ぷるんと潤うリップクリーム・リップケア

「UZU」のリップトリートメント&スティックの口コミと選び方!あなたが買うべき色はどれ?!人気色は?

uzuリップトリートメント 口コミ

マスカラやアイライナーは、リップグロスなど多くの人気アイテムを輩出したフローフシが「UZU」としてリニューアルしました♪

今回は9月27日に発売された新商品、リップスティックと、リップトリートメントについて全ガイドします!

ご紹介するのは以下の内容です。

・リップスティックの特徴
・リップスティックのカラーバリエーション
・リップトリートメント
・リップトリートメントのカラーバリエーション
・口コミ評価
・リップスティックの色選びや人気色
・SNSでの評価

あなたが買うべき色はどれ?!

是非チェックしてくださいね♪

 

uzuリップトリートメントの口コミは高評価

uzuリップトリートメント選び方

何度もベストコスメに選ばれるほど人気だったフローフシのリップトリートメントから、どんな点が変わったのか、発色や使い心地などユーザーの声を見てみましょう。

  • ポップアップストアにてプラスマイナスゼロを購入。
    以前のものより密着力が上がっている気がします。
    今年の冬どのくらい乾燥に耐えられるのか楽しみです。
  • 一本で保湿ケア、UVケアもできる優れもの。
    +3は程よい血色を与えてくれるのでかなり気に入っています。

リップトリートメントの口コミ評価をまとめてみると、

  • フローフシ時よりも粘度と密着度が上がった
  • べたつかずグロス嫌いの人でも使いやすい
  • 潤いが持続する!
  • ジンジンする感じがしてDiorのマキシマイザーにも引けを取らない!

べたつかないのに潤いが続く使いやすさは健在です!

色も血色カラーからニュアンスカラーまでユーザーが自分の思うままに自由に楽しんでいる様子がわかりますね♪

あまりの使い勝手の良さに、リピート宣言しているユーザーもすでに多く、発売から数日で優秀グロスの仲間入りです!!

リップスティックは発色も質感もデパコスレベル!

uzuリップスティック口コミ

クリアな発色で使いやすいリップトリートメントと比べると、ちょっと人を選ぶリップスティック。

使い心地から色の感じまで詳しく見てみましょう!

  • 店頭で+0、+1、+3、+5を試し塗りさせてもらいました。
    ナチュラルメイクにも合い、ある程度血色感をカバーしたかったので+3を購入。
    塗った感触ですが、+0・+1は伸びやすくさらっとしており、
    +3・+5はどっしり重ためのテクスチャーで唇にしっかりとつく印象です。
    しっとりとしているので乾燥から守ってくれている感覚もあります。
    (リップクリームを塗ったときの感覚に近いかも?)
    1日過ごしてみましたが、ある程度の塗り直しは必要なものの落ちにくく持ちがいい印象。
    パッケージも好みですし、使い続けて問題なければまたリピートしようと思っています。
  • コーラル系のオレンジのものばかり使用していましたが、
    秋らしいものをとクリアとブラウンを購入しました。
    どちらもひと塗りでは薄づきで、重ねると発色が良いセミマットなリップです。
    派手すぎたり、赤みが強すぎたりせず、かなり使いやすくてオススメです。
    リップやグロスは唇の皮がすぐ剥けるのですが、こちらは剥けませんでした。
    ベタつきも乾燥も特に感じず、満足です。
    見た目もオシャレなのでかなり気に入っています。
  • 一本で発色し、潤います(*^^*)グロスは塗らなくて大丈夫です!
    +3を購入しました。
    淡めのコーラルピンクで、ブルベに合います!
    つけると唇の上でとろけてくる感じです。
    秋にぴったりな、艶感があって良いです。

リップスティックの口コミをまとめてみました。

  • 乾燥に強い
  • 保湿いらず
  • 色持ちもそこそこ残ってくれる
  • 唇トラブルが起きにくい
  • マットタイプもスルスル塗れて使いやすい

さらに口コミでは、デパコスブランドの名前が続々と登場!

「ルナソルやMAC、コスメデコルテでも出会えなかった発色!」
「シャネル超えの発色と質感!」

UZUリップスティックのレベルの高さが伝わってきますね♪

リップスティックの色の選び方と使い方!発色をチェック

リップスティック発色

グロス仕様のクリアな発色で使いやすく、前シリーズを踏襲しているリップトリートメントは比較的色も選びやすいですね。

そこで知りたいのがリップスティックの発色具合!

こちらの動画で全て試し塗りを見ることができますよ♪

とても参考になるので発色が気になる人はチェックしてみてくださいね。

インスタでもDior超え?!感激の声が溢れています!

こちらではリップトリートメントがDior超えの声も見られました!

さらに人気モデル垣内彩未さんも愛用しているなど、UZUの実力の高さがうかがえます。

 

 

 

人気色は-2のブラウン

秋冬向けの-2のブラウン色が今の人気色♪

旬の色も是非お試しあれ!

フローフシからリブランドした「UZU」

モテマスカラやモテライナー、LIP38℃など多くの人気商品を生み出したフローフシが、2019年2月に新ブランドへ。

それが「UZU」です!

自分に制限をかけることなく、自分の「似合う」を常に更新してまっさらな視点で自由を楽しもうというメッセージが込められています。

View this post on Instagram

大人気の「LIP38℃」の新シリーズ2種を、ひと足早くお試し!⁠⠀ ⁠⁠⠀ ——————–⁠⁠⁠⠀ ⁠⁠⁠⠀ ‪LEEの公式ビューティーアカウントはじめました!⁠⁠⁠⠀ Follow me!👉 @magazinelee_beauty⁠⁠⁠⠀ ⁠⁠⁠⠀ ——————–⁠⁠⁠⠀ ⁠⁠⁠⠀ 『モテライナー』や⁠⠀ 『モテマスカラ』でおなじみの⁠⠀ 『フローフシ』が、⁠⠀ 新しく生まれ変わった⁠⠀ コスメブランド『UZU』。⁠⠀ ⁠⠀ 斬新な発想の遊び心あふれるコスメなのに、⁠⠀ 使ってみると頼りになる実力派ばかりなので、⁠⠀ 新製品が登場するたびにワクワク♡⁠⠀ ⁠⠀ そんなUZUから、フローフシでも⁠⠀ 人気だった『LIP38℃』が⁠⠀ これまでなかったカラーや、⁠⠀ 新たにリップスティックまで⁠⠀ 加わって登場するというから、⁠⠀ 発売前にひと足早くお試ししちゃいました!⁠⠀ ⁠⠀ ——————–⁠⁠⠀ ⁠⁠⁠⠀ 🌟 UZU @uzu_byflowfushi⁠⠀ 38℃/99℉ リップスティック〈トウキョウ〉⁠⠀ 38℃/99℉ リップトリートメント⁠⠀ ⁠⁠⠀ ——————–⁠⁠⠀ ⁠⠀ 上段のリップスティックは、⁠⠀ 特殊技術によって摩擦係数を下げることで、⁠⠀ 唇に触れると溶けるように滑らかに伸び、⁠⠀ むらなく塗ることができます。⁠⠀ 6色それぞれが、色だけでなく⁠⠀ 濃度や質感もまったく異なります。⁠⠀ ⁠⠀ 下段のリップトリートメントは、⁠⠀ 極度の乾燥もしっかりうるおす⁠⠀ トリートメント効果と、⁠⠀ リップグロスとして⁠⠀ メイクも楽しめる鮮やかな発色も実現。⁠⠀ ⁠⠀ まずは、「ピュアな血色」になれそうな⁠⠀ リップスティックの+3をお試し。⁠⠀ 滑らかに伸び、シアーで自然な発色が素敵!⁠⠀ ⁠⠀ 続いて、「どんな色になるの?」と⁠⠀ ドキドキしながらつけてみた、⁠⠀ リップトリートメントの-4。⁠⠀ 黒色ですが、チップを出してよく見ると、⁠⠀ 赤いラメやブルーのラメがキラリ。⁠⠀ 唇に塗ると、秋らしい大人っぽい色に変化。⁠⠀ ⁠⠀ プラスの色味は安定のかわいさ。⁠⠀ マイナスの色味は、唇に塗ってみると⁠⠀ すごく自然な発色になるから驚きました。⁠⠀ ⁠⠀ どの色も素の唇の色によって⁠⠀ 仕上がりが変わってくるから、⁠⠀ 自分に合う色を探したくなっちゃいますね。⁠⠀ そして、メイクを楽しみながら⁠⠀ すっぴんの唇の血色がよくなるなんて、⁠⠀ とても心強いアイテムです♡⁠⠀ ⁠⠀ (LEEweb担当・ねこま)⁠⠀ ⁠⠀ ——————–⁠⁠⠀ ⁠⁠⠀ 💄 DATA⁠⁠⁠⠀ DEBUT|2019年9月27日(金)⁠⠀ BRAND|UZU BY FLOWFUSHI⁠⠀ ITEM|UZU 38℃/99℉ リップスティック〈トウキョウ〉、 UZU 38℃/99℉ リップトリートメント⁠⠀ CATEGORY|リップスティック、リップトリートメント⁠⠀ PRICE|¥1600、¥2200(税抜)⁠⠀ ⁠⁠⁠⠀ #夕暮れに秋の気配を感じたら服もコスメも衣替え⁠⠀ #9月新作コスメ #秋コスメ #新作コスメ⁠⠀ ⁠⁠⁠⠀ #leeweb #leebeauty #コスメ暦 #365日笑顔ビューティー #magazinelee⁠⁠⁠⠀ ⁠⠀ #38c99f #unframethebeauty #uzu #uzubyflowfushi #flowfushi #フローフシ⁠⠀ #プチプラ #プチプラコスメ #コスメ⁠⠀ #リップ #リップグロス #メイク好きさんと繋がりたい

A post shared by LEE_beauty (@magazinelee_beauty) on

そして、今回ご紹介するリップスティックとリップトリートメントでもブラックやグリーンなど、「似合う」を塗り替え、自由に楽しめるカラーが登場しています!

リップトリートメントの特徴&全カラー

uzuリップトリートメント 口コミ

日本に限らず世界各地の乾燥エリアや人物・性別によって違う唇の状態を考慮したトリートメント効果が徹底されています!

◇UZUリップトリートメントの特徴

・高濃度マイナスイオンを発生する美容成分「エンドミネラル」を配合

うるおい菌と言われる乳酸菌「ラ・フローラ®」を1本に190億個配合!

・リップグロスとしても楽しめる高発色

・ムラなく塗布できるテクスチャーとチップ

・縦ジワもカバーする高保湿感

・SPF20/PA++

・低刺激性、アレルギーテスト済、パッチテスト済

・パラベン、タルク、香料フリー

◇リップトリートメント 全カラー

中央および向かって右から
・+5 ORANGE
・+3 PINK
・+1 SHEER-PINK
・±0 CLEAR
・-2 SHEER-GREEN
・-4 BLACK

それぞれ見てみましょう!

・+5 ORANGE

uzuリップトリートメント+5 uzuトリートメント+5

・+3 PINK

uzuリップトリートメント+3 uzuリップトリートメント+3 uzuリップトリートメント+3

・+1 SHEER-PINK

uzuリップトリートメント+1 uzuリップトリートメント+1 リップトリートメント+1

・±0 CLEAR

リップトリートメント0 リップトリートメント0 リップトリートメント0

・-2 SHEER-GREEN

リップトリートメント-2 リップトリートメント-2 リップトリートメント-2

・-4 BLACK

リップトリートメント-4 リップトリートメント-4 リップトリートメント-4

リップトリートメントで気になるのは、
・-2 SHEER-GREEN
・-4 BLACK
の唇上での発色ですよね!

-4 BLACKは素の唇に使うのではなく、リップカラーに重ねて使うことで、色に深みをプラスすることができます。

例えばこちら♪

トレンド感あり、落ち着きもありで、かなり良い色になっています!

そしてグリーンの「-2 SHEER-GREEN」はリップカラーに重ねることでより鮮やかカラーに変身させてくれるのです。

リップスティックの特徴&全カラー!

uzuリップスティック色選び

発売色の全6色全てが、その色の良さを引き出すために濃度、質感が違っています!

◇UZUリップスティックの特徴!

・高濃度マイナスイオンを発生する美容成分「エンドミネラル」を配合!

・うるおい菌と言われる乳酸菌「ラ・フローラ®」を1本に190億個配合!

・特殊技術で摩擦係数を下げたリッチな塗り心地

・低刺激性、アレルギーテスト済、パッチテスト済

・パラベン、タルク、香料フリー

◇UZUリップスティック全カラー

こちらは色と合わせてテクスチャーもチェックしてくださいね。

向かって右から
・+5 RED /セミマット

uzuリップスティック+5

リップスティック+5
・+3 CORAL-PINK /セミグロス
・+1 LIGHT-ORANGE /シアーグロス

uzuリップスティック+1 uzuリップスティック+1

・±0 CLEAR /セミグロス

uzuリップスティック0uzuリップスティック0
・-2 BROWN /セミマット
・-4 PLUM /シアーグロス

目を引く可愛さのパッケージにも注目ですね♪

View this post on Instagram

. みなさん こんにちは*☻☻* オンセブンデイズ曙店です . \SNSでも話題に!// あの 【UZU】が オンセブンデイズにも 店舗限定で入荷しましたっ! . UZU 38℃/99℃ リップスティック ¥2,200+tax . UZU 38℃/99℃ リップトリートメント ¥1,600+tax . 販売当日から人気です🥳✨ 人気のお色は 🥇1位 UZU+1/LOR 🥈2位 UZU-2/BR 🥉3位 UZU+1/SKU . 色味は、-4から+5までの6色。 トリートメントとスティックを 合わせると計12色。 . 【UZU】の特徴 スティックは… それぞれ、濃度や質感すべてが異なります。 特殊技術により、摩擦係数を下げる事で 触れると溶けるように滑らかに伸び むらなく塗ることが可能に…💕 . トリートメントは… 乾燥や寒暖など、どんな環境でも 理想的な保湿が叶います。 リップケアなみのトリートメント効果を極め グロスとしてメイクも楽しめる鮮やかな発色も魅力💕 . リッチなテクスチャーで 抜群の密着力とキープ力 滑らかな塗り心地を両立しました😆 . . 店舗限定の販売となります。 曙店ではお取り扱いしております☺️ ぜひ今、話題の【UZU】を曙店で チェックしてみて下さいね! . #オンセブンデイズ #オンセブンデイズ曙店 #onsevendays #店舗限定 #話題 #コスメ #話題のコスメ #おすすめ #おすすめコスメ #uzu #リップ #リップメイク #おしゃれ #モード系

A post shared by オンセブンデイズ曙店 (@onsevendays_akebono) on

 

見た目は個性的でも使いやすさは抜群!

他社にはないパッケージデザインや色味など、ちょっと手を出しにくい…と思っている人もいるかもしれません。

しかし、口コミを見てもわかるように、グロスが苦手な人でも使いやすいリップトリートメントに、見た目ほど強すぎず使いやすい発色をするリップスティック

どちらも使いやすさは抜群です。

あなたが欲しい色は見つかりましたか?

店頭でも是非お試しくださいね♪

 

オペラ ガーネットジェム 商品画像2 (2)
【新色がヤバい】オペラのクリアアメシストとガーネットジェムの口コミレビューリップカラーの人気ランキングでは 必ず名前が挙がる「オペラ」のリップティント。 アットコスメでも長期間1位を独走中ですね。 ...

 

>>潤うのにベタつかない「エテュセ/リップエディション」の色味が絶妙!人気カラーや口コミまとめ

エテュセ リップエディション口コミ
潤うのにベタつかない「エテュセ/リップエディション」の色味が絶妙!人気カラーや口コミまとめブランド誕生30周年を迎える「エテュセ」が3月26日発売の春夏メイクで生まれ変わりました! そこで今回はその中のひとつ、「...

>>SHIROのジンジャーリップバターで上品メイク!人気色は?荒れるって本当?

shiroジンジャーリップバター
SHIROのジンジャーリップバターで上品メイク!人気色は?荒れるって本当?絶妙な色味と上品な発色で人気のSHIRO「ジンジャーリップバター」 リップクリーム、グロス、口紅の3役をもち、ジンジャー配...