食欲の秋! さつまいも・栗・カボチャなどなど…。この時期だからこそ味わえるものが目白押しの嬉しい季節がやってまいりました。
各コンビニではすでに、秋に美味しい食材を使った限定スイーツがたくさん登場しています。
セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート・サンクスから新発売された秋限定スイーツをチェック! さっそく食べ比べしてみました☆
▼さつまいも
◎安納芋のモンブラン(ファミリーマート・257円)
あえて栗ではなく芋を使ったモンブラン。
中はこんな感じ。
ふわふわのなめらかな安納芋クリームの中に生クリーム、安納芋をそのまますりつぶしたようなお芋のペースト、そして土台となるスポンジが4層に重なっています。
通常モンブランは栗がまるごと入っていることが多いですが、これは中の安納芋がペースト状になっているので食べやすく、濃厚なさつまいもの味がしっかり出るのでとってもよかったです!
◎芋ごろっと大福(サンクス・296円)
サンクスからはパッケージ買いしてしまいそうな、そそるビジュアルの大福が登場♪
もちもちの大福の中に生クリー ムと安納芋の餡(あん)、つぶつぶのお芋が入っています。
もっちりした生地の中から出てくるお芋の食感がいいアクセントになっていました! お芋がそのまま入っているのにもっさりしすぎておらず、最後まで美味しく食べられました♪
◎秋のお芋あんみつ(セブンイレブン・310円)
お芋あんみつという名前のとおり、そのままのお芋とペーストされたお芋がどっちも入っているお芋づくしのぜいたくなあんみつです。
白玉と寒天とお芋の相性もばっちり! またそのままのお芋とペースト状のお芋を混ぜて一緒に食べると、さらに濃厚な味わいになりました!
一緒に食べる組み合わせを変えたりして、美味しく楽しく食べられます☆
▼栗
◎もち食感ロール・マロンクリーム(ローソン・295円)
ローソンで人気のもち食感ロールからはマロンクリームが登場。ひと口で食べられそうな小さめのロールケーキが6切れも入っています。
もちもちの生地の中に少し固めのしっかりしたクリームがたっぷり!
食べているときの栗感は薄いものの、最後フワッと栗の風味を感じました。普通の生クリームよりも甘さ控えめでぺろっと食べちゃいました!
◎イタリア栗のワッフル(ローソン・160円)
同じくローソンから発売されている栗のスイーツ。
WAFFLEのロゴなど、本場の洋菓子みたいで可愛い♡
中を割るとクリームと栗がたっぷり! 実際にきざまれた栗がごろごろ入っているのでしっかりと栗を感じることができます!
外側の生地もココア味でほろ苦く大人の味わい。ワッフルだけど和スイーツのように感じられるビターなスイーツです♪
▼カボチャ
◎カボチャパウンド(ファミリーマート・108円)
黄色と緑のマーブル模様が可愛いカボチャパウンド!
見た目もきれいで食べる前からテンションがあがります♪
甘すぎずしっとりしたパウンドはカボチャ本来の甘さが際立ってとても美味しい♡ こんなに厚切りなのでとっても食べごたえがあります!
生クリームを使用していないパウンドケーキなので持ち歩きにも最適。小腹が空いた時などは片手で食べられるしお腹にもたまるのでおすすめです♡
秋の食材は和菓子にも洋菓子にも合うので種類も豊富。どれを食べるか迷っちゃいますよね。
ぜひこれを参考にその日の気分に合わせてチョイスして、今しか食べられない秋スイーツを堪能してください♡
※価格はすべて税込み表記です。
提供元:109ニュース シブヤ編集部