステ&リフトトリートメントができると、韓国で話題!
アイロン型美顔器【スキンアイロン】に注目してみました。
「“アイロン”と言うと、 しわ伸ばしができるってこと…?」と思いますよね。
そんなあなたに、気になる口コミや使い方、デメリットまで詳しくお伝えします。
「年齢サインが気になる」
「美顔器を探している」
という人は参考にしてくださいね。
Contents
【スキンアイロン】の良い口コミ評価は?
【スキンアイロン】というネーミングから気になる美顔器ですよね。
ヴィジュアルはこちらです。
韓国で圧倒的出荷数!ということですが、「実際どうなの?」と、気になっている人も多いはず…。
そこでまずは、PR以外の口コミやSNSから、良い口コミ評価をチェックしてみましょう。
◇肌のぷりぷり感と血色の良さを実感しています!
ちょっとお値段は張るけど、思った以上に効果がある商品でした。
今までリフトアップ用の効果がある化粧品を使ってきましたが、ある程度効果を実感できるものって、かなりのお値段がするじゃないですか。
それを考えると最初の投資額は大きいけれど、長く使えばかなりコスパがいいんじゃないかと思います。
一つ難点を言えば、USBケーブルが安っぽいけれど自分のケーブルを使っているのでまあいいかなという感じです。
でもそれを含めても買ってよかったなと思います。(https://www.amazon.co.jp/より引用)
スキンアイロン、2週間くらい使ってるけど今のところほぼ毎日続けられてる🪄
微弱電流と美容成分の導入が出来て、顔も身体も簡単におうちエステできるのが優秀すぎる…🥲💐
ぽかぽか暖かくなるのが気持ち良いし、メイクのりも良くなるから嬉しい❣️ pic.twitter.com/8z1aaQQCqH— 𝒽 (@_6u6mn) April 28, 2021
今スキンアイロン使ってみた〜。何かよーわからんけど顔がスッキリしたような気はするな。思い込みかもしれんけどスキンケアの後の習慣にしてみるわ。温度は全然熱くないです。顔だけじゃなく体にも使えます。
— はむむ (@8kKY6x2aCKbPBSr) August 10, 2021
【スキンアイロン】で、ユーザーが実感している効果とは?
ユーザーが実感している効果をまとめると、このようになりました。
- 肌のプリプリ感がアップ
- 血色が良くなった
- 肌トーンアップ
- 保湿力・しっとり感がアップ
- メイクのりが良くなった
これらの効果は比較的早く実感している人も多く見られました。
さらに、使い心地や機械について、このような口コミもあります。
- 温かくて気持ち良い
- 身体にも使えてお得!
- リフトアップ系スキンケアは高いけど、【スキンアイロン】は長く使えてお得!
美顔器自体の使い心地も、好評であることが分かりますね。
ここでひとつ。
「あれ?アイロンってシワが目立ちにくくなるワケではないの…?」
と思った人もいますよね。
公式サイトの使用動画を見て、
◇1回の使用で、
◇シワが目立ちにくくなり、
◇フェイスラインがシャープになり、
◇肌が白くなりツヤもアップする
と思ってしまうのも無理はありません。
良い口コミから分かることは、【スキンアイロン】を使うことで、肌のコンディションや見え方は上げてくれるものの、シワやしみに効果を実感している人は、少なくとも口コミをしているユーザーの中にはいないということです。
いくら美顔器とはいえ、肌悩みのなかでも特にシワやしみは、長期戦だからこそ難しい!
【スキンアイロン】でケアをする場合は、1年2年…と長期的に、コツコツと積み重ねる必要がありそうですね。
【スキンアイロン】の悪い口コミ評価は?
次に【スキンケアアイロン】の、悪い口コミ評価を見てみましょう!
◇あまり変わらない~(涙)
美顔器探してて、韓国で人気って見たから期待して購入。
毎日朝と夜の2回ケアをして2週間くらい。
見た目があんまり変わらなかった。若干しっとりしてきたかな?ってくらい。
結構な値段するんだから、そのぶん効果を出してほしい(ノД`)・゜・。
もう買っちゃったし、続けるしかないか…。(https://lani.co.jp/より引用)
◇使用して1週間経ちました。使っていると温かくて気持ちいいです。
それに電気のビリビリ感もあまりしないので、問題なく顔のケアができます。
年齢肌で毛穴の開きが気になって購入したのですが、今のところ目立った変化はありません。
使ったほうがしっとり感はあるので、成分は浸透していると思います。
あと肌のトーンが明るくなったようにも感じます。美白効果は嬉しいですね。
でも、1番改善したいシワや毛穴の変化は今のところありません。(https://lani.co.jp/より引用)
◇気持ちいい
ちょっとビリビリするけど、慣れてきました。今、韓国でLEDが流行っていると聞いてLEDの美顔器を探していたところでした。
使いやすいし軽いし、続けやすいです。でもまだ3日目だからか、とくに肌に変わりがないです。
1回やっただけでもかわるのかとワクワクしていたので、ちょっとそこは残念でした(笑
エステ級って書いてあるけど、やっぱ家電だとそこまでの効果はないのかな。(https://lani.co.jp/より引用)
【スキンアイロン】の悪い口コミから分かることは?
低評価の原因は、良い口コミをしている人と、悪い口コミをしている人で、求めている効果が違うことです。
良い口コミのユーザーは、「肌のしっとり感」や「トーンアップ」に満足している傾向があります。
しかし、悪い口コミのユーザーは、スキン“アイロン”なだけに、求めている効果はもっと上!
「シワ」「毛穴」「フェイスラインの引き締め」に期待して使用していることから、低評価につながっています。
しかしこれは、【スキンアイロン】という商品名や、公式サイトの動画を見れば、誰しもが期待してしまう効果ですよね。
さらに、【スキンアイロン】絶賛と公式サイトでも紹介されているヘアメイクアップアーティストのTomomiさん。
コメントをみても、
◎美容成分が浸透しやすくなり(※角質層)
◎メイクノリもよくなる
とあります。
つまり、「シワ」「毛穴」「フェイスラインの引き締め」まで実感しているユーザーは、やはり少ないことが分かります。
「シワ」「毛穴」「フェイスラインの引き締め」を目指したい人は、【スキンアイロン】を短期間使うだけでは難しい可能性が高いです。
前述したように、スキンケアと共に、コツコツとお手入れを長期に渡り、積み重ねていく必要があります。
【スキンアイロン】で注意したいこと!
【スキンアイロン】では、非正規品が出回っているという声があります。
実際に、公式サイトでも注意喚起がされています。
さらに、以下の状態のものや、公式サイト以外からの購入の場合、保証がないので注意してくださいね。
×DPCシールが剥がれている
×日本語の取扱説明書が入っていない
▶【スキンアイロン】公式サイト
【スキンアイロン】の特徴や仕組みは?
アイロン型の美顔器って珍しいですよね。
【スキンアイロン】とは一体、どのような美顔器なのでしょうか?
【スキンアイロン】の特徴
- マイクロカレント搭載
- ガルバニック搭載
- 音波振動(300回/1秒)
- 42℃温熱
- 赤色LEDで光をより肌深くに
- お手入れは5分で完了
一言で表すと、「光×電波」で肌をケアする美顔器です。
「光」は、赤色LEDを採用。
コラーゲンやエラスチンの元である繊維芽細胞を活性化します。
他にも、青色LEDはニキビ肌に、白色LEDは美容皮膚科にて筋肉層までアプローチができる光があります。
次に「電波」です。
マイクロカレントとは、人体にもともと流れている生体電流にも近い微弱電流です。
運動後のケアやケガ・痛みの治療など、細胞の修復にも期待ができます。
もう一つの「ガルバニック」には、マッサージ的な役割があり、サロンでのケアとしても人気なのです。
「光や電流を使って、安全性は大丈夫なの?!」
と不安に思う人もいますよね。
【スキンアイロン】は、FDA(アメリカ食品医薬品局)でも安全基準を認められています。
こうして見ると、かなり贅沢な美顔器ですね。
10万超えの定価にも納得です!
※ちなみに!定価20万超えにも関わらず、いま人気のエクトロン「電気バリブラシ」
紹介された #電気バリブラシ
中村アンさんや佐藤健さんも愛用✨https://t.co/FBqBGwdJND pic.twitter.com/VNdmswRr5B
— dorama-fashion (@aiuke33) October 22, 2020
こちらは、赤と青のLEDと、振動は1秒間に1,000回でした。
【スキンアイロン】の使い方は?
スキンケアや美顔器は継続が大事ですよね。
継続できる使いやすさかどうかも、チェックしておきたいポイントです。
【スキンアイロン】の使い方
- 電源ON/電源ボタンを長押し
- 温熱を出す/太陽ボタンをプッシュ
- モイスチャークリームを塗布※モードを強くしたい場合は、電源ボタンを短く押す
- お手入れ修了後は、電源オフ/電源ボタンを3秒押し
- 使用後の機械は、乾いた布で拭き取ればOKです。※防止ではないので要注意
クリームを塗布して、肌にあてていくだけなので、とても簡単です。
さらに、使うタイミングや使用頻度は、朝のメイク前、夜のスキンケア後、毎日いつでも使用OK!
但し、顔や身体それぞれへの「あて方」があるので、公式サイトもご覧くださいね。
▶【スキンアイロン】公式サイト
動画で確認したい人は、こちらもご覧ください。
【スキンアイロン】の料金は?
【スキンアイロン】の料金は、定価104,000円(税込114,400円)です。
光と電気のダブルでケアができる美顔器とはいえ、10万超えは、なかなか手が出ませんね…。
しかし、公式サイトなら37%OFFの78,672円(税込)で購入ができます!
さらに、27,560円相当のDPCオリジナル商品スペシャル5点セット付きです。
- スキンアップパーフェクションクリーム
- アイトックスラディアンスアイクリーム
- マスタープランコアクリーム
- ピュアクリーナー
- マスク用アロマパッチ
※但し、この5点セットは変更になる可能性あり
さらに、公式サイトからの購入に限り、保証付きです!
購入の際は、公式サイトからが断然お得ですね。
【スキンアイロン】のメリット・デメリットをまとめ
最後に、口コミや特徴から分かる【スキンアイロン】のメリット・デメリットをまとめてみました。
メリット
- 肌がしっとりする
- 肌がトーンアップする
- メイクノリが良くなる
- 血色が良くなる
- 身体にも使える
- 使いやすい
- 長く使えるのでコスパは良い
- お手入れが5分で完了する
デメリット
×シワ・毛穴・リフトケアまでは、難しい。または即効性はない
×値段が高い
肌は一人一人違うので、効果の現れ方もそれぞれです。
「シワ」「毛穴」「リフトケア」は、とにかく長期間1日1日お手入れを積み重ねていくことが大切です。
その中で、スキンケア効果を高めるためのひとつの方法として、【スキンアイロン】を取り入れるのも良いですね。
【スキンアイロン】はこのような人にオススメです!
韓国で大人気のLED美顔器【スキンアイロン】について、ご紹介してきました。
“アイロン”として期待してしまうとちょっと残念ですが、光と電気で、肌コンディションやトーンをアップしてくれる贅沢な美顔器です。
日常のスキンケア効果を上げたい
肌をしっとり&トーンアップさせたい
メイクノリをよくしたい
このような人は、【スキンアイロン】を是非お試しくださいね。